ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541151
全員に公開
ハイキング
奥秩父

西沢渓谷(往路は渓谷の紅葉、復路は奥秩父山塊の紅葉を満喫)

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 d39 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
8.0km
登り
924m
下り
1,024m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:38
合計
3:56
6:20
113
スタート地点
8:13
8:29
4
8:33
8:50
18
9:08
9:11
48
10:12
10:14
2
10:16
ゴール地点
6:20 西沢渓谷駐車場
6:40 ねとりインフォメーション
8:13 七つ釜五段の滝
8:45 西沢渓谷終点
9:10 大展望台
9:35 三重ノ滝
9:59 ねとり大橋
10:14 西沢渓谷駐車場
*ログは記録開始を忘れていたので途中からになっています。
天候 快晴でした。気温はスタート時8℃と予報より暖かめ。終了時も13℃とわりと暖かかったです。ただし、風は強かった。風が吹くポイントでは寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料の市営駐車場に駐車。AM6:00時点では半分ほど埋まっていた程度。
AM10:00頃は満車でしたが、朝一番組がちらほらと出庫していたので入れ替わりも意外にあります。上の有料駐車場は10時時点でも十分に空いていました。
コース状況/
危険箇所等
往きは西沢山荘あたりまでは整地された未舗装林道。そこからはトレイルです。
今日は前夜の雨のせいでウェットです。岩壁からも水が滴っていました。
帰りは旧森林軌道なので整地された歩きやすい未舗装道でした。
その他周辺情報 西沢渓谷から勝沼ICまでは日帰り温泉が点在しています。
私たちは「花かげの湯」を利用。HPのクーポン利用で410円です。
お湯は濃い目のアルカリ性単純温泉で肌にぬめっとまとわりつく感じでとても気持ち良かったです。設備は市営らしく、ちょっとしょぼめでしたが。
今日は日の出とともにスタート。市営駐車場では早速真っ赤な紅葉越しに鶏冠山が見えていました。ワクワクしますね。
2014年11月03日 06:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:28
今日は日の出とともにスタート。市営駐車場では早速真っ赤な紅葉越しに鶏冠山が見えていました。ワクワクしますね。
ゲート通過。
2014年11月03日 06:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:34
ゲート通過。
のっけから紅葉三昧。綺麗過ぎてなかなか進めません(笑)
2014年11月03日 06:38撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:38
のっけから紅葉三昧。綺麗過ぎてなかなか進めません(笑)
2014年11月03日 06:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:40
そして滝も見えてきます。
2014年11月03日 06:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:44
そして滝も見えてきます。
2014年11月03日 06:45撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:45
まあ、こんな感じでどこもかしこも紅葉しています。
2014年11月03日 06:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:46
まあ、こんな感じでどこもかしこも紅葉しています。
復路との分岐点。ここにはトイレがあります。
2014年11月03日 06:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:47
復路との分岐点。ここにはトイレがあります。
2014年11月03日 06:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:49
さて、渓谷が目線までやってきました。
2014年11月03日 06:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:53
さて、渓谷が目線までやってきました。
西沢山荘。
2014年11月03日 06:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:57
西沢山荘。
2014年11月03日 06:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:58
ここからはトレイルになります。でも、この辺りは歩きやすいです。
2014年11月03日 06:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 6:59
ここからはトレイルになります。でも、この辺りは歩きやすいです。
二俣吊り橋。
2014年11月03日 07:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:03
二俣吊り橋。
結構しっかりとしたつり橋です。さほど揺れません。
2014年11月03日 07:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:03
結構しっかりとしたつり橋です。さほど揺れません。
日の出からスタートしたので渓谷にはまだ日が差していません。
2014年11月03日 07:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:05
日の出からスタートしたので渓谷にはまだ日が差していません。
もう少しで渓谷の日の出。今日は風が強いので日影は結構寒い。
2014年11月03日 07:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:05
もう少しで渓谷の日の出。今日は風が強いので日影は結構寒い。
やっと日が出ました。
2014年11月03日 07:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:07
やっと日が出ました。
紅葉が輝いていてきれいです。
2014年11月03日 07:07撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:07
紅葉が輝いていてきれいです。
今日は写真撮りまくり。150枚も撮ってしまいました(笑)
2014年11月03日 07:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:12
今日は写真撮りまくり。150枚も撮ってしまいました(笑)
2014年11月03日 07:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:13
西沢渓谷は結構なアップダウンがあります。
2014年11月03日 07:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:19
西沢渓谷は結構なアップダウンがあります。
大久保の滝。
2014年11月03日 07:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:19
大久保の滝。
2014年11月03日 07:25撮影 by  ISW11M, Motorola
11/3 7:25
三重の滝。
2014年11月03日 07:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
11/3 7:33
三重の滝。
2014年11月03日 07:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:33
2014年11月03日 07:38撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:38
2014年11月03日 07:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:39
フグ岩。
2014年11月03日 07:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:46
フグ岩。
人面洞。
2014年11月03日 07:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:49
人面洞。
2014年11月03日 07:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:49
こんなトラバースもあります。
2014年11月03日 07:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:51
こんなトラバースもあります。
すごい苔。
2014年11月03日 07:55撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 7:55
すごい苔。
これは竜神の滝。
2014年11月03日 07:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 7:57
これは竜神の滝。
恋糸の滝。ちょっと木がじゃまですね。
2014年11月03日 08:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:01
恋糸の滝。ちょっと木がじゃまですね。
貞泉の滝。
2014年11月03日 08:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 8:04
貞泉の滝。
結構な水量があるので迫力ありますね。
2014年11月03日 08:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:05
結構な水量があるので迫力ありますね。
母胎淵。
2014年11月03日 08:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 8:13
母胎淵。
山肌を見上げるとかがやく紅葉に見とれてしまいます。
2014年11月03日 08:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 8:17
山肌を見上げるとかがやく紅葉に見とれてしまいます。
2014年11月03日 08:19撮影 by  ISW11M, Motorola
1
11/3 8:19
カエル岩。
2014年11月03日 08:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:25
カエル岩。
そして、一番の見どころの「七ツ釜五段の滝」です。
2014年11月03日 08:36撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:36
そして、一番の見どころの「七ツ釜五段の滝」です。
水量が豊富で見ごたえありますね。
2014年11月03日 08:38撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:38
水量が豊富で見ごたえありますね。
そして一番奥の不動滝。これで滝見学は終了です。
2014年11月03日 08:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:44
そして一番奥の不動滝。これで滝見学は終了です。
渓谷の一番奥の休憩所。8:30の時点ではベンチも半分くらいしか埋まっていなかったのでゆっくりできました。
2014年11月03日 08:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 8:59
渓谷の一番奥の休憩所。8:30の時点ではベンチも半分くらいしか埋まっていなかったのでゆっくりできました。
ここでトイレも済ませて、復路に進みます。
2014年11月03日 09:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:08
ここでトイレも済ませて、復路に進みます。
復路は昔の森林軌道の跡。遊歩道終点まで所々に線路が残ってます。
2014年11月03日 09:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:09
復路は昔の森林軌道の跡。遊歩道終点まで所々に線路が残ってます。
鶏冠山と木賊山。
2014年11月03日 09:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:11
鶏冠山と木賊山。
森林軌道は滝より60〜70m上なので見下ろすことができます。
2014年11月03日 09:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:14
森林軌道は滝より60〜70m上なので見下ろすことができます。
こちらのトレイルは橋がたくさんあります。
2014年11月03日 09:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:14
こちらのトレイルは橋がたくさんあります。
復路は渓谷よりか高いところを通っているため日あたりがいいです。
2014年11月03日 09:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:21
復路は渓谷よりか高いところを通っているため日あたりがいいです。
こんな砂地の上に木が。。。崩れるのも時間の問題化と。
2014年11月03日 09:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:28
こんな砂地の上に木が。。。崩れるのも時間の問題化と。
木賊山山頂をアップ!
2014年11月03日 09:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:29
木賊山山頂をアップ!
鶏冠山もアップ!
2014年11月03日 09:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:29
鶏冠山もアップ!
山肌一面が黄金色になっています。
2014年11月03日 09:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:30
山肌一面が黄金色になっています。
往きは渓谷の紅葉。帰りは奥秩父山塊の紅葉が楽しめます。
2014年11月03日 09:31撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:31
往きは渓谷の紅葉。帰りは奥秩父山塊の紅葉が楽しめます。
2014年11月03日 09:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:33
2014年11月03日 09:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:34
綺麗なもみじをアップ撮影。
2014年11月03日 09:35撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:35
綺麗なもみじをアップ撮影。
こちらは真っ赤に色づいたもみじをアップ!
2014年11月03日 09:37撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:37
こちらは真っ赤に色づいたもみじをアップ!
2014年11月03日 09:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:40
まだまだ軌道は続いています。
2014年11月03日 09:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:42
まだまだ軌道は続いています。
展示用のトロッコがありました。
2014年11月03日 09:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 9:51
展示用のトロッコがありました。
シャクナゲ群生地。ここは春も素敵そうですね。
2014年11月03日 09:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:56
シャクナゲ群生地。ここは春も素敵そうですね。
2014年11月03日 09:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:59
2014年11月03日 09:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 9:59
山の神様。
2014年11月03日 10:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 10:01
山の神様。
ここで森林軌道は終了。
2014年11月03日 10:09撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 10:09
ここで森林軌道は終了。
ネトリ大橋への近道を下ります。結構な急降下です。
2014年11月03日 10:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 10:10
ネトリ大橋への近道を下ります。結構な急降下です。
2014年11月03日 10:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 10:17
ネトリ大橋。
2014年11月03日 10:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 10:17
ネトリ大橋。
2014年11月03日 10:18撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 10:18
2014年11月03日 10:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 10:33
もう駐車場に到着。
2014年11月03日 10:35撮影 by  DSC-HX10V, SONY
11/3 10:35
もう駐車場に到着。
青い空に渓谷、紅葉、そして奥秩父山塊を満喫。
まんぞくまんぞく。おつかれちゃまでした。
2014年11月03日 10:35撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
11/3 10:35
青い空に渓谷、紅葉、そして奥秩父山塊を満喫。
まんぞくまんぞく。おつかれちゃまでした。

感想

今日はファミリー登山デイ。登山のつもりでしたが、ヤマレコの西沢渓谷のレコを見ていて行ってみることに。
前日はPM8:30に就寝し、AM3:00起床・AM3:30出発!
AM5:00に塩山のマックで朝食。そして、AM6:00に西沢渓谷駐車場に到着。
前日の天気予報では、西高東低の気圧配置で、かつ放射冷却でかなり冷え込み予想でしたが、早朝でも8℃とそれほど寒くなく一安心。
西沢渓谷は紅葉真っ盛りで、駐車場から既に紅葉三昧。復路は渓谷沿いの紅葉・滝などを堪能。復路は雄大な奥秩父山塊の黄金色に輝いている紅葉を堪能。
ほんと最初から最後まで紅葉三昧の散策でした。
そろそろ低山も色づいてきましたね。まだまだ秋を満喫できそうで楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら