記録ID: 531824
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
芦生の森を再訪(広河原→佐々里峠→雷杉→小野村割岳→早稲谷川→下の町)
2014年10月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 741m
- 下り
- 788m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
出町柳駅→広河原(京都バス) 復路) 下の町(徒歩)→井の口橋バス停手前 ★親切な方に声をかけて頂き、出町柳駅まで送って頂きました! 大変お世話になり、ありがとうございました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡はありますが、赤テープがしっかりしていません、道標もわかりにくいので、GPSでルートファイが必要です。 |
写真
感想
2度目の芦生の森へ
前回は雨の幻想的な森を歩きましたが、今回は秋晴れの良い天気となりました、晴れた日の雷杉と初秋の芦生の森を満喫できました!
小野村割岳から下山中、焼け焦げた巨木を見た時は、辛い気持ちになりました! 自然を壊すのは人間の仕業です! 山菜や草木を採ったり、自然を傷つけるような事は止めましょう! いつまでもこの森を残してもらいたいものです。
下の町バス停に早く着きすぎ、最終バスの時間まで2時間半もあるので、歩ける限界までまで車道を花背方面へスタスタ歩きました! 井の口橋バス停手前で、軽トラックの男性の方が声をかけて下さいました!どこまで帰りますか! 広河原からバスが追いかけてくるまで歩きますと言うと、京都市内方面に帰るので、どうぞ乗って下さいとの事、結局、出町柳駅まで乗せて頂きました! 本当にありがとうございました! 大阪へ早く帰る事ができました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2626人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もしかして小川さんじゃない???ですか?
コメントありがとうございます
車中では、山の話しで盛り上がり、お名前を聞くのを忘れました(^_^;)
当日は早朝から、2つの山をハシゴして来た!と言ってました!高島トレイル、京都の山々に精通された、健脚な男性でした
お知り合いの方でしたら、お世話になりました!ありがとうございました!とお伝え下さい!私は大阪松原市在住です!
小川さんは佐々里峠の小屋(小川さんが作られた小屋です)によく来られる京都の方です。私はあの辺の山やキノコなどをよく教えていただいています。
小野村割岳もまだ山道が踏み跡程度のころに教えていただきました。
雷杉は小川さんの命名です。笑
私は箕面市在住ですが芦生や高島にはよく行きます。
佐々里峠の小屋、峠の登山口のアルミハシゴも作ったと小川さんが言ってました!
またお会い出来れば、高島トレイル、芦生の山々の事を教えて頂きたいです(^_^)v
やはりそうでしたか・・・笑
あの辺で軽トラに乗って山に登る人は小川さんくらいしかいませんからね。
11月の初めにはなめこ取りでまた来られると思いますよ。
私も1日に佐々里峠に行きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する