記録ID: 5418458
全員に公開
トレイルラン
東海
三岳山
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 948m
- 下り
- 926m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
三岳神社、駐車場あり。未舗装区画無しで広い。 神社にトイレらしい施設ありだが未管理。緊急事態でなければ、2kmほど南側の公民館みたいな施設の公衆トイレを利用した方が幸せだろう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
いつものコースです |
その他周辺情報 | 井伊谷のいつもの台湾料理店でランチ |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
本日からゴールデンウイーク(カネがかかる週間)です。
ですが、数日前までの天気予報では本日は雨予報であった。けど、降り出しがチョット遅くなったみたい。
本日の日中は曇りでも保つようだ。なら、近場で軽めに行っておこう。
で、いつもの立須〜霧山〜三岳山の周回コースです。
いつもながら、他の登山者の姿を見ない快適なコースであった。
けど、おおだ峠(霧山〜三岳山間の県道沿い)の路肩にワゴン車が二台路駐してあった。登っていくと、兎荷山手前で老人パーティーに追いついた。ワゴン車一台で乗れる人数ではないので、おそらく二台共この皆さんのだろう?
老人パーティーの常で、耳が遠い同士大声で喋っているからだろう、後方から鈴鳴らして接近する私には気付くわけありません。
道が広くなったトコで「通りますっ!」って声かけて追い越しかけます。パーティーの後方を歩いている人は声かけてすぐ気付くんですが、前の方を歩いてる人は、自分が真横にいる頃に振向こうとして慌てている。何だかなぁ?老人パーティー。
三岳山山頂とうちゃこ。山頂でCQCQやってる迷惑無線愛好家はシカトして、登ってきた親子連れと軽く談笑して下りました。
予想外に天気良かったからだろうか?意外なほど駐車場の埋まり具合。自分が駐車場着いた時にスタートしていく皆さんもいました。
予想外で一日保った日の、棚ボタ山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する