記録ID: 5337416
全員に公開
ハイキング
東海
西尾茶臼山
2023年04月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:38
距離 5.7km
登り 607m
下り 609m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2年半前(2020.9)に西尾茶臼山のお鉢巡り行きました。しかし途中でルートロスして見事に撤退したので いつかリベンジにと思っていたのです。今回は前回とは反対に反時計回りとし、イナバ山経由で西茶臼に登り せつ子の滝へ。東に転じてグランドキャニオン展望地から東へ下りて やすらぎ峰へ登り返すお鉢巡りです。加えて大雨の後だけ現れるという幻の滝へも行ってみようと思いました。
また、西尾茶臼山は先月(2023.3.11〜3.13)に山火事がありました。原因はわからないそうですが、どんな状況か確かめておきたかったので見当をつけて歩いてきました。
結果ですが、この1・2年のうちに案内表示や目印のテープがたくさん設置されたようです。おかげで迷うことなくお鉢巡りができましたし、初めてせつ子の滝と幻の滝へも行ってくることができました。それにこの山がミツバツツジがこんなにたくさん咲く山だとは知りませんでした。イナバ山や やすらぎ峰あたりは花が多く実にきれいです。何度も何度も来ているのに、これまでこの季節に登っていなかったのでしょうかねえ。
それにしても山火事はいけませんね。真っ黒になった木々や下草は無残です。場所は焼け尾根といわれるところだそうで、フォロワーのともさんによると過去にも山火事があって焼け尾根といわれているそうです。何はともあれ山に入る人は火には絶対に心しなければなりませんね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する