記録ID: 5399087
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
筒ヶ岳
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 654m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 3:58
距離 9.0km
登り 654m
下り 653m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されており、コースも明瞭です。砂や土が流されてしまっている木段も多いです。 |
写真
撮影機器:
感想
年明け三池山や木葉山、二ノ岳からの流れで小岱山へ。登山道は整備され、初心者でも登りやすい山で、ルートも豊富のようです。今回は観音岳からキャンプ場への下りは最短ルートを選択しましたが、木段が多かった😅 丸山経由のルートのほうが気持ちが良いと感じました。暖かくなってきたので、どこのピークにも虻さんが陣取っていました💦 次回はまた違うルートでチャレンジして、虻さんのいない時期に長助金毘羅でゆっくりしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する