記録ID: 53670
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山
ニセカウ夏道尾根引き返し(2-0)
2009年02月25日(水) 〜
2009年02月26日(木)

過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
【北大雪】ニセカウ夏道尾根引き返し 【年月日】2009年2月25-26日(2-0) 【メンバー】L田中宏(3 AL田中省 野沢 小池(2 M鹿島 井村(1 [時間とルート] 1日目:清川(9:30)夏道尾根Co1360付近(13:00)Ω1(16:30) スキーで双雲別川沿いの林道をつめて・1061へ。夏道尾根に乗り、CO1360 付近の吹き溜まりにてΩ1.楕円型の5段イグルーを作ったが製作に時間がかかる。天気は雪、ラッセルは脛から膝。 2日目:Ω1(6:30)大槍(10:15)Ω1(11:00~11:15)清川(13:00) イグルーからは北側に1〜2mのセッピ。Co1400がKLで視界2,300だが、この先もぱやぱや生えているので行けるところまで行くことにする。・ 1533から視界100前後。2〜3mのセッピが南に出てる。Co1560付近でシートラEP。大槍手前ポコをねぐり、その先の斜面をTrvしている時に視界がなくRfが困難であり、風も出てきたため引き返す。あとは来た道をイグルーまで。 [パーティ] 1年半春メイン準山3回目。総合確認できた。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する