記録ID: 5380382
全員に公開
ハイキング
近畿
須留ヶ峰
2023年04月18日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,116m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:44
距離 11.5km
登り 1,125m
下り 1,124m
15:44
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ベテランコース・一般コースともに崩落等難所あり |
写真
蕨(鬼滅蕨)
アク抜き不要なので調理担当の奥様もニッコリ、つまり夫婦円満・家内安全・厄年厄祓い・事業安全・商売繁盛・事業繁盛・学業成就・受験必勝・無病息災・病気平癒・出産安産・身体健康・交通安全・心願成就・諸災消除(諸説あり)
アク抜き不要なので調理担当の奥様もニッコリ、つまり夫婦円満・家内安全・厄年厄祓い・事業安全・商売繁盛・事業繁盛・学業成就・受験必勝・無病息災・病気平癒・出産安産・身体健康・交通安全・心願成就・諸災消除(諸説あり)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
えーと、写真で蕨がありましたがちょっと違う様な…食べちゃいましたか?大丈夫でした?
鬼蕨(オニヒカゲワラビ)というアク抜き不要の蕨です。https://gamakoan.jp/blogs/archives/6093
見た目は禍々しいですがアク抜き不要なので通常の蕨より手軽且つ早く食べれます。食感はぬめぬめアスパラガスです
お浸しとマヨポンでいただきました
紛らわしいのでレコ訂正しておきます
なるほど、勉強になります
ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する