ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5413730
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2023年4月SS会山行(東青梅駅ー塩船観音ー霞丘陵ー七国広場ー薬王寺ー河辺駅)

2023年04月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
ss-kai その他7人
GPS
02:04
距離
12.6km
登り
149m
下り
168m

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
3:13
合計
4:52
9:10
0
スタート地点
9:10
9:10
40
東青梅駅
9:50
10:25
0
10:25
11:10
5
霞丘陵ハイキングコース
11:15
11:17
12
11:29
11:55
24
12:19
12:32
18
薬王寺
12:50
13:50
0
霞川ウォーキングコース
13:50
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
塩釜観音へ至る両側に竹藪の広がる道路である。
2023年04月27日 09:44撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 9:44
塩釜観音へ至る両側に竹藪の広がる道路である。
ツツジで有名な塩船観音の門前である。つつじ祭りが行われていた。
2023年04月27日 09:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 9:51
ツツジで有名な塩船観音の門前である。つつじ祭りが行われていた。
観光バスが、到着して、ツアー客で境内は、混んでいた。
2023年04月27日 09:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 9:57
観光バスが、到着して、ツアー客で境内は、混んでいた。
色どりどりのツツジが、境内の小さい丘の斜面にたくさん植えられている。満開の時期は、過ぎていたがいろいろの種類のつつじが咲いていた。
2023年04月27日 09:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 9:59
色どりどりのツツジが、境内の小さい丘の斜面にたくさん植えられている。満開の時期は、過ぎていたがいろいろの種類のつつじが咲いていた。
境内は広く仁王門、阿弥陀堂鐘楼などたくさんの建物が建てられている。、
2023年04月27日 10:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:00
境内は広く仁王門、阿弥陀堂鐘楼などたくさんの建物が建てられている。、
境内は、薄紫、赤、白などのつつじが咲いている。時期は、満開を少し過ぎた状態である。
2023年04月27日 10:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:00
境内は、薄紫、赤、白などのつつじが咲いている。時期は、満開を少し過ぎた状態である。
境内の中央の護摩堂、寺事務所の裏赦免委丸いつつじがたくさん植えられている。
2023年04月27日 10:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:01
境内の中央の護摩堂、寺事務所の裏赦免委丸いつつじがたくさん植えられている。
ピンク、赤、白、薄紫など丸く整えらてツツジの株が見事である。
2023年04月27日 10:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:03
ピンク、赤、白、薄紫など丸く整えらてツツジの株が見事である。
護摩堂、寺事務所の前の広場から眺めた様子である。広場脇には、売店がありソストクリーム、団子、お菓子、飲料水などが売られている。
2023年04月27日 10:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:04
護摩堂、寺事務所の前の広場から眺めた様子である。広場脇には、売店がありソストクリーム、団子、お菓子、飲料水などが売られている。
ツツジが植えられた小さな丘の先、塩船観音像が建っている。そこまでツツジの咲くジグザグの道を観音様の立っている展望台まで登って行く。
2023年04月27日 10:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:13
ツツジが植えられた小さな丘の先、塩船観音像が建っている。そこまでツツジの咲くジグザグの道を観音様の立っている展望台まで登って行く。
観音像の展望台からは、境内を見渡すことができる。
2023年04月27日 10:14撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:14
観音像の展望台からは、境内を見渡すことができる。
塩船観音像が、青空に聳え立っている。足下は、周りが展望台になっている。
2023年04月27日 10:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:19
塩船観音像が、青空に聳え立っている。足下は、周りが展望台になっている。
展望台から緑の山並みの先に富士山が見える。富士見ポイントになっている。
2023年04月27日 10:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:20
展望台から緑の山並みの先に富士山が見える。富士見ポイントになっている。
観音様展望台から境内を眺めた様子である。寺事務所と観音池が、見えている。
2023年04月27日 10:22撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:22
観音様展望台から境内を眺めた様子である。寺事務所と観音池が、見えている。
塩船観音足下先に霞丘陵ハイキングコースへの入り口がある。
塩船観音足下先に霞丘陵ハイキングコースへの入り口がある。
緑の林の中の良く整備されたコースである。霞丘陵自然公園脇を進んでゆく。
2023年04月27日 10:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:25
緑の林の中の良く整備されたコースである。霞丘陵自然公園脇を進んでゆく。
ハイキングコースの案内板である。七国峠方面を目指して進む。
2023年04月27日 10:30撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:30
ハイキングコースの案内板である。七国峠方面を目指して進む。
コースには、車止めが設置されている。
2023年04月27日 10:30撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:30
コースには、車止めが設置されている。
七国峠、岩倉温泉方面へ進む。
2023年04月27日 10:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:34
七国峠、岩倉温泉方面へ進む。
アップダウンの少ない林の中の道である。
2023年04月27日 10:41撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:41
アップダウンの少ない林の中の道である。
コースは、林の中の道から舗装道路の道にでる。お天気が、良く多くの人が歩いていた。
2023年04月27日 10:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:48
コースは、林の中の道から舗装道路の道にでる。お天気が、良く多くの人が歩いていた。
車止め、ゲートのある広場にでた。霞丘陵ハイキングコースは、立正佼成会練成場の中を通過する。
2023年04月27日 10:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:49
車止め、ゲートのある広場にでた。霞丘陵ハイキングコースは、立正佼成会練成場の中を通過する。
立正佼成会桜並木歩道である。両側に桜の木が植えられている。この時期は、葉っぱが美しい。
2023年04月27日 10:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 10:50
立正佼成会桜並木歩道である。両側に桜の木が植えられている。この時期は、葉っぱが美しい。
立正佼成会練成場入口へ到着した。信号機があり笹仁田峠である。
立正佼成会練成場入口へ到着した。信号機があり笹仁田峠である。
信号機を渡って、右折して少し行って先に七国峠へ導く案内指標がある。狭い坂道を登って行く。
2023年04月27日 11:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:15
信号機を渡って、右折して少し行って先に七国峠へ導く案内指標がある。狭い坂道を登って行く。
霞丘陵ハイキングコースの笹仁田峠から七国峠へ向かう杉林の道である。
2023年04月27日 11:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:26
霞丘陵ハイキングコースの笹仁田峠から七国峠へ向かう杉林の道である。
七国峠広場へ到着した。
七国峠広場へ到着した。
広場の標識脇に七国峠展望台へ登る細い緩やかな道がある。
2023年04月27日 11:30撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:30
広場の標識脇に七国峠展望台へ登る細い緩やかな道がある。
広場から少し登った場所が、225.9mの標識が建っている展望台がる。
2023年04月27日 11:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:32
広場から少し登った場所が、225.9mの標識が建っている展望台がる。
展望台は、木立に囲まれて眺望はあまりよくない。木立の先に奥多摩大岳山が見えている。
2023年04月27日 11:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:32
展望台は、木立に囲まれて眺望はあまりよくない。木立の先に奥多摩大岳山が見えている。
七国広場は、ベンチがある。昼食をとって休憩したのち、今井にある薬王寺へ向かって進む。反対方向には、岩倉温泉へ行く道がある。
2023年04月27日 11:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 11:29
七国広場は、ベンチがある。昼食をとって休憩したのち、今井にある薬王寺へ向かって進む。反対方向には、岩倉温泉へ行く道がある。
祝い方面へ進んでゆくと道が二手に分かれていて、右は薬王寺の不動堂、左は、本堂に進むみちである。山つつじの咲いている先の不動堂へ寄ることにする。 
2023年04月27日 12:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:19
祝い方面へ進んでゆくと道が二手に分かれていて、右は薬王寺の不動堂、左は、本堂に進むみちである。山つつじの咲いている先の不動堂へ寄ることにする。 
不動堂入口のお不動様の像である。不動堂からつつじがたくさん咲いた丘の坂道を下って本堂へ進む。
2023年04月27日 12:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:20
不動堂入口のお不動様の像である。不動堂からつつじがたくさん咲いた丘の坂道を下って本堂へ進む。
七国山 薬王寺の本堂である。
2023年04月27日 12:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:25
七国山 薬王寺の本堂である。
本堂の境内から眺めたツツジである。薬王寺もツツジの名所である。ここも満開時期は、少し過ぎていた。
2023年04月27日 12:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:26
本堂の境内から眺めたツツジである。薬王寺もツツジの名所である。ここも満開時期は、少し過ぎていた。
四国八十八寺霊場のお砂踏み場もある。
2023年04月27日 12:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:27
四国八十八寺霊場のお砂踏み場もある。
本堂の様子である。たくさんの参拝客が訪れていた。
2023年04月27日 12:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:27
本堂の様子である。たくさんの参拝客が訪れていた。
本堂前から眺めたツツジの様子である。丸い株のつつじがたくさん植えられている。
2023年04月27日 12:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:29
本堂前から眺めたツツジの様子である。丸い株のつつじがたくさん植えられている。
七国山役王寺の山門である。
2023年04月27日 12:31撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:31
七国山役王寺の山門である。
薬王寺山門を出た先から眺めた多摩の山並みである。富士山が少し見えた。
2023年04月27日 12:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:32
薬王寺山門を出た先から眺めた多摩の山並みである。富士山が少し見えた。
薬王寺から霞川沿いのウォーキングコースを河辺駅へ向かう。霞川は、薬王寺から少し先に流れている。一級河川のようであるが、比較的こじんまりした川である。
2023年04月27日 12:40撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:40
薬王寺から霞川沿いのウォーキングコースを河辺駅へ向かう。霞川は、薬王寺から少し先に流れている。一級河川のようであるが、比較的こじんまりした川である。
ウォーキングコースの案内板である。川の両側は、畑、田んぼ、民家が広がる気持ちの良いコースである。
2023年04月27日 12:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:51
ウォーキングコースの案内板である。川の両側は、畑、田んぼ、民家が広がる気持ちの良いコースである。
川には大きな亀が甲羅干しをしていた。大きな鯉もたくさん泳いでた。
2023年04月27日 13:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 13:04
川には大きな亀が甲羅干しをしていた。大きな鯉もたくさん泳いでた。
川の両側の田んぼ、民家の庭にはたくさんの花が植えられている。
2023年04月27日 13:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 13:10
川の両側の田んぼ、民家の庭にはたくさんの花が植えられている。
アヤメの花である。
2023年04月27日 13:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 13:13
アヤメの花である。
オニグルミの長い花である。
2023年04月27日 12:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 12:57
オニグルミの長い花である。
ウォーキングコースは、良く整備されていて歩きやすい。歩いている人に何人かあった。
2023年04月27日 13:21撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 13:21
ウォーキングコースは、良く整備されていて歩きやすい。歩いている人に何人かあった。
民家のには鯉のぼり、オオデマリの白い花が咲いていた。この先の霞川にかかる霞橋から左折して広いバス通り沿いを豊国街道を横切って青梅線河辺駅へ14時頃に着いた。
2023年04月27日 13:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/27 13:15
民家のには鯉のぼり、オオデマリの白い花が咲いていた。この先の霞川にかかる霞橋から左折して広いバス通り沿いを豊国街道を横切って青梅線河辺駅へ14時頃に着いた。
撮影機器:

感想

東青梅駅からツツジの名所 東京青梅市の船塩観音、霞丘陵ハイキングコースの新緑、七国峠を経て、薬師堂のつつじ見物、帰りは、霞川ウォーキングコースを歩いて河辺駅へ帰ってきた。
 前日の雨が、からりと晴れ上がり、連休前の新緑、ツツジの花を楽しんできた。今年のつつじは、開花が早くこの時期盛りを過ぎていたが楽しむことができた。コースから富士山も眺めることもできた。
 このハイキングコースは、駅から近く花、新緑をたくさんの人がウォーキングを楽しんでいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら