記録ID: 529610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳(柏原新道)
2014年10月12日(日) [日帰り]

天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・爺中央峰手前は少し急なガレ場あり ・大町温泉郷辺りでも熊が出るとか。。熊注意。 |
その他周辺情報 | 扇沢から信濃大町駅行きのバスを途中下車し、大町温泉郷にて『薬師の湯』700円に立ち寄る。 |
写真
撮影機器:
感想
朝の5時前には登山口に降ろされた。
熊が出ないかとビビりながらヘッドランプの明かりを頼りに登った。
山は、みんなと来るのもよいと思う。
一人で来るのもよいと思う。
自分の脚でちゃんと歩けることを思い出せるし、
息が上がると呼吸をしていることを感じられる。
途中、雷鳥のご家族が目の前を通り過ぎる。
ぽわぽわしていて、歩くのが遅くて、自分みたいだった。
天候も良く、人も少なく、いい日だった。
山頂で湯を沸かして昼ご飯。
贅沢してしまった気分だ。
また晴れた秋の日に来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
薬師の湯いいですよねー。針ノ木の時に行きました。
温泉よかったですー!!
入った後は、広い休憩所で横になって爆睡しました^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する