記録ID: 5338428
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
花さんぽ 桜〜甲信周遊
2023年04月01日(土) 〜
2023年04月02日(日)

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年も桜の季節がやってきました。
地元神奈川は満開の時期も過ぎてしまい、綺麗な桜を求めて、長野、山梨までやってきました。
午前中は山に登り、下山後の時間を利用して、2日間花さんぽを楽しみました。
1日目は伊那谷です。大城山山頂から見えたたつの海周辺。池を囲むように桜が美しかった。
車で移動し、次は上ノ平城址の一本桜。
小高い丘に咲く一本桜はまるで絵画のようでした。夕日の時間が近づき、もう一箇所、ミズバショウの群生地へ。偶然見つけたこの場所、たくさんのミズバショウに会えて、大感激。
2日目は山梨の北杜市へ。霧訪山下山後、帰路の途中の北杜市で桜さんぽ。同じ桜でも芝桜の美しい展望地。甲斐駒ヶ岳をバックに美しい風景が望めました。次は神田の大糸桜。古木の枝垂れ桜の貫禄がなんとも言い難い。
花さんぽ、最後は夜桜です。
わに塚の一本桜に行きました。
ライトアップされた一本桜は美しいのひと言に尽きます。花三昧の2日間になり、嬉しい限りです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する