記録ID: 530064
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
【ULH】火打山➡︎妙高山
2014年10月11日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
8:20
0分
笹ヶ峰
8:20
燕温泉
笹ヶ峰8:20 黒沢橋8:54 十二曲9:14 火打山妙高山分岐9:48 高谷池小屋10:27 火打山11:26 発11:41 高谷池小屋12:34 飯休憩〜発13:21 茶臼山13:33 黒沢池小屋13:46 大倉乗越13:58 妙高山15:00 黄金の湯16:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは燕温泉から関山駅へバス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
火打山から妙高山へ、高谷池から分岐したコース、ちょいちょいアップダウンが激しくなるので気を抜けない。 そんで黒沢池ヒュッテから妙高山への登りが急。 さらに妙高山から燕温泉へのコースも山頂直下は急。 |
その他周辺情報 | 燕温泉の黄金の湯は男女別で脱衣所もある。温泉は白くて綺麗だった。 燕温泉街は小規模で宿とお土産屋さんぐらいしかない。 |
感想
まず言えるのはバスを使って笹ヶ峰から火打山と妙高山経由で燕温泉へ降りる日帰りは気合いが必要な登山になる。
ポイントは、火打山も妙高山も直下は急。
黒沢池から妙高への登りと燕温泉への下りるコースが長い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する