記録ID: 5433575
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 継子岳周遊
2023年05月01日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:56
距離 12.0km
登り 1,168m
下り 1,167m
12:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 濁河温泉 市営日帰り温泉を利用 湯舟は広いし、温度もOK。ワイルドな温泉気分が楽しめます。小屋も小さいけど清潔で良い感じ‼また利用したいです。 https://httpsnigorigo-onsen.jimdofree.com/ |
写真
撮影機器:
感想
GW、どこに行くか迷いましたが、せっかくの長期連休なので3000m級に上りたい、ということで、御嶽山をチョイス。天候にも恵まれ、よい登山ができました。
ただ、摩利支天は頂上直下の雪面トラバースにビビッて途中で引き返しましたが...まあ、半年に一回くらいしか登山できなくて経験不足な感は否めないので、無理せず安全登山で行こう。
あと、市営濁河温泉を利用させてもらいました。超辺鄙な場所なのでボロい施設を覚悟してましたが、広く秘境温泉感もありつつ硫黄強めの泉質で、建物は清潔で気持ちのいい風呂でした。下呂か木曽福島あたりに降りて普通の公衆浴場に行くくらいなら、ここでしか味わえない、こちらのお風呂を強くお勧めします‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する