ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535256
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

福岡: かわいいね キッコウハグマ in 油山

2014年10月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
7.1km
登り
433m
下り
426m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:21
合計
5:42
距離 7.1km 登り 434m 下り 436m
9:52
169
スタート地点
12:41
13:02
152
15:34
ゴール地点
天候 快晴 少し霞?
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
油山 市民の森駐車場
コース状況/
危険箇所等
*コースタイムは参考になりません
 (三脚出したり 寝っ転がったり・・)
*安全です 市民の森です
*
おはようございます
片江展望台へ寄ってみました
2014年10月24日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/24 9:38
おはようございます
片江展望台へ寄ってみました
油山 市民の森へやってきました
モミジバフウは赤くなっています
2014年10月24日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/24 9:58
油山 市民の森へやってきました
モミジバフウは赤くなっています
センブリ(千振)が迎えてくれました
2014年10月24日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
20
10/24 10:15
センブリ(千振)が迎えてくれました
千回煎じても苦いと言う事から名前が付いたセンブリ
2014年10月24日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
10/24 10:18
千回煎じても苦いと言う事から名前が付いたセンブリ
青空が綺麗です
2014年10月24日 10:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
10/24 10:19
青空が綺麗です
2014年10月24日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
10/24 10:23
キツネノマゴ(狐の孫)
2014年10月24日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/24 10:28
キツネノマゴ(狐の孫)
イヌホウズキ
2014年10月24日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/24 10:42
イヌホウズキ
アケボノソウ(曙草)
2014年10月24日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
16
10/24 10:49
アケボノソウ(曙草)
この季節たくさん楽しませてもらいました
2014年10月24日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
10/24 10:50
この季節たくさん楽しませてもらいました
今日のお目当てキッコウハグマ(亀甲白熊)
2014年10月24日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
25
10/24 11:21
今日のお目当てキッコウハグマ(亀甲白熊)
2014年10月24日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
10/24 11:27
東京都の木
イチョウ の絨毯です
2014年10月24日 11:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
10/24 11:36
東京都の木
イチョウ の絨毯です
油山山頂から
福岡市 早良区 西区
そして 能古島などが見えます
2014年10月24日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
10/24 12:43
油山山頂から
福岡市 早良区 西区
そして 能古島などが見えます
あちこちにたくさんありました
2014年10月24日 12:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
10/24 12:48
あちこちにたくさんありました
花びらのカールが可愛い
2014年10月24日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
10/24 12:52
花びらのカールが可愛い
ヤクシソウ(薬師草)
2014年10月24日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
10/24 13:58
ヤクシソウ(薬師草)
ルビーのようなツルリンドウの実
2014年10月24日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/24 14:00
ルビーのようなツルリンドウの実
もーもーランドへ
やってきました
2014年10月24日 14:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/24 14:26
もーもーランドへ
やってきました
ソフトクリームも食べたし
さ〜帰ろっ
2014年10月24日 14:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/24 14:38
ソフトクリームも食べたし
さ〜帰ろっ
ツルリンドウ(蔓竜胆)の花もまだ咲いていました
2014年10月24日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
13
10/24 14:45
ツルリンドウ(蔓竜胆)の花もまだ咲いていました
あらぁ?秋なのにスミレが・・
2014年10月24日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
10/24 14:54
あらぁ?秋なのにスミレが・・
ムラサキシキブ(紫式部)の実
2014年10月24日 15:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
10/24 15:09
ムラサキシキブ(紫式部)の実
赤や黄色に完全に染まるのは
もう少し。。。 
楽しい秋の 一日でした
2014年10月24日 15:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
10/24 15:30
赤や黄色に完全に染まるのは
もう少し。。。 
楽しい秋の 一日でした

感想

秋の一日 カメラ片手に 油山を歩いてきました
少し霞んではいるものの 雲はなく

会いたい 花とは ほぼ会えて
の〜〜んびりした 一日でした

キッコウハグマを見たいと思い、秋晴れの油山歩きをして来ました。

まずはセンブリにご挨拶、陽を浴びながら歩いていると、ありました、ありましたキッコウハグマの群生が・・・とても小さくて見落としそうな花ですが、花びらのカールがとても可愛く愛くるしい形をしています。
他の秋の花もまだ楽しむ事ができ、もーもーランドでは、ソフトクリームも食べれてのんびり楽しい秋の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

お花たくさんですね (^.^)
油山はお花の種類が多くて楽しめますね\(^o^)/
こないだ、ニュースでキツネノマゴ紹介されていて 「へー 」って見てました。

いつも、とっても参考になりますm(_ _)m
これからも沢山、お花紹介して下さい(^.^)
2014/10/25 20:12
Re: お花たくさんですね (^.^)
yamatomo0327 さん、こんばんは
コメント有難うございましたm(_)m
ニュースでキツネノマゴの紹介があったのですか?
小さくて雑草みたいなのですが、よく見ると可愛いですよね( ´▽`)
油山のお花もそろそろ終わりかなぁと思っていましたが、まだ楽しめてよかったです
yamatomo0327 さんのレコもお花がいっぱいですね
楽しみにしています
2014/10/25 21:43
yamatomoさん
おはようございます ♪
いろんなコースがあって 面白いですね 油山
そこそこ お花もありますし  ソフトクリームもあります
近場で 結構楽しめますね

yamatomoさんの お花 楽しみにしています
2014/10/26 7:29
ハイキング日和でしたね〜(^^♪
今日はホントにいい天気でしたね〜
それにまだまだ花も楽しめそうで・・
明日辺り久しぶりにどっか彷徨きたくなりました〜
たまには一人で行ってこ
2014/10/25 20:52
Re: ハイキング日和でしたね〜(^^♪
chengfuさん、こんばんは
ホント、このところお天気よくてじーっとしているのは勿体無いくらいですね( ´▽`)
いつものように近場でウロウロして来ました。
体調復活のご様子でよかったですね
明日は何処へ?・・ mapleエトセトラ・・楽しみにしています
2014/10/25 21:55
ちゃんさん
おはようございます♬
今日は 行ってきますか?
そ〜 たまには ひとり 一人も いいですよ

藪くのも いいかもですよ
2014/10/26 7:32
こんばんは ご近所めぐりで
昨日は快晴で気持ちよかったですよね

やっぱりソフトクリーム食べましたか
2014/10/25 21:10
Re: こんばんは ご近所めぐりで
tuneQ さん、こんばんは
ご近所めぐりで、6時間近くも遊んで来ました
念願のソフトクリームをやっと食べれました
平日だったので、並ばずにすーっと買えました
先程YouTube 拝見しました。
楽しい思い出を有難うございましたm(_)m
2014/10/25 22:11
tuneさん
おはようございます♬
結構天気よく 風もなく
の 撮影には 条件悪く無かったのに・・
腕が悪く

食べました 食べました ソフトクリーム   大したエネルギー使ってないのに
2014/10/26 7:37
ゲスト
ころけりさん、こんばんは(*´▽`*)
世の人々は赤や黄色の紅葉に目を奪われてるこの季節(九州は紅葉にはまだ早いですか?)、足元のお花たちもまだまだ可憐な姿を披露していますね。

キッコウハグマは私も目にしたことがありません。花びらのカールが本当に可愛いですね。漢字で名前を書くとこのようになるんですか。しかし、容姿とは対照的に亀やら白熊が出てくるんですね。「どのへんがこのように書く所以だろう?」と、マジマジと見てしまいました。
2014/10/25 22:14
kimicocoさん
おはようございます ♫
ヤマレコでは 銀世界の絵も  登場しているというのに
近場の山では もう少しですね
九州も 久住付近の 少し高いところは見頃のようですけど
お花の 蕾もあるくらいで
maple も 見に行っとかなくっては と思っています
2014/10/26 7:43
Re: ころけりさん、こんばんは(*´▽`*)
kimicocoさん、おはようございます
最近の九州は暖かいですよ。昨日は暑いくらいで半袖を着てました
キッコウハグマ可愛いでしょう?小さいんですよ。小指の爪より小さいくらいでしょうか
花びらのカールはちょっと見ではなかなか分からない位です。
亀甲とは、葉が亀の甲羅によく似ているからのようです。
白熊も何やら言われがあるようですが、なかなか覚えられません
kimicocoさんの冬山モードの一人立山圧倒させられました
素晴らしいです!!
2014/10/26 8:27
念願のソフトクリーム♪
( ゜▽゜)/コンバンハ
まずは、念願のソフトクリームおめでとうございます
タイトルが油山だったから、ソフトクリーム片手に満面の笑みのお2人の写真を
期待してたんですが
油山の紅葉 ももう少しみたいですね〜。
来週末、再度油山に行く予定です
その頃、見頃だといいんですけどね〜。
センブリ・キッコウハグマ、頑張って探してきます
2014/10/26 1:12
chiakiさん
おはようございます♪
そして か、か、解禁おめでとうございます

爺ソブ婆ソブ では ソフトクリームも(´・ω・)カワイソス 
手頃で チョット 思いつきみたいな時にでも行ける 油山
いいですね でもって 結構コースが作れますからね
探してください 探して     mapleも綺麗でしょうね
2014/10/26 7:56
Re: 念願のソフトクリーム♪
chiakiさん、おはようございます。
はい、念願のソフトクリーム美味しかったです
幼稚園生など多かったのですが、丁度行列もなくすーっと買えました
来週末行かれますか?
センブリは一箇所だけしか探せませんでしたが、キッコウハグマはあちこちにたくさんありましたよ。
オケラも当初の目的だったのですが、探せませんでした。
山頂のツルニンジンも少し期待していたのですが、残念ながら、もうありませんでした
2014/10/26 8:37
北陸は
石ころさん、石けりさん、おはようございます

チョコット羨ましいです
北陸では、お花はほとんど終了です
こんなに多くの種類が...
曙草・千振も咲くのですが僕はまだ見た事が...
キッコウハグマも素敵ですね
美しい写真ありがとうございました
2014/10/26 7:02
toshiさん
おはようございます♫
あの〜 私が羨ましいんですけど

九州とは 全然違うスケール感 いつも圧倒されています
九州北部 山の麓の紅葉はも少し先でしょうね
残り少ない花を 惜しむように 楽しみたいと思います
2014/10/26 8:19
Re: 北陸は
toshiさん、おはようございます
まだまだ九州の里山は暖かいです。
油山は「市民の森」でもあり、一人でも行ける唯一の山なんですよ(笑)
キッコウハグマはホントに小さいのですが、3つの花の集合体らしく、肉眼ではなかなか分かり辛かったのですが、写真でみて「なるほど」と分かったくらいです
北陸はもう紅葉真っ盛りですねmaple
白山の素晴らしい紅葉、山頂からの眺め「羨ましい、羨ましい・・」限りです
2014/10/26 8:50
キッコウハグマ
色んな花があるんですね〜
小さい花が可愛い  最近ちょっぴり花の可愛さが分かってきたような(笑)
やっとソフトクリーム食べれたんですね
お二人の笑顔とソフトクリーム見たかった

私もiwy3に抜け駆けして紅葉狩りに行ってきました(笑)
週末のお天気が続いて嬉しい限り
来週も になればいいですね〜
我が家はどっちでもいいんですがね(笑)
2014/10/26 20:33
ミスチルさん
おはようございます♫

先般から 楽しい平戸の修学旅行ありがとうございました
佐志岳に比べると な〜んていうことない 市民の森ですが
我々にとっては 家から20分くらいで 行ける便利な山です ま〜ったりして
気持ちいい 秋の日和の中を 楽しんできました

我らが ソフトクリームとツーショット 絵にならんでしょっ
あ〜〜 お天気のいい 週末が待ちどうしいですねmaple
2014/10/27 6:17
Re: キッコウハグマ
mscl さん、こんばんは
お目当てのお花を見つけたら、20分も30分も土手にしがみついたりして、通りすがりの人が何してんだろうっと異様な眼差しで通って行ってた様な気がしました
やっとソフトクリームにありつけましたよ
おじさんとおばさんがソフトクリーム食べてる姿、想像するだけにしてて下さい。
十数年前、ここでビールと焼き鳥も食べたんだよと説明しても記憶にありませんと言うおじさんもいました
いわやさん抜きの女子会って紅葉狩りでしたか?それは楽しかったでしょう
2014/10/27 20:13
この花はー
kamiさんに教えていただきました。
すごくすごく小さくて
はぁ??って感じでした。
小さく過ぎてわたしは絶対気がつかないです。
写真にしてみるとよくわかりますね。
2014/10/27 4:53
くるりんさん
おはようございます♫

朝早いんですね!  何しているんですか  また山にでも行こうっと 早起き??
宝満 楽しまれていましたね
私 蟹にシャコ そして もつ鍋も大好きなんです

あっ  油山の話でしたね  小さい花です ホントo(゚Д゚)
今までも 一杯通り過ぎてきていたんでしょうね    
2014/10/27 6:30
Re: この花はー
kururinさん、こんばんは
キッコウハグマ、宝満山にもあったようですね。
小さいですよね。ホント、はぁ?って感じです
去年も油山で見てたようなんですが、まだお花に疎くで、今年は絶対探すぞ!!っと意気込んで行きました。
1本見つけたら、後は次から次に目に飛び込んで来て、宝物たくさん探したみたいで嬉しかったです
2014/10/27 20:20
私も!
日曜日に行ったお山でキッコウハグマ見ました
しかもなんとこの私が名前を知っててw写真を撮りまくりました
ってか初めて見たんですが、あまりの小ささに驚きました
こんなに小さなお花だとは知らずにお花をよく見たら花びらが反り返ってて「これはキッコウハグマなんじゃ!? 」って分かりました
私が行ったお山にも群生してましたよ
ほんと可愛いお花ですよね
紫式部の実も綺麗だなぁ
和の色って感じ
2014/10/27 9:09
Re: 私も!
yukaちゃん、こんばんは
おお、キッコウハグマ見つけましたか?図鑑などで見ていて、現物を見ると、あまりの大きさの違いに驚きますよね
花びらのカールが可愛かったでしょう?
写真楽しみにしてますね
春に同じ場所の紫式部のお花を写真に撮っていたので、成長後を写したのですが、私の写真は却下されました
2014/10/27 20:28
ゆかりちゃん
おはようございます
キッコウハグマ 少~~シ前だったら イナバウアーですね
見つけるのって 結構楽しいね
まだまだ 知らないのが 多分一杯あるから
今年は無理でも 春の楽しみになります
和っ 紫 ラッキー7 の色ですね
2014/10/28 7:28
ちゃんと回っていれば
はじめまして。
ちゃんと回っていればキッコウハグマに出会えたんですね。
残念

センブリにも気がつきませんでした。
まだまだ修行が足りません。

私が午後から行ったので、管理棟前ですれ違ったお2人だったかも?
2014/10/27 12:49
Re: ちゃんと回っていれば
tsuruty70さん、こんばんは
はじめまして、コメント有難うございましたm(_)m
時々、油山に行かれているようですね。
16日にアケボノソウの綺麗な写真を撮されていたので、まだあるかなぁと思い行ってみました。まだ可愛いのが残っていました。
8月末にアケボノソウのまだ花芽が付くか付かないかの時から楽しみにしていたのですが、やっと油山のアケボノソウを見る事が出来ました
センブリもキッコウハグマももう暫く見れるかも知れませんよ。
キッコウハグマは日当たりのよい土手にたくさんありました。
凄く小さいので、気をつけて見つけて下さい。一つ見つけると、次はすぐ分かりますよ   すれ違いましたか?気が付かなくすみません。
今度見かけたら、声掛けて下さいね
2014/10/27 20:45
tsurutyさん
おはようございます♪
あっ はじめまして・・

管理棟付近で 爺ソブ と 婆ソブ 見つけられましたか
私は 山頂付近で ツルは見つけたんですが これも葉っぱだけでしたので・・
それにしても 色んな山歩きスタイルがあって 楽しいですね
今後共 宜しくお願い致します
2014/10/28 7:37
こんにちは(^O^)
お二人のレコは私も近所なのに知らないお花をたくさん教えてくれるので、
すご〜く勉強になります
ただ・・・なかなか私の目に飛び込んでこないんですよね〜
もっとゆっくり歩かなくちゃですね
2014/10/27 12:58
Re: こんにちは(^O^)
solちゃん、こんばんは
近場の油山にこんなにたくさんお花があるなんで、私も知りませんでした。
今まで何回となく登っていても、あまり興味がない時は、ただただ歩くだけで・・・
私も最近ですよ。キョロキョロしだしたの
でも、最近色々目に付くようになってきたでしょう?
そのうちお宝探しみたいに楽しくなっていますよ、きっと(笑)
2014/10/27 20:57
solちゃん
おはようございます♪

ほんと 近くでも 知らなかった花が いっぱいあるのに 驚きです
油山は 結構コーススタイルを組合せると 楽しい山歩きが出来ていいですね
また 一層好きになりました 
 ゆ〜〜っくり 歩いて楽しみましょう
2014/10/28 7:41
ありがとうございます。
isikoroさん、isikeriさん
なかなかお花がまだ目に入ってこなくていけません。
きっと心にゆとりがないんでしょうね。(苦笑)
お会いすることがありましたら色々教えてください。

先週はレンズフードの落し物を取りに行ったのですが、
また、コーヒーとお花のリベンジに行って来ます。
2014/10/28 17:31
Re: ありがとうございます。
tsurutyさん、こんばんは
私も山のお花に目が行くようになってまだ1年そこそこなので、知らない事ばかりです。
でも知らないお花に一つでも巡りあった時は嬉しいですよね
これからもお宝探し頑張りましょう!!(笑)
油山のセンブリは一箇所だけしか見かけた事がないのですが(管理事務所近くのアスレチックの土手あたりです)、もし他に見かけたら教えて下さい。
展望台で挽きたてコーヒー、美味しいでしょうね
2014/10/28 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら