記録ID: 5289670
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
谷瀬の吊り橋(上野地)〜森山展望台
2023年03月20日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:13
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 276m
- 下り
- 279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:27
距離 3.3km
登り 285m
下り 282m
11:06
2分
スタート地点
11:08
11:10
36分
谷瀬の吊り橋(上野地)
12:33
ゴール地点
GPSのスタート忘れて、最初の吊り橋通過は含んでいません。
吊り橋の向こう側からスタートとなっています。
吊り橋の向こう側からスタートとなっています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋の通行は無料なので、通行料代わりですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。 (吊り橋の高度感を気にしなければ) |
その他周辺情報 | ・昼食は1km程離れた「蕎麦甘味処 風庵」を利用。蕎麦が美味しかったです。支払いは現金のみなので注意。 ・温泉は十津川に行かずに「天川薬湯センター みずはの湯」にしました。 村民外なので700円。 |
写真
撮影機器:
感想
平日で天気も良いので孫娘を連れて谷瀬の吊り橋へ。孫娘にとっては初めて見る・渡る谷瀬の吊り橋。生活用の橋としては日本一長い297m。
最初は怖がりもせず歩き出しましたが、踏板の軋む音で少し恐怖心が湧くようでした。それでも楽しく吊り橋を往復しました。
吊り橋を渡った先の森山展望台へも足を延ばし、上部から吊り橋の全容見物。こちらは私も初めて登りました。
その後は美味しい蕎麦を食し、温泉入浴もしてリフレッシュできた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する