住塚山-国見山-兜-鎧:電車とバスで
- GPS
- 07:53
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,333m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:53
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
室生山地の屏風岩公苑から住塚山、国見山、そして兜岳、鎧岳に登ってきました。
晴天、微風の登山日和。しかし屏風岩公苑以降はほとんど人には出会いませんでした。
名張からバスに乗り.50分長野バス停。一つ前のバス停からの林道でも行けるようです。
屏風岩公苑の桜目当ての車が渋滞するようで、分岐毎に警備員さんが立って案内してくれていました。
1時間で屏風岩公苑到着。桜は3分咲き。それでも屏風岩をバックに山桜が映えます。さすが名所と呼ばれるだけあります。
住塚山に来たのは10年ぶりぐらいか。会社のメンバー6人ぐらいだったような。前回も天気に恵まれましたが今回も抜群の晴天。山頂にはソロの男性2人が寛いでいました。
次の国見山は貸切。お昼ご飯をのんびり頂きました。
兜岳への登山口は間違ってしまったようで、完全に道が崩落していました。無理やりよじ登って登山道に辿り着きましたが、そういえば登山口に「兜岳へは県道を何100先」と書いてありました。少し後悔。兜岳への急登は短いながらもきつかった。兜岳山頂も貸切。
少し疲れてしまい鎧岳をパスして、お亀の湯へ行きたくなりましたが時間的に無理なので諦めて、計画通り鎧岳へ。山頂はもちろん貸切。のんびり過ごしてバス停へ向かいました。
途中の麓の桜は満開。また、振り返ると鎧岳が凄い迫力で迫って来ます。
バス停に到着。バスの時間まで20分。ちょうど良い時間。水が無くなり自販機も無く、諦めかけていましたが、バス停横の郵便局で水道を使わせて頂きました。ここの水道水、めちゃくちゃ美味い。500ml飲み干し、さらに500mlペットボトルにもらいました。
帰りのバス電車は半分眠って半分アマプラを楽しみながら帰りました。
やっぱり電車バスの山行が大好きです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する