記録ID: 534433
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 石ブテ尾根〜青崩道
2014年10月21日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 706m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:51
9:32
18分
スタート地点
10:08
89分
石ブテ尾根入口
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日は空いています。本日は5台駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・石ブテ尾根 昭文社の登山地図に載っていますが、破線です。登り口は3ヶ所あり、下りも途中から3つに分かれています。分岐を間違えないようにして下さい。 ・青崩道 一般ルートです。特に危険個所はありません。傾斜は緩い方ですが、距離は長く、丸太の階段が多い道です。 |
その他周辺情報 | 水越トンネル大阪側の登山口に食堂「さわんど茶屋」があります。 月・水・金が休み。 |
写真
感想
しっかり登りたい時は石ブテ尾根。ふくらはぎの張り感が嬉しい。(元気な時だけですが) 人に会うことも少ない。今日も誰にも会わない静かな山行だった。紅葉のはしりで、これからだんだん色が濃くなって行くのが楽しみである。
平日とあって、山頂も静かなもの。虫の声が終始聞こえていた。ガスが上って来たのを機に、下山。
下りは楽な青崩道で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する