ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543323
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(柳沢コース・不動平まで)

2014年11月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
11.2km
登り
1,413m
下り
1,398m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:45
合計
6:43
8:18
8:18
11
8:29
8:35
15
9:50
10:10
28
10:38
10:43
5
10:48
11:04
14
11:18
11:18
11
11:29
12:16
1
12:17
12:19
12
12:31
12:32
7
12:39
12:40
22
13:02
13:04
39
14:00
14:01
9
14:10
14:11
19
14:30
14:31
7
14:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返し登山口まで公共交通機関はありません。

登山口まで、東北道滝沢ICから約10キロ、15分。
コース状況/
危険箇所等
旧道、4合目下部から6合目上部までザレ場です。

雪は5合目過ぎてから登山道に見られます。7合目手前から不動平まで吹き溜まりがありますがトレースがあるので夏靴でも問題ありませんでした。
駐車場から鞍掛山。あちらには近いうちに行きましょう。
1
駐車場から鞍掛山。あちらには近いうちに行きましょう。
登山口から岩手山。こちらは今日がシーズン最後でしょう。
2
登山口から岩手山。こちらは今日がシーズン最後でしょう。
一合目。権現様に手を合わせます。
一合目。権現様に手を合わせます。
一合目の案内板。八合目避難小屋まで2.4キロ!。結構近い?
一合目の案内板。八合目避難小屋まで2.4キロ!。結構近い?
徐々に高度を上げながら、左に早池峰山。
4
徐々に高度を上げながら、左に早池峰山。
見下ろす鞍掛山
五合目で休憩しながら。駐車場周辺のカラマツが終盤の紅葉。
1
五合目で休憩しながら。駐車場周辺のカラマツが終盤の紅葉。
同じく五合目から、鬼又沢第三砂防堰堤。すぐそばで見ると大きいのにここからは小さく見える。
同じく五合目から、鬼又沢第三砂防堰堤。すぐそばで見ると大きいのにここからは小さく見える。
6合目手前で、向こう側から聞き慣れない音が聞こえてきた。
6合目手前で、向こう側から聞き慣れない音が聞こえてきた。
七合目。空の青が濃いです。
2
七合目。空の青が濃いです。
冬仕様の八合目避難小屋。
風が出てきた。この感じだとお鉢の上は強風でしょう。自分に歩けるかな?
2
冬仕様の八合目避難小屋。
風が出てきた。この感じだとお鉢の上は強風でしょう。自分に歩けるかな?
水か無くなり、中には雪が。
2
水か無くなり、中には雪が。
今日の最高点はここ。
お鉢までは上がりたかった。
残念ですが下ります。
1
今日の最高点はここ。
お鉢までは上がりたかった。
残念ですが下ります。
他の方のレコでも見かけたケルン。どこにあるか気になっていましたが、すごい場所にあります。
2
他の方のレコでも見かけたケルン。どこにあるか気になっていましたが、すごい場所にあります。
七合目へ下りる途中。早池峰山。午前中より霞が取れてきれいに見えます。
2
七合目へ下りる途中。早池峰山。午前中より霞が取れてきれいに見えます。
姫神山。写真左側にコワ坂コースの伐採地が見えます。山頂から結構離れているものだと認識。
1
姫神山。写真左側にコワ坂コースの伐採地が見えます。山頂から結構離れているものだと認識。
姫神山の左側(北側)には、先日すぐそばまで見に行った、葛巻町の上外川風力発電所の風車が見えます。
2
姫神山の左側(北側)には、先日すぐそばまで見に行った、葛巻町の上外川風力発電所の風車が見えます。
御所湖、雫石方面。
御所湖、雫石方面。
非常に名残惜しいですが、雪が解けたらまた来ます。
2
非常に名残惜しいですが、雪が解けたらまた来ます。
旧道から新道に移動してみました。予想以上に近くてびっくり!
旧道から新道に移動してみました。予想以上に近くてびっくり!
腰かけるのに丁度良いのでしばし休憩。
腰かけるのに丁度良いのでしばし休憩。
右へ帰ります。
駐車場に戻ってきてから。
このコース、今回も山頂に立てず、残念。
3
駐車場に戻ってきてから。
このコース、今回も山頂に立てず、残念。

感想

先週登った三ツ石山の雪の状態と、この日までの天気から「今シーズン最後の岩手山へ登ろう!」と行ってきました。

結果からいうと「惨敗」です・・・


最近知った「六甲タイムトライアル」
高低差1000メートル、標準コースタイム3時間のコースをどのくらいの時間で歩けるかで、その人の体力評価が出来る、というような内容。(ネット上で「表」のようなものが無いかサラッと探しましたが、それらしいものを見つけられず。)

盛岡周辺で高低差1000メートル以上のコースを探すと、岩手山か秋田駒ヶ岳しかなさそう。
柳沢コースの馬返し登山口から七合目までが高低差約1100メートル。
今回は七合目まで「目標タイム:3時間」で登ることを目指して登山口を出発です。

旧道を登りながら六合目の大蔵石が見えるあたりまで来ると、南側の沢の向こう側から小石が転がり落ちるような音と、岩が割れる「ベキベキ」というか「パキパキ」というような、聞き慣れない音が聞こえてきました。
「陽が高くなって岩の温度が上がって割れているのだろう」とも思ったのですが、転がる石は見えない。目の前の大きな岩全体から聞こえてくるので、なんだか怖くなって下山することを選択。
下り始めるとすぐに後続の方が登ってこられたので、音について話すとやはり落石との事で一安心。その方は前日も登っていた方で、山頂までの雪の状態などを教えていただき、改めて上を目指します。

七合目まで登山口から2時間45分。目標を達成することは出来たのですが、調子が良かったのはここまで。
八合目避難小屋で休憩していると、山頂から下りてこられた方にこの先風が強い事を教えていただきました。風に備えて装備を整えているときに、お鉢を歩けるのか不安になります。
山頂に立てないまでもお鉢には上がりたいと歩を進めますが、太ももに違和感あり。不動平分岐を過ぎ一つ目の大きなケルンを過ぎたら、両足の膝の内側から太もも前面にかけての筋肉に痛みが走り立っていられなくなり、その場に座り込んでしまいました。
「無理をしたら下りられなくなる。」
前進することを諦め、冬仕様の不動平避難小屋でお昼を食べて下山してきました。



振り返ってみると、一番の不安だった「下山時の膝痛」に関しては問題無かったので、なぜあの場所で足が痛くなったのかいまだに謎です。でも、怪我無く下山出来たのは何よりでした。
それと、翌日の筋肉痛がひどかったです。あまりの痛さに正座もできませんでした。やはり体力・筋力不足が原因でしょうか。

来年は馬返しから必ず山頂に立ちます。登ります。リベンジします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

そうそう!無理は禁物。
夏に岩手山登った私が通ります(苦笑)八合目避難小屋から山頂に向かう途中、やはり私も足に違和感を覚えましたが、しばらく休止ストレッチしほぐしました。多分ginalteさん、今の時期は気温も低いので、身体にかかる負担は大きいと思います。私は天気がよければ新道の方が好きです。ただ、落石は怖いですねえ。
2014/11/9 21:13
Re: そうそう!無理は禁物。
目標を「七合目までの時間」にしていたからなのでしょうか。お鉢が見えたあたりで満足していました。
「鳥海山見えるかなぁ」と八合目避難小屋を出発したのですが、見える場所までも上がれず。
この時期に岩手山を登るのは初めてだったので、行動中の防寒対策はしていたつもりでしたが、夏山と違い休憩時の体の冷えも考えなければならないですね。勉強になりました。

来年は新道も旧道も登ってみようと思います。旧道の落石は、沢に落ちていくので登山道には影響無いのですが、岩の割れる音が怖かったです。火山活動が活発化して山体が膨らんだのかと勘違いしました。
2014/11/9 23:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら