ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5314367
全員に公開
ハイキング
中国

ピンク色の平家山

2023年03月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:11
距離
4.5km
登り
482m
下り
476m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:15
合計
3:11
8:18
74
スタート地点
9:32
9:32
49
10:21
10:33
0
10:33
10:36
53
11:29
ゴール地点
天候 晴れ
春霞
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを登山口に駐輪。
キャパ2台程度
コース状況/
危険箇所等
よく整備され、指導標も多数。
瀬戸内の山はほとんどそうだが、マサでザレてるところがあるので特に下山時はスリップ注意。
駐車場。狭い。登山口は右手車道の奥。県道渡ったとこにはびんぼう山への登山口もあります
2023年03月30日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
3/30 8:09
駐車場。狭い。登山口は右手車道の奥。県道渡ったとこにはびんぼう山への登山口もあります
登山口からよく整備されてるのがわかる
2023年03月30日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/30 8:20
登山口からよく整備されてるのがわかる
滝に続く道
2023年03月30日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/30 8:23
滝に続く道
早速ゲンカイツツジ。ひらひらした優美な花
2023年03月30日 08:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
39
3/30 8:23
早速ゲンカイツツジ。ひらひらした優美な花
スミレも多い。ナガバノタチツボスミレがもう咲き始めた
2023年03月30日 08:27撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
29
3/30 8:27
スミレも多い。ナガバノタチツボスミレがもう咲き始めた
夫婦滝は二条の細く優美な滝だが、yosiさんによると雨が少なく水量に欠けるとのこと
2023年03月30日 08:30撮影
23
3/30 8:30
夫婦滝は二条の細く優美な滝だが、yosiさんによると雨が少なく水量に欠けるとのこと
細い枝の先端に数輪ついてチアガールのよう
2023年03月30日 08:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
36
3/30 8:36
細い枝の先端に数輪ついてチアガールのよう
指導標はとにかく多くて安心(たまに何も無い分岐もある)
2023年03月30日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/30 8:41
指導標はとにかく多くて安心(たまに何も無い分岐もある)
鳥の声は多かったが撮らせてくれたのはヤマガラさんだけ
2023年03月30日 08:43撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
30
3/30 8:43
鳥の声は多かったが撮らせてくれたのはヤマガラさんだけ
コバノミツバツツジは咲き始め。
2023年03月30日 08:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
26
3/30 8:48
コバノミツバツツジは咲き始め。
ゲンカイツツジとのコラボも見られます
2023年03月30日 08:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
39
3/30 8:48
ゲンカイツツジとのコラボも見られます
正面手前の島がうさぎと毒ガスで有名な大久野島
2023年03月30日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
3/30 8:58
正面手前の島がうさぎと毒ガスで有名な大久野島
南尾根沿いにゲンカイツツジロードが楽しめるポイントがいくつか
2023年03月30日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
3/30 9:05
南尾根沿いにゲンカイツツジロードが楽しめるポイントがいくつか
日の当たるとこだと陰影が出て美しさ倍増
2023年03月30日 09:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
29
3/30 9:07
日の当たるとこだと陰影が出て美しさ倍増
ゲンカイツツジの尾根から忠海の町並みを望む。黄砂か花粉かでレトロ調写真になってしまった
2023年03月30日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
3/30 9:07
ゲンカイツツジの尾根から忠海の町並みを望む。黄砂か花粉かでレトロ調写真になってしまった
今日一番の花付き
2023年03月30日 09:20撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
31
3/30 9:20
今日一番の花付き
本郷方面の眺望。大峰山や龍王山が見えてるのかな
2023年03月30日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/30 9:22
本郷方面の眺望。大峰山や龍王山が見えてるのかな
サルトリイバラの花。藪漕ぎの大敵だが、花と実は好き
2023年03月30日 09:27撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
30
3/30 9:27
サルトリイバラの花。藪漕ぎの大敵だが、花と実は好き
コウヤミズキポイントへ寄り道。テングチョウお食事中
2023年03月30日 09:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
25
3/30 9:48
コウヤミズキポイントへ寄り道。テングチョウお食事中
山頂が近づくと瀬戸内の多島美を満喫できるビュースポットがあちこちに
2023年03月30日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
3/30 10:10
山頂が近づくと瀬戸内の多島美を満喫できるビュースポットがあちこちに
東平家山山頂付近の展望岩からの眺望。霞んで四国は見えないが、多島美を満喫
2023年03月30日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
3/30 10:11
東平家山山頂付近の展望岩からの眺望。霞んで四国は見えないが、多島美を満喫
平家山山頂が近づいてきた。結構岩岩の山
2023年03月30日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
3/30 10:16
平家山山頂が近づいてきた。結構岩岩の山
ものすごく時間をかけて平家山登頂。平家山には平家の落人が隠れ住んでいたという伝説がある
2023年03月30日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
41
3/30 10:30
ものすごく時間をかけて平家山登頂。平家山には平家の落人が隠れ住んでいたという伝説がある
北尾根ではタムシバが目線で。
2023年03月30日 10:59撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
35
3/30 10:59
北尾根ではタムシバが目線で。
気持ちいい尾根道をくだる
2023年03月30日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/30 11:02
気持ちいい尾根道をくだる
ここでツツジの咲き方おさらい。ゲンカイツツジは長く伸びた枝先に数輪。樹高はかなり低く、ほとんど腰丈
2023年03月30日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
3/30 11:07
ここでツツジの咲き方おさらい。ゲンカイツツジは長く伸びた枝先に数輪。樹高はかなり低く、ほとんど腰丈
コバノミツバツツジは細かく分かれたひとつの枝に一輪。樹高は背丈かやや高いくらい
2023年03月30日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
3/30 11:09
コバノミツバツツジは細かく分かれたひとつの枝に一輪。樹高は背丈かやや高いくらい
まるでマキノスミレのようなシハイスミレ。一番多く見られたスミレ。支配スミレ😅
2023年03月30日 11:15撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
30
3/30 11:15
まるでマキノスミレのようなシハイスミレ。一番多く見られたスミレ。支配スミレ😅
ゲザーン! 車が一台増えてました
2023年03月30日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
3/30 11:34
ゲザーン! 車が一台増えてました
◯花碇草。このような所で見られるとはびっくり! 開花してるのは一株だけでまだこれから。
30
◯花碇草。このような所で見られるとはびっくり! 開花してるのは一株だけでまだこれから。
春蘭。ちょうどいい咲き具合
39
春蘭。ちょうどいい咲き具合
花付きのいい株も
29
花付きのいい株も
白花のゲンカイツツジも。日向の白い花は苦手。撮り方勉強しないと。この山には白花コバノミツバツツジもあるそうですが、まだ未開花でした
47
白花のゲンカイツツジも。日向の白い花は苦手。撮り方勉強しないと。この山には白花コバノミツバツツジもあるそうですが、まだ未開花でした

感想

この山域に手をつけるのは玄海ツツジの時期と決めていたのですが、ようやくチャンス到来。かずまいのすけさんのレコを参考に平家山の東側登山口から取り付きました。

登山口でこの山を精力的に整備しておられるyosiさんに出会うことができ、色々教えていただきました。最初は鉄塔巡視路だけだった山に14年かけて縦走路を筆頭に数々の登山道を開通させたとか。
登山道は開通させたら終わりじゃなくて、はじまり。整備を放棄されたら数年で跡形も無くなる事もあるので道を維持するのは大変です。
その熱意に感謝です。

ゲンカイツツジは今年は開花が10日も早いそうで、花勢は既に終盤に入りつつありますが、素敵な五角形の花を楽しむことができました。低い樹高にひらひらした花がついてるのが可愛らしい印象です。
遅れて始まったコバノミツバツツジと花のつき方や樹勢の違いも確認でき、ツツジ道一歩前進です。

他にも春蘭や◯花碇草など見ることができ、花いっぱいの山行になりました。
午後から用事が入ったので登山としては偵察程度だったのが残念。縦走はまたの機会に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

もみじ🐤さん、おはようございます。

平家の落人達も、時にはこんな花々を眺めては、心休まる日をもててたら良いなと思いました。
2023/3/31 7:54
ジュリ🐾jjlmさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

広島県は平家落人伝説の多い土地柄ですが、大抵は中国山地沿いの山深い地なのでちょっと意外です。

厳しい自然環境の中討手から身を隠す生活は想像を絶しますが、毎年咲く花に昔の栄華を思い出して落胆するだけでなく、今年も無事に過ごせたと安堵してくれたらいいですね。
2023/3/31 11:55
もみじさん、
おはよう御座います。

短時間で収穫の多い山行でしたね😃
シュンランに加え碇草も、いいタイミングでした。

そしてyosiさんのご苦労、改めて感謝です。
熱意が感じられるお山、私にとってもしっかり記憶に残るお山になりそうです☺️
2023/3/31 8:45
かずまいのすけさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

レコ、大変参考になりました。ありがとうございます。
ゲンカイツツジは終わる前、シュンランに碇草は咲き始めといいとこ取りのタイミングでほんとお得でした😁

yosiさんはこの日もツツジ尾根で剪定作業などに勤しまれてました。
誰も登らない山をひっそり山行するのも好きですが、こういう愛を感じる山を歩くとまた別の感情が湧き上がってきます。
登山道マップをいただいたので、これから色々歩いてみたい山になりました。
2023/3/31 12:01
もみじ🐤さん、おはようございます。

素晴らしいお山ですね〜。整備されてる方、維持されてるのも大変ですが、山と向き合う熱意が素晴らしいですね。とても心の豊かな方なんだと思いましたhappy01歩かせていただく、入らせていただくという気持ちを忘れずにいたいもんですね。

ピンクだけでなく、白や黄色〜shine春爛漫ですね。
ゲンカイツツジは例年より10日も早いんですね!!どこも1週間くらいは開花が早いようですね。
いろいろ今後の予定が・・・(笑)
2023/3/31 9:39
たけっしゅさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

お隣の黒滝白滝も素敵ですが、この平家山系も負けずにいいとこでした。
人も少なめですし😁

登山道維持の大変さは以前岳浦山縦走した時に痛感しました。わずか5年で完全藪化してしまうとは。
ほんと素晴らしい熱意です。長く健康に山を歩いてほしい方ですね。
山には持ち主があり、道には維持してくださる方がいることを改めて感謝。
花のこととかも忌憚なく教えていただき、こういう山で盗掘やゴミ捨てなど絶対にないようにしたいものです。
2023/3/31 12:09
ひらひらの花びらのゲンカイツツジ、かわいいですね。
機会あれば見に行きたいです・・・
きになったのが「びんぼう山」の名前。
山の名前、気にかかります( ´艸`)名前が気になって登ることも。
2023/3/31 12:41
aoitoriさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

ゲンカイツツジの花びらが縮れてる感じなのは終わりかけからだと思ってましたが、元からこんな感じみたいです。
分布が局所的な花ですが、なぜか広島県には産地が多いようです。多島美やうさぎ島とセットでどうぞ😊

びんぼう山は由来不明なのですが、別名を福寿山といい、どっちやねん😡みたいな山です。
眺望絶佳の黒滝山から縦走でき、ちょっと歩き足りないなという時には重宝します。
2023/3/31 15:48
こんにちは

沿岸部のツツジは真っ盛り。
綺麗に整備されてまるで庭園のような👏
11の撮影、素敵ですね♪
華やかなお花がちょっと木陰で映えて美しいです。

こんなところに!
と思うようなものに突然お会いしたいものです😄
2023/3/31 13:29
hobbitさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

沿岸部は山野草の魅力に欠ける印象ですが、ミモザに始まりツツジ、ザイフリボクなんかに繋がる木に咲く花が楽しみな季節到来です。

お褒めいただきありがとうございます😊
正面から撮るとのっぺりして、横から撮ると花がわかりづらい。思ったより撮りにくい花ですね。

意外な出会い、毎回ないから意外な出会いですが、やっぱり柳の下のなんとやらを探してしまいます😁
2023/3/31 16:03
もみじさん、おはようございます。

昨日、平家山近くに1年待ちした初見ゲンカイツツジ目当てで登りしました。もみじさんが前日平家山登られたとは知らずそちらにほうも眺めたり…。もしかしてシュンランと探したけど…。イカリソウまで! 良かったですね〜(^-^)v
2023/4/1 5:31
おとめ座さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

ゲンカイツツジ初見、いかがでしたか、レコ楽しみにしております
今年は花が前倒しのようなので間に合ってよかったです。

瀬戸内沿岸には結構産地があるようで、ほとんど誰も知らない秘密の花園なんかもあるんだろうなあなどと期待してしまいます。

お目当てのゲンカイツツジだけでなく色々見られてお得な山行になりました
2023/4/1 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら