記録ID: 5403268
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年04月23日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年04月の天気図 |
---|
感想/記録
by sub-pop
藤の花目当てで白毫寺へ。
花も素晴らしかったですが、道中がとても綺麗でした。
田んぼのモザイクのグラデーションはほんと原風景ですよね〜☺
カエルがケロケロ🐸
今日は1日、その雰囲気のまま陽気なハイキングができました。
午後から強風で、かなり寒かった。
汗をほとんどかかなかったです。
黒井駅から、今日自分が歩いた稜線が見えるのが感動でした。
金山も線路の反対側に見えて、壮大な景色。
この辺りの人は贅沢な環境ですよね〜🏯
丹波の自然は雄大すぎる。
花も素晴らしかったですが、道中がとても綺麗でした。
田んぼのモザイクのグラデーションはほんと原風景ですよね〜☺
カエルがケロケロ🐸
今日は1日、その雰囲気のまま陽気なハイキングができました。
午後から強風で、かなり寒かった。
汗をほとんどかかなかったです。
黒井駅から、今日自分が歩いた稜線が見えるのが感動でした。
金山も線路の反対側に見えて、壮大な景色。
この辺りの人は贅沢な環境ですよね〜🏯
丹波の自然は雄大すぎる。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する