ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5363804
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

花の文化園で春の花⑥

2023年04月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
2.4km
登り
27m
下り
22m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花の文化園♿車椅子駐車場 3台分
奥河内くろまろの郷駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
遊歩道を通ってモミジ谷に行くコースはアップダウンがありますが、これからはササユリも咲くので楽しみです
いろんな花が出迎えてくれます
新緑も綺麗だなあ
2023年04月13日 09:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:35
いろんな花が出迎えてくれます
新緑も綺麗だなあ
ミヤコワスレ
2023年04月13日 09:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:38
ミヤコワスレ
キバナカタクリ
やっと咲いたね
今日のお目当ての花
2023年04月13日 09:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:40
キバナカタクリ
やっと咲いたね
今日のお目当ての花
ツルオドリコソウ
オドリコソウの黄色ははじめてです
2023年04月13日 09:45撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:45
ツルオドリコソウ
オドリコソウの黄色ははじめてです
クマガイソウ
名前の由来は、花を源平合戦で平敦盛を訴った熊谷直美(くまがいなおざね)の母衣(ほろ)に見立てたものです
行儀良く並んで咲いたね
2023年04月13日 09:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:52
クマガイソウ
名前の由来は、花を源平合戦で平敦盛を訴った熊谷直美(くまがいなおざね)の母衣(ほろ)に見立てたものです
行儀良く並んで咲いたね
ユキモチソウ
白い餅のように見えるものは付属体と呼ばれ、目立つので昆虫をおびき寄せると考えられています
2023年04月13日 09:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:56
ユキモチソウ
白い餅のように見えるものは付属体と呼ばれ、目立つので昆虫をおびき寄せると考えられています
タニギキョウ
ちっちゃな花です
2023年04月13日 09:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 9:59
タニギキョウ
ちっちゃな花です
ヒイラギソウ
2023年04月13日 10:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:11
ヒイラギソウ
ミヤコアオイ
葉っぱで花が隠れています
2023年04月13日 10:21撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:21
ミヤコアオイ
葉っぱで花が隠れています
ブルネラ
2023年04月13日 10:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:30
ブルネラ
サクラソウ
日本の山野に自生し、古くから栽培されてきた古典園芸植物ですが、近年その自生地は急激に失われつつあります
2023年04月13日 10:36撮影 by  HWV32, HUAWEI
4/13 10:36
サクラソウ
日本の山野に自生し、古くから栽培されてきた古典園芸植物ですが、近年その自生地は急激に失われつつあります
サクラソウ
可憐な感じ
2023年04月13日 10:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:37
サクラソウ
可憐な感じ
エビネ
わ~こんなに咲きだしているんだ
2023年04月13日 10:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
4/13 10:48
エビネ
わ~こんなに咲きだしているんだ
エビネ
いろんな種類があるね...
2023年04月13日 10:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
4/13 10:49
エビネ
いろんな種類があるね...
エビネ
この子は色でも大きさでも目立っていたよ
2023年04月13日 10:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
4/13 10:51
エビネ
この子は色でも大きさでも目立っていたよ
エビネ
3姉妹
一例に並んで咲いたね
2023年04月13日 10:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
4/13 10:52
エビネ
3姉妹
一例に並んで咲いたね
ヤマブキソウ
2023年04月13日 10:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:53
ヤマブキソウ
シャクナゲロードになっています
前から来た男性と綺麗ですねと...
男性は金魚葉椿を見に来たと...
(葉の先端が金魚のしっぽのように3つに分かれる面白い品種)
私は、前にガイドツアーで教えて頂きました
葉っぱに特徴のある椿です
2023年04月13日 10:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 10:58
シャクナゲロードになっています
前から来た男性と綺麗ですねと...
男性は金魚葉椿を見に来たと...
(葉の先端が金魚のしっぽのように3つに分かれる面白い品種)
私は、前にガイドツアーで教えて頂きました
葉っぱに特徴のある椿です
ベニドウダン
2023年04月13日 11:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:01
ベニドウダン
この景色
山の中にいるみたい😊
2023年04月13日 11:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:12
この景色
山の中にいるみたい😊
セイヨウシャクナゲ
2023年04月13日 11:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:14
セイヨウシャクナゲ
ヤマシャクヤク
この前来た時は緑色の固い蕾一つだけついていた...
咲いたばかりのピッタリのタイミングで見れて嬉しい🎵😍🎵
2023年04月13日 11:17撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:17
ヤマシャクヤク
この前来た時は緑色の固い蕾一つだけついていた...
咲いたばかりのピッタリのタイミングで見れて嬉しい🎵😍🎵
スミレ
2023年04月13日 11:19撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:19
スミレ
モミジ谷は光がさして、キラキラと綺麗です
2023年04月13日 11:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
4/13 11:29
モミジ谷は光がさして、キラキラと綺麗です
シロヤマブキ
2023年04月13日 11:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 11:34
シロヤマブキ
カナリーキキョウ
大西洋に浮かぶカナリヤ諸島出身です 
秋に芽を出しグングン伸びて花を咲かせ、初夏には枯れて休眠します
2023年04月13日 12:13撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 12:13
カナリーキキョウ
大西洋に浮かぶカナリヤ諸島出身です 
秋に芽を出しグングン伸びて花を咲かせ、初夏には枯れて休眠します
今日は、10人以上のカメラマンのグループがチューリップ🌷の前で撮影
他の花には見向きもしないで、長時間場所を占領 お昼になったので、少し場所が空いた とりあえず私もスマホでパチリ
2023年04月13日 12:25撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 12:25
今日は、10人以上のカメラマンのグループがチューリップ🌷の前で撮影
他の花には見向きもしないで、長時間場所を占領 お昼になったので、少し場所が空いた とりあえず私もスマホでパチリ
ハウチワカエデ
新緑に赤い花
2023年04月13日 12:31撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
4/13 12:31
ハウチワカエデ
新緑に赤い花
スミレ
2023年04月13日 12:32撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 12:32
スミレ
ボタン園はこれから見頃です
2023年04月13日 12:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
4/13 12:50
ボタン園はこれから見頃です

感想

右膝手術後57日

今日は、花の文化園に行こうと思って早く家を出た

営業時間の20分前に到着
車椅子用♿駐車場確保の為だ
上手く駐車する事が出来た
3台は少なすぎる

9時20分になるとゾロゾロとカメラマンが到着
みんな三脚持参で10人以上は、いたなあ

私はいつも通り、ゆっくり園内を散策する

あんなにいた、カメラマンには会わない
カメラマンは、じっと同じ場所で撮影するので写したいときに困る😓

この日はチューリップ🌷の所で撮影会のようでした

木曜日は、ボランティアの人達の活動日になっているようで、クリスマスローズの花がらつみとその辺りの草むしりしていました

いつも手入れありがとうございます

前回来てから一週間たっていたので
新しい花がどんどん咲いてびっくりしました

特にエビネ園では、葉っぱも出ていなかったのに、いろんな花が咲いていて嬉しかったです

まだまだ、早いと思っていたヤマシャクヤクにもタイミングがピッタリあって良かったです

帰り受付で、車椅子♿駐車場がいっぱいで停める事が出来ないと、来場者が係の人に話しているのが聞こえました

係の人が何度も頭を下げて説明していました

私も駐車場問題で不便な事が身に染みて分かるので受付に行ってこれから、車出ますので...と声かけました

毎回行く度に車椅子用♿駐車場3台は少ないので増やしてもらうようにお願いしています

普通に歩く事が出来る人にとってはそれほど、深刻に考えていないのでしょうか

早く車椅子用♿駐車場が増える事を願います






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら