ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5363924
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾のお花畑で花三昧🌸〜蛇塚・西山峠・草戸山etc〜

2023年04月13日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.7km
登り
367m
下り
354m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:36
合計
4:52
距離 10.7km 登り 381m 下り 378m
8:47
5
8:52
8:58
3
9:18
95
10:53
5
10:58
37
11:35
11:54
3
11:57
11:58
25
12:23
4
12:27
6
12:33
12:39
9
12:48
19
13:07
16
13:32
13:35
4
13:39
0
13:39
ゴール地点
天候 晴れ!気温18℃
天気予報によると、北日本を中心に災害級の黄砂飛来とのこと。
遠景が黄色く霞んでいたのはそのせいですね💦
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
高尾599ミュージアムに9時集合
baboちゃんは薬王院駐車場P/akoneは高尾山口駅から徒歩

帰りも高尾599ミュージアムで解散
コース状況/
危険箇所等
高尾599ミュージアムから国道20号を歩きますが、歩道がしっかりしているので安心。越後屋さんを越して、赤いポストの角を曲がると西山峠への道。
途中分岐があるので確認しながら進みます。

西山峠から草戸峠までの尾根道はアップダウンがあり、良いトレーニング道。
巻道も多いので、しんどい方は巻いてください👍

【トイレ情報】高尾599ミュージアムのトイレは綺麗で使いやすいです♪
8:00〜17:00 (4月〜11月)/8:00〜16:00 (12月〜3月)
その他周辺情報 「高尾599ミュージアム」
https://www.takao599museum.jp/about/
a)おっはようございます!
akone定点8:50。高尾山口駅はたくさんの人で賑やかだったのに、清滝駅前はまだまばら。みんな9時始動かな?
b)10時頃賑やかになるよ🍀
2023年04月13日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
16
4/13 8:50
a)おっはようございます!
akone定点8:50。高尾山口駅はたくさんの人で賑やかだったのに、清滝駅前はまだまばら。みんな9時始動かな?
b)10時頃賑やかになるよ🍀
a)甲州街道を曲がって少し入ったあたりで野菜販売所。筍や蕗や里芋売ってます。baboちゃんと私はクチナシの実を買いました♪煎じて飲むんだって。
b)肩こりにいいと聞き購入しました😊
2023年04月13日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
17
4/13 9:25
a)甲州街道を曲がって少し入ったあたりで野菜販売所。筍や蕗や里芋売ってます。baboちゃんと私はクチナシの実を買いました♪煎じて飲むんだって。
b)肩こりにいいと聞き購入しました😊
b)とお〜くに咲いてるクマガイソウ発見!5、6個咲いてました!
a)遠すぎて霞んで見えるww
2023年04月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
4/13 9:27
b)とお〜くに咲いてるクマガイソウ発見!5、6個咲いてました!
a)遠すぎて霞んで見えるww
b)萩原編集長ってお声がけしてしまいました😅
木風舎の橋谷晃さんです😊26日にテレ東の"なないろ日和"で10時頃から南高尾を紹介されるとの事です🍀
2023年04月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
61
4/13 9:36
b)萩原編集長ってお声がけしてしまいました😅
木風舎の橋谷晃さんです😊26日にテレ東の"なないろ日和"で10時頃から南高尾を紹介されるとの事です🍀
b)ヤマブキ😊
2023年04月13日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
4/13 9:33
b)ヤマブキ😊
a)タチツボスミレ
本日もスミレトレです👍
2023年04月13日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
23
4/13 9:35
a)タチツボスミレ
本日もスミレトレです👍
b)花びら8枚のニリンソウ😊
2023年04月13日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
4/13 9:40
b)花びら8枚のニリンソウ😊
b)アケビ🍀
2023年04月13日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
4/13 9:43
b)アケビ🍀
b)ミミガタテンナンショウ🍀
左右が耳のように開いてるからって、akoちゃんから教えてもらいました🍀
2023年04月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
4/13 9:51
b)ミミガタテンナンショウ🍀
左右が耳のように開いてるからって、akoちゃんから教えてもらいました🍀
b)後ろ姿も美しいイチリンソウ🍀
2023年04月13日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
14
4/13 9:54
b)後ろ姿も美しいイチリンソウ🍀
b)味のあるマルタ橋🍀
2023年04月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/13 10:19
b)味のあるマルタ橋🍀
b)ここからニリンソウの花畑です😊
a)ワクワク♪
2023年04月13日 10:23撮影 by  iPhone 13, Apple
28
4/13 10:23
b)ここからニリンソウの花畑です😊
a)ワクワク♪
b)素敵✨✨✨
a)ですね...✨
2023年04月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
4/13 10:30
b)素敵✨✨✨
a)ですね...✨
b)ラッキーセブンのニリンソウ😊
2023年04月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
35
4/13 10:30
b)ラッキーセブンのニリンソウ😊
b)こちらはエイトマン😊
2023年04月13日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
4/13 10:33
b)こちらはエイトマン😊
b)ニリンソウ群生地(*^^*)
2023年04月13日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
4/13 10:35
b)ニリンソウ群生地(*^^*)
a)今年も来れました。南高尾のお花畑✨
2023年04月13日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
21
4/13 10:37
a)今年も来れました。南高尾のお花畑✨
a)お花満喫中^^
2023年04月13日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
23
4/13 10:35
a)お花満喫中^^
b)たくさん咲いてました〜
a)うんうん!いっぱい咲いてて嬉しくなったね♪
2023年04月13日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
4/13 10:37
b)たくさん咲いてました〜
a)うんうん!いっぱい咲いてて嬉しくなったね♪
b)群生地にて😊
a)いつもテンション高くて失礼しま〜す^^
2023年04月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
46
4/13 10:42
b)群生地にて😊
a)いつもテンション高くて失礼しま〜す^^
a)スミレ
距が長く、葉っぱが細長い
2023年04月13日 11:04撮影 by  iPhone 11, Apple
18
4/13 11:04
a)スミレ
距が長く、葉っぱが細長い
a)マルバスミレ
葉っぱが丸くて、毛が多い
b)葉っぱまるいね😊
19
a)マルバスミレ
葉っぱが丸くて、毛が多い
b)葉っぱまるいね😊
b)今年初めましてのフデリンドウです😊
2023年04月13日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
29
4/13 11:07
b)今年初めましてのフデリンドウです😊
b)ヤマブキとakoちゃん 🍀
2023年04月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
4/13 11:18
b)ヤマブキとakoちゃん 🍀
a)本日のお昼タイム
少なめに持ってきてこの量💦そりゃ太るはずだわ💦
b)"しりもち"は別腹でお弁当食べた後に2個ずつ✨
美味しく頂きました🍀
ご馳走様でした😊
2023年04月13日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
45
4/13 11:26
a)本日のお昼タイム
少なめに持ってきてこの量💦そりゃ太るはずだわ💦
b)"しりもち"は別腹でお弁当食べた後に2個ずつ✨
美味しく頂きました🍀
ご馳走様でした😊
a)昨日飯能に行ったので、大里屋本店の「四里餅(しりもち)」を買ってきました。ふわふわで、あんこも美味しいのよ👍
b)美味しかった🥰
2023年04月13日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
32
4/13 11:26
a)昨日飯能に行ったので、大里屋本店の「四里餅(しりもち)」を買ってきました。ふわふわで、あんこも美味しいのよ👍
b)美味しかった🥰
a)ニオイタチツボスミレ♪いい香り✨
風がめちゃ吹いてて、10枚以上撮って全部ピンボケ💦でも、ニオイタチツボはこれしか見つけられなかったので、掲載しますね♪
b)甘い香りがしました🍀
2023年04月13日 12:07撮影 by  iPhone 11, Apple
16
4/13 12:07
a)ニオイタチツボスミレ♪いい香り✨
風がめちゃ吹いてて、10枚以上撮って全部ピンボケ💦でも、ニオイタチツボはこれしか見つけられなかったので、掲載しますね♪
b)甘い香りがしました🍀
b)草戸山でポーズ😊
a)5〜6人ほどが休憩中。展望台はまだ封鎖中でした。
2023年04月13日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
40
4/13 12:24
b)草戸山でポーズ😊
a)5〜6人ほどが休憩中。展望台はまだ封鎖中でした。
b)草戸峠
a)今日は人が少ないね
2023年04月13日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/13 12:33
b)草戸峠
a)今日は人が少ないね
b)草戸峠からは高尾山がよく見えます😊
a)でも今日霞んでるね...黄砂だ^^;;;
2023年04月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/13 12:37
b)草戸峠からは高尾山がよく見えます😊
a)でも今日霞んでるね...黄砂だ^^;;;
a)草戸峠から高尾山を眺めるbaboちゃん
本当に高尾山が好きなんですね♪
b)草戸峠から高尾山よく見えるのよね🥰
2023年04月13日 12:38撮影 by  iPhone 11, Apple
23
4/13 12:38
a)草戸峠から高尾山を眺めるbaboちゃん
本当に高尾山が好きなんですね♪
b)草戸峠から高尾山よく見えるのよね🥰
b)センボンヤリ
a)地味だけど可愛い花ね
2023年04月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/13 12:37
b)センボンヤリ
a)地味だけど可愛い花ね
a)時々イチリンソウ
開ききってないのがいいね^^
2023年04月13日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
19
4/13 12:52
a)時々イチリンソウ
開ききってないのがいいね^^
b)今八重桜が満開ですね🌸
a)綺麗だったね✨
2023年04月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
4/13 12:53
b)今八重桜が満開ですね🌸
a)綺麗だったね✨
a)アメリカスミレサイシン、たぶん..
唇弁が内巻き。即弁の内側に毛が多い。葉っぱの先が尖り気味
b)これもアメリカスミレサイシンなのね🍀
2023年04月13日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
19
4/13 12:53
a)アメリカスミレサイシン、たぶん..
唇弁が内巻き。即弁の内側に毛が多い。葉っぱの先が尖り気味
b)これもアメリカスミレサイシンなのね🍀
a)ニョイスミレ(ツボスミレ)
2023年04月13日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
18
4/13 12:56
a)ニョイスミレ(ツボスミレ)
a)ニョイスミレは距が短く、上弁が反り返っています
2023年04月13日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
16
4/13 12:54
a)ニョイスミレは距が短く、上弁が反り返っています
a)八重桜をパチっとしているbaboちゃん♪
b)新緑と八重桜がいいね😊
2023年04月13日 12:58撮影 by  iPhone 11, Apple
16
4/13 12:58
a)八重桜をパチっとしているbaboちゃん♪
b)新緑と八重桜がいいね😊
a)これもアメリカスミレサイシン(プリケアナ)
車道の道端に、わさわさ咲いてました。
b)オシャレな感じのスミレ✨たくさん見かけたね🍀
2023年04月13日 13:00撮影 by  iPhone 11, Apple
22
4/13 13:00
a)これもアメリカスミレサイシン(プリケアナ)
車道の道端に、わさわさ咲いてました。
b)オシャレな感じのスミレ✨たくさん見かけたね🍀
b)シャクナゲも綺麗に咲いてます
a)青空に映えるね✨
2023年04月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
4/13 13:04
b)シャクナゲも綺麗に咲いてます
a)青空に映えるね✨
b)これは?
a)ハナミズキみたいって思ったけど、違うね。なんでしょ?
2023年04月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
4/13 13:05
b)これは?
a)ハナミズキみたいって思ったけど、違うね。なんでしょ?
b)こちらは関東ふれあいの道😊
a)ここから甲州街道で高尾山口駅に戻ります。
2023年04月13日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/13 13:06
b)こちらは関東ふれあいの道😊
a)ここから甲州街道で高尾山口駅に戻ります。
b)またまたカヤラン観察😊
20
b)またまたカヤラン観察😊
b)もう少しで咲きますね😊
17
b)もう少しで咲きますね😊
a)タカオスミレ✨かろうじて咲き残っている子に会えました♪
めちゃ嬉し〜♪
b)たくさんの高尾スミレの葉っぱを見かけたね😊
21
a)タカオスミレ✨かろうじて咲き残っている子に会えました♪
めちゃ嬉し〜♪
b)たくさんの高尾スミレの葉っぱを見かけたね😊

感想

本日はakoちゃん とのんびりお花見😊
小さなお花を見つけると
撮影会になってなかなか前に進めなかったね🍀
春のお山満喫しました😊
ありがとう🍀楽しかったね😊

毎年この時期の南高尾は欠かせない!
baboちゃんと2人で花三昧してきました🌸
やっぱり南高尾の花畑はいいな〜
スミレもいっぱい咲いていたし、なかなか前に進まず、あーだこーだと花談義♪
花探しってなんでこんなに楽しんだろ✨

空には黄色い靄がかかるほど、黄砂が大量に飛来中のようですが、まだしばらく見頃が続きそうなので、また足を運びたいなって思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1640人

コメント

バボさん、akoneさん、おはようございます。
昨日は、お疲れ様でした。
満開のニリンソウに、たくさんのスミレ。
天気も良くて、とても満喫できましたね。
お二人で、賑やかに歩かれている様子は、とても楽しそうでした。
ランチのメニューも、とても賑やかだし😁
また、どこかでお会いできたら、よろしくです😃
2023/4/14 8:11
nomasiさん
昨日はお声掛けいただき嬉しかったです♪
ニリンソウのお花畑は見頃なのに、人も少なくゆっくり花観察が出来て、お互い良い1日になりましたね👍
nomasiさんはあの後「カタクリの里」にも足を運ばれたとは、お花フルコース✨たくさんの花を楽しまれたのですね♪

またどこかでばったりお会いできたら良いですね☺️
お疲れ様でした🍀
2023/4/14 10:50
nomasiさん こんばんは😊

爽やかな風吹く中
バッチリなタイミングででニリンソウ満喫ですね🍀
akoneさん が今スミレに夢中なので
スミレを見つけるたびに
のんびり観察でゆっくりお花を楽しめました😊

ニリンソウ群生地の後は城山かたくりの里に行かれたんですね✨
ごぞんかと思いますが
シロヤシオは檜洞丸がお勧めです✨
是非お出かけ下さいませ🎶

ピザとワインが美味しそうでした😊
2023/4/14 23:54
バボさ〜〜〜ん!アコネさ〜〜〜ん!
「私たちスミレペアって言われるんよ うふっ♫」 うんうん ホントだよ。
スミレペアがニリンソウの群生地を見て「わ〜、たくさん咲いとるね」 よかったネ。
以前にも、南高尾は花の宝庫だがや。ってコメしたような・・・。

さて副本題は”しりもち”だわさ
名前がグー!
別腹を持っているスミレペア(^o^) ←アッハハ〜これ知っとるけんネ(^^)/

昨日は黄砂がひどくて、洗濯物はコインランドリーで乾燥させてきましたよ。
黄砂でコインランドリーは大繁盛だがや!
ボンヤリした伊吹山。鈴鹿の山々も全く見えんかったよ。
2023/4/14 9:22
トラさ〜〜〜ん🐯こんにちは〜〜〜
ビューティーペアならぬ、スミレペアで南高尾を歩いてきたがよ👍
わ〜〜きゃ〜〜可愛い〜〜ウフっ❣️って大騒ぎしてる様子が伝わるでしょww
トラさんが次回来られる際には、南高尾をご案内したいです!

「しりもち」名前がいいでしょ👍
前日も花探し山行してて(レコはさっき上げたがよ)、同行のosamakiちゃんお薦めのお菓子なんで、baboちゃんに持っていったのよ🙆‍♀️

黄砂はまだ飛んでくるらしいね😭車も汚れるけれど、身体にも悪いらしいので、トラさんも対策してお仕事&お出かけしてくださいね🍀
2023/4/14 10:57
寅ウサコさん 連日こんにちは🐯

南高尾は私の好きなアケボノソウも咲く🌸
人も少なくって良いところなのですが✨
西沢峠は蛇を踏みそうになった事があるので😅
今日も踏まない様に気をつけて歩きました😊
素敵なところですが
そんなわけでなかなか行けない感じです😅

しりもちはakoちゃんの山友のosamakiさんお勧めで🍀飯能でしか売ってなく
なかなか手に入れないとの事
2個も頂けてとっても満足でした😊

今日(もう昨日になっちゃった)も黄砂が飛んで来てました😰
洗濯物はうちの中で乾かしてます🍀
今日は大山が霞んでました🍀
2023/4/15 0:05
バボさん、akone1107さん こんにちは!

南高尾のニリンソウの情報ありがとうございます!
天気次第ですが週末行こうかと思っていました!
もうすっかり一面ニリンソウになっていますね〜
行くとついテンション上がりますよね^^;
スミレも良いですが種類が多く判別諦めています・・
情報ありがとうございました!

まんゆ〜
2023/4/14 9:44
まんゆ〜さん こんにちは!

スミレは難しいですね💦
まんゆ〜さんみたいにお花に詳しい方が難しいって仰るくらいですもの...
私は去年からスミレトレーニング中で、間違いも多いと思うのですが、レコに敢えて名前を書いています😅勉強になるかと思って...
この時期はスミレを見つけては、かがんで観察したり匂いを嗅いだり...なかなか進みません💦

南高尾のニリンソウ✨まだ蕾のものも多かったから、しばらくは楽しめるのではないかしら?
週末はお天気が心配ですが、ぜひ行って見てくださいね🍀
2023/4/14 11:08
まんゆ〜さん おはようございます☀

土曜日は雨予報☂️日曜日は少し良くなりそうな〜
週末お天気次第で西沢峠予定なんですね🍀

今週末なら満開のニリンソウ間に合いそうですね😊
akoneさんが8枚の花びらのニリンソウを発見したとの事で9枚の花びらを探しましたが
8枚までとなりました🍀
まんゆ〜さん 行かれるならぜひ9枚の花びらのニリンソウを探して下さいね😊

スミレはakoneさんにお任せしてました😊
2023/4/15 0:12
アコちゃん、バボちゃん、遅なりましてこんにちは♪

西山峠行きたかったわ〜
実は17日に行く予定だったのよ、夫とね。
ところがやんごとない、どうしても抜けられない用事ができて、私も行かなきゃならず、今回は中止トホホ
今年も行けそうに無いわ☘️🥲

橋谷さんに会えたのね〜テレビで見るまんまの人かな?インスタでよく見てるけど高尾周辺よく行ってるよね。

お弁当にもびっくり‼️食べ切れたの?
これだから女子会はやめられないし、痩せられない💦

高尾の5月はなんだったかな?
また行くのでその時はよろしくね🙏
お疲れ様でした♪
2023/4/15 16:41
ぐり。ちゃん こんばんわ〜

西沢峠に来る予定だったのね
ここはニリンソウ季節以外にはなかなか足が向かないね🐍

橋谷さんはテレビ通りの方たったよ
先週も西沢峠に来られたとの事
気さくにお話しして下さいました
インスタ見てみます

山に登ると食欲増進して
全く痩せないbearing
美味しく食べれる幸せ感じますhappy01

5月は蘭咲く季節かも秘密の場所はあまり知らないけど
一緒に花探ししましょnotes
2023/4/15 20:39
グリちゃん こちらにもコメントありがとう☺️

西山峠ね♪道も暗いし廃屋も多いし、他の時期は歩きたくないけど、この時期の花畑は格別✨
あそこなら、のんびりお散歩で歩けるから、またいつか行ってみてね♪

橋谷さん...実は私は存じ上げていなくて、baboちゃんが嬉しそうにお喋りしていたけど、私は無言で無愛想にしてしまった💦

今回、グリちゃんと一緒に行けなかったから、また計画しましょね♪
2023/4/16 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
峯の薬師〜三沢峠〜西山峠〜高尾山口駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら