記録ID: 531992
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中禅寺湖畔で紅葉散歩〜2回目の日光・高山へ〜(車で行くハイキング)
2014年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:27
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 655m
- 下り
- 665m
コースタイム
天候 | 晴れ でも湖畔は風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
中禅寺湖に映り込んだ紅葉を見たくて
竜頭の滝の紅葉最盛期は見送って
湖畔の紅葉が進むのを待っていました
そろそろいいかな?行こうかな?と思ったら
前日の天気予報のコーナーで「明日は行楽日和・中禅寺湖紅葉見頃」と
あら〜見頃はいいけど、これは渋滞必至のパターンね
出来るだけ早出して、Pをゲットしないと!
さすがに車も観光客も多かったものの
高山&湖畔はほぼハイカーだけの世界
静かな紅葉散歩が楽しめました(*^^*)
帰り道も第一いろは坂以外、高速も渋滞なしで良かった良かった
何回でも来たくなっちゃうほど気に入った日光・高山
来年シロヤシオの季節にまたね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めましてhimazinと言います
ヤマレコの会ったかも?…に表示がありましたので、コースタイムを見ると
高山から無名峠に下る時に挨拶を交わしたようですね
お二人は千手ヶ浜に向かわれたようですが、自分は小田代原〜戦場ヶ原周辺を
歩いてきました。
紅葉の一番の見頃は過ぎた感じでしたが、カラマツの黄葉などはまだ十分に
楽しめそうな感じでした。
北関東を中心に日帰り山行を楽しんでいますが、またどこかの山でお会い
しましたら、よろしくお願いします…。
himazinさん、おはようございます
下りで「お天気が良くてよかったですね〜」とお話ししました?
わ〜何だか嬉しいです
レコの会ったかも?の方を覗いてみても
意外と会ってない事が多いですよね
次の高山はシロヤシオの季節に伺います
またお会いしましょう〜
いい色!カエデかな、モミジかな?
赤とオレンジは映えますね!
黄金色中心会ってきたけど、オレンジ色も恋しくなってきました。
今度はオレンジに会いに行こうかな?
ayasumiちゃん、おはよう
紅葉追いかけて、いろいろ行きたくなっちゃうね
でも私はそろそろ富士山に会わないと
禁断症状が出そうな気分です
明日は富士山に会えるはずのお山に行く予定
どうなるかな〜?
CHAKOPIさん。こんばんわ。
紅葉綺麗ですねえ。
日光は好きな場所ですが、人が多いのと一人で行くのはいろいろとなんなので、しばらく訪れてません。
今回は竜頭の滝に行かれたんですね。
でもあの滝のあたりは紅葉は終わっているころですよね。
ところで、いつも複数回、写真に拍手してしまうCHAKOPIさんの丼シリーズですが、今回は天ぷらうどんですね。
(やっぱり”どん”がつくところは韻を踏んでいるのか??)
これからの季節にもってこいです。また、天ぷらがたくさん入って美味しそう。
次回は鍋焼きうどんがいいなあ。まあ、私が食べるわけじゃないんですけどね。
su-san2013さん、おはようございます
”う丼”とは全く気付いてませんでした
これではおそばにするわけにいかないですねぇ
結局はおうどんよりやっぱりご飯がいいとなりまして
保温性のあるお弁当箱を購入して持って行く事にしました
ちょっと重くはなりますが、現地でご飯を炊くのは無理そうなので
相変わらずランチメニューばっかり先走っております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する