記録ID: 5260676
全員に公開
講習/トレーニング
関東
早渕川-鶴見川-矢上川散歩
2023年02月26日(日) [日帰り]


天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
晴。ちょい寒。 あざみの駅から早渕川へ。 鶴見川へ続く川。まあまあ広い。 鳥もたくさん。 ひどりカモ、コガモ、セキレイ、キセキレイ、バン、カワセミ、百舌鳥などなど。 カワセミ綺麗。最近鳥に興味持ち始めたので、観れるだけで嬉しいけど、写真撮りたい。スマホだとぼやっとしちゃうので、何か考えないと。でもガッツリ一眼レフは無理だー。 川沿いに河津桜もなぜか植わってて、一足早く花見しつつ歩く。 鶴見川へ入るとさらに川幅は大きい。 お散歩してる人も多い。 鶴見川の川流域がバクの形らしく、バクのキャラクターがお出迎え。 ここも鳥たくさん。 ひどりがも、セキレイ、カワウ、つぐみ、チドリ、百舌鳥、など。 鶴見川から矢上川に入る入り口でゴイサギが? 遠目なのでよく見えなかった! 矢上川に入ってからは川が細くなった。 途中から川下に降りれる遊歩道もあるけど、ちょっと歩いてはまた上がらんといけないなかなか健脚な道。 川は浅いけど、酔っ払ってたらおっこちそうな感じ。 カルガモやコサギちゃんが先導してくれて、てくてく歩く。 ちょっと寒くなってきた。 武蔵小杉から電車で分倍河原の扇屋へ。 あったかい焼酎お湯割りで、疲れを癒した。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する