記録ID: 5364592
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
八溝山の極小イワウチワの下見
2023年04月13日(木) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GPSデータを開示すると、たいした藪ではないけど藪だと宣言しているのに、トレースして歩いてさも大藪のようなことを書かれるのが嫌なのでルートは開示しません。
FRESCHEZZAさんごまちゃんさん、下見してきましたよ。
イワウチワは見頃でした。まだ花が落ちたものが無いので週末まで持ちそうです。
ただ群生地の手前100m位が作業道が誰も歩く人が居ないので藪になってます。
ですので、雨が降ったら中止にしましょう。
1時間20分の下見で、タラの芽を6.8Kgとれました。藪をいとわなければお土産が付
きますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
下見、ありがとうございました
なかなか都合が合わずに延び延びになってしまいましたが、クラブイワウチワがまだ閉店ガラガラしてないようでよかったです
タラの芽6.8kgですって‼️
まだ取りきれなかったようですので、週末に続きを是非に
雨が降らないようお祈りしましょう
たらの芽、残して来たから。
コシアブラはこれからのようです。
雨が降ったら別な所で、コシアブラ採りする?
そこには花は無いけど、コシアブラはたんまり有りますよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する