記録ID: 532267
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
絶紅葉 !下ノ廊下
2014年10月17日(金) 〜
2014年10月19日(日)


コースタイム
1日目
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:15
9:00
195分
欅平
12:15
黒部ダム
1日目
新宿 22時30分発 高速バスで富山駅
富山 5時30分着
欅平9時00分 寒いよ。宇奈月で鱒ずしGETならず。なんてこった。
阿曽原小屋 14時30分 お風呂最高
2日目
阿曽原小屋 5時15分
黒部ダム 12時20分
新宿 22時30分発 高速バスで富山駅
富山 5時30分着
欅平9時00分 寒いよ。宇奈月で鱒ずしGETならず。なんてこった。
阿曽原小屋 14時30分 お風呂最高
2日目
阿曽原小屋 5時15分
黒部ダム 12時20分
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スゴい寒かった。今回の核心部! |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されてます。 |
その他周辺情報 | 扇沢のバス停で、ビールを注文。 少しでも多く飲みたいから、泡なしで!と言ったところ、泡が少ないビールを貰えました。 |
写真
感想
白い山肌、透き通る青い水、黄色や赤色に染まる木々、そして、青い空。
下ノ廊下は、先人の方々が作られた素晴らしい遺産です。
維持に努められている方々の努力に感謝し、歩きました。
ピークハントではない、新しい道に感動。
黒部は、知っていたけど、体験して始めて分かる感動でした。
今回の山行で、いろいろ勉強できたし、課題もありますが、
阿曽原小屋の皆さんや、登山道整備されている方々に感謝します。
阿曽原温泉のお風呂は本当に、最高です。
次はどこへ行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
期間限定なスゲーー!!絶景!写真だけでも口アングリな迫力満天!でもやはりその場所に立たなければ感じられない何か!がアルんですね。憧れますがヘタレの私はそん危険道歩けない。。。そしてzhtfcinnさん阿曽原温泉マン喫され解放し過ぎて?「うでん」に懐メロ・コボケと笑かせて頂きアザーースッ(^^ゞ
モモさん、いやいや、結構、ソロの女性もいましたよ。行けます!
今回は、職場のいつも静かなダンディ上司が、『君も、山をやってるんだってな。下ノ廊下へ行かないか?』って誘われて、初の二人旅でした。
自分は、基本、ひとりのピークハントなのでどうしようか思いましたが、行ってみました。
来年は、富山新幹線が、宇奈月まで通りますので、オススメです。
『うでん』は、オススメです。
温まるし、簡単!
きれいな景色と、楽しい出会い。
きれいな景色さえあれば、どこへでも!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する