記録ID: 538995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
大辻山から高峰山登山・・(富山県)
2014年10月29日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 722m
- 下り
- 716m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていてる 標識もあり迷う事は無い |
写真
感想
10/29(水)・・朝 目覚めたのが・・7:00・・外を見ると・・ピーカンの天気だ
昨夜は飲み会で 夜遅くまで飲んでいて 富山市内のホテルにl宿泊
少し二日酔いだ〜げっそり
今日の天気は解っていたので 登山道具を車に積んでおいた、朝食を食べて
9:00 ホテルの駐車場から出発
目指す山は・・大辻山(1361m)・・台風や仕事が忙しく 1ヶ月山に登っていない
途中 立山アルペン村の(7−11)でおにぎりを買い込み
10:44に大辻山登山口出発・・駐車場には沢山の車が駐車してある
天気が良いから山頂は大賑わいだろう!!
大辻山・・紅葉は終わりに近いが
落ち葉の絨毯をザクザクと踏みしめていく・・楽しい・・!!
11:40 頂上到着(1時間4分での登頂)・・正面に見える大日岳
右には立山連峰 左は剣岳と毛勝三山 雪と紅葉と青空が綺麗だ
頂上には沢山の人がいるので昼食は 高峰山に変更
北尾根ルートで下山して 鳥越峠から 高峰山(957.7m)まで行くが
此処の紅葉が最高だ・・!! 紅葉の木々のトンネルを抜けながら
12:58には高峰山(957.7m)到着・・毛勝三山 剣岳が綺麗に見える
2名の熟年男性が食事をしていて 山の情報など話を色々したりして
13:45 頂上出発・・14:29には駐車場到着
GPSでの歩行距離は 10.10km・時間は 3時間44分
帰りは グリーンパーク吉峰で(温泉)+サウナで汗を流し
帰宅後は 前日よく飲んだのだが 懲りずに ビール+酒を堪能したのだった・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する