ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5375005
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山。雨後逍遥

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:24
合計
7:27
8:05
30
スタート地点
8:35
8:36
185
11:41
12:00
106
13:46
13:48
84
15:12
15:14
18
15:32
ゴール地点
天候 曇り。ときおり日差し、夕方近くに通り雨
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝の天気は。筑波山は靄の中
1
朝の天気は。筑波山は靄の中
つくし湖より出発。
今日は人がとても少ない。天気が不安定だからか
1
つくし湖より出発。
今日は人がとても少ない。天気が不安定だからか
けっこう靄っている
2
けっこう靄っている
やっぱり薬王院ははずせない。
参ってから出発
2
やっぱり薬王院ははずせない。
参ってから出発
もみじしずく
雨に濡れた新緑。いっそう鮮やか
4
雨に濡れた新緑。いっそう鮮やか
林道を進む。
おケマン様も雨に濡れると見違える
4
林道を進む。
おケマン様も雨に濡れると見違える
おシャカさんも洗い清められて
4
おシャカさんも洗い清められて
ウワミズさん、ちょっと重そう
3
ウワミズさん、ちょっと重そう
えー、こんなにきれいなのー。
見直しました
4
えー、こんなにきれいなのー。
見直しました
近くの濡れたヤマちゃんも撮影
4
近くの濡れたヤマちゃんも撮影
ツクキンさんは飛んで行こうか
3
ツクキンさんは飛んで行こうか
超アップは小人だろうか
3
超アップは小人だろうか
上空にヤマザクラ。天気は回復方向のはずだが、雲がとれない
1
上空にヤマザクラ。天気は回復方向のはずだが、雲がとれない
目を奪われてしまう新緑模様
5
目を奪われてしまう新緑模様
春の息吹満載
すると視界がひらけた
2
すると視界がひらけた
なんと日光連山は雲の上。
すばらしい展望
3
なんと日光連山は雲の上。
すばらしい展望
雨上がりの透明度は高い。
肉眼ではかなりの広大感
2
雨上がりの透明度は高い。
肉眼ではかなりの広大感
ちょっとアップを。あの山のうえからはみごとな雲海でしょうか
4
ちょっとアップを。あの山のうえからはみごとな雲海でしょうか
コケミズさん、水が滴ってずいぶん鮮やか
4
コケミズさん、水が滴ってずいぶん鮮やか
しずく垂れて、みずみずしい
3
しずく垂れて、みずみずしい
おシズカさんも
濡れて光るはミミテンさん
3
濡れて光るはミミテンさん
やっぱり可憐
ずいぶん雨に打たれてしまったよう
3
ずいぶん雨に打たれてしまったよう
森のキギさんと
かたくりんはやっぱりね
1
かたくりんはやっぱりね
ハルトラちゃんは元気そう
1
ハルトラちゃんは元気そう
こんにちはキクザキさん
1
こんにちはキクザキさん
あんれま、きれいな妖精も
3
あんれま、きれいな妖精も
そうして山頂に到着
2
そうして山頂に到着
むむ、靄ってる
短い時間ではやはり晴れないか。
ちょっと寒々しいので降りよう
1
短い時間ではやはり晴れないか。
ちょっと寒々しいので降りよう
帰り道、けっこう元気でした。
雨にも負けずかな
2
帰り道、けっこう元気でした。
雨にも負けずかな
これから咲こうと色づくツボミ
1
これから咲こうと色づくツボミ
ほろ酔い加減が愛らしい
4
ほろ酔い加減が愛らしい
きっと守られたのでしょう、ここのカタクリ
2
きっと守られたのでしょう、ここのカタクリ
ミツバはとっても生き生きと
2
ミツバはとっても生き生きと
この胞子、小さすぎてかなり難しい。こんなにミクロなのに雫
1
この胞子、小さすぎてかなり難しい。こんなにミクロなのに雫
キャンプ場あたりまで降りてきた。
眺めが透き通っていた
2
キャンプ場あたりまで降りてきた。
眺めが透き通っていた
広大感のくる平野
2
広大感のくる平野
キャンプ場近くの群生
3
キャンプ場近くの群生
ここが一番密生していたよう。そよそよ
1
ここが一番密生していたよう。そよそよ
真壁。この風景、和みます。のどかな感じがとってもいい
2
真壁。この風景、和みます。のどかな感じがとってもいい
まだまだヤマザクラは見頃
1
まだまだヤマザクラは見頃
山では出会いがつきもの?
グループの方にその存在を教えていただきました。葉はもちろん徳川の御紋
2
山では出会いがつきもの?
グループの方にその存在を教えていただきました。葉はもちろん徳川の御紋
アオイちゃんはうつむき加減なので下から
1
アオイちゃんはうつむき加減なので下から
カンザンは今が見頃でしょう
1
カンザンは今が見頃でしょう
あれー、こんなに密集して咲いているとは
1
あれー、こんなに密集して咲いているとは
ミツツチでしょうね
1
ミツツチでしょうね
おー、やっと青空だ
3
おー、やっと青空だ
これはもう夏の雲では。
遠くに高原の連山。那須は雲で
1
これはもう夏の雲では。
遠くに高原の連山。那須は雲で
ここの森、新緑がほんとうにきれい
2
ここの森、新緑がほんとうにきれい
帰りにもヤマザクラ
1
帰りにもヤマザクラ
ツクキンの群生も
1
ツクキンの群生も
苔の胞子たんまり。
ところがここから通り雨、小一時間ほど。小さなカミナリも数回
1
苔の胞子たんまり。
ところがここから通り雨、小一時間ほど。小さなカミナリも数回
雨の中、無事つくし湖に戻ってきた。
着いたとたんに晴れた
2
雨の中、無事つくし湖に戻ってきた。
着いたとたんに晴れた

装備

個人装備
ザック(Sa/G) シューズ(M/low) 登山タイツ(黒 冬) ハーフパンツ(B) 長袖シャツ(W) 半袖シャツ(U) 夏帽子(M) 手袋

感想

 天気はどうやら不安定。筑波山なら標高が高くないのでさほど心配はないだろう、道もしっかりしているし。雨後の植物、花々、木々はどうだろうか。同じ花木でも濡れたあとはきっと様変わりしているだろう、春雨に戸惑った花も少なくないはず、水を得てなんていう木々もあったろうか。
 筑波山は、展望もよく、新緑の濃淡も種々様々の春模様、花々もたくさん咲いて種類が豊富、雨後の変化もいろいろで、逍遥にはもってこい。本日も楽しませていただきカラダもきっと喜んだでしょう。
 春、卯月というのにもう初夏のような日が続く。雲も夏雲の様子で小さいながらも雷さまも発生。この状況やはり心配。人間、それ以前を知らないとは大いなる欠落ではないだろうか。もちろん自分もそうだが、大いなる自然は、本来はもっと大いなる自然だったに違いないが、以前を知らない眼には大いなると映ってしまう。これが繰り返されて時代が流れると……考えていくと空恐ろしい。緑が豊富などとは、百年前はそうだったかもしれないが、今はもうあやしいのではないかの疑念もあるのに、同じ言葉が流通している。これは少々問題では。豊富幻想は幻想であってもらいたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら