ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5436647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

伊達紋別岳ちょー天気良すぎ

2023年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
8.5km
登り
757m
下り
756m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:00
合計
5:25
7:52
39
8:31
8:32
45
10:10
10:10
18
10:28
11:05
15
11:20
11:20
34
12:33
12:33
42
13:15
13:15
2
13:17
ゴール地点
天候 ずっと快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太陽の園登山口駐車場から往復
コース状況/
危険箇所等
登山道、要所の標識とも良く整備されてました。ありがとうございます。
その他周辺情報 伊達温泉があります。
太陽の園登山口を出発します。
2023年05月02日 07:50撮影
5/2 7:50
太陽の園登山口を出発します。
登って行くと、登山届ボックスがあった。
2023年05月02日 08:00撮影
5/2 8:00
登って行くと、登山届ボックスがあった。
1号目から9号目まで、しっかり標識ありました。ありがとうございます。
2023年05月02日 08:18撮影
5/2 8:18
1号目から9号目まで、しっかり標識ありました。ありがとうございます。
草分け神社跡。こんなところに神社があったとは。
2023年05月02日 08:25撮影
5/2 8:25
草分け神社跡。こんなところに神社があったとは。
樹の葉がないので、春の山歩きは明るくて気持ちがいいねえ。
2023年05月02日 09:07撮影
5/2 9:07
樹の葉がないので、春の山歩きは明るくて気持ちがいいねえ。
これがレコで見てたガンバレ岩か。うん頑張るよ。
2023年05月02日 09:12撮影
5/2 9:12
これがレコで見てたガンバレ岩か。うん頑張るよ。
尾根に出るといっぷく広場です。いっぷく広場から続く前紋別岳への尾根道。
2023年05月02日 09:18撮影
5/2 9:18
尾根に出るといっぷく広場です。いっぷく広場から続く前紋別岳への尾根道。
いっぷく広場から噴火湾越しに駒ヶ岳。天気最高ー。
2023年05月02日 09:21撮影
2
5/2 9:21
いっぷく広場から噴火湾越しに駒ヶ岳。天気最高ー。
もちろん、いっぷく広場で一服しました。後ろの山は左奥が室蘭岳、右が稀府岳で、思いの外険しい山容。さあ先へ進みましょう。
2023年05月02日 09:28撮影
1
5/2 9:28
もちろん、いっぷく広場で一服しました。後ろの山は左奥が室蘭岳、右が稀府岳で、思いの外険しい山容。さあ先へ進みましょう。
伊達市街地の奥に、噴火湾越しに狩場山。雪が被ってるから遠くの山までよく見えます。
2023年05月02日 09:37撮影
1
5/2 9:37
伊達市街地の奥に、噴火湾越しに狩場山。雪が被ってるから遠くの山までよく見えます。
前紋別岳に向かう尾根道を進むS氏も気持ち良さそう。
2023年05月02日 09:48撮影
3
5/2 9:48
前紋別岳に向かう尾根道を進むS氏も気持ち良さそう。
歩いてきた道を振り返る。いっぷく広場はあの山の上。後ろの噴火湾が青い。
2023年05月02日 09:55撮影
2
5/2 9:55
歩いてきた道を振り返る。いっぷく広場はあの山の上。後ろの噴火湾が青い。
前紋別岳到着です。左奥が伊達紋別岳だな。羊蹄山や洞爺湖も見えてる。ワクワクの尾根道をいざ伊達紋別岳へ。
2023年05月02日 10:07撮影
2
5/2 10:07
前紋別岳到着です。左奥が伊達紋別岳だな。羊蹄山や洞爺湖も見えてる。ワクワクの尾根道をいざ伊達紋別岳へ。
シラネアオイの丘だって。咲いてる時また来ようっと。
2023年05月02日 10:15撮影
5/2 10:15
シラネアオイの丘だって。咲いてる時また来ようっと。
伊達紋別岳が近づいてきた。尾根を進む先行者が見えます。
2023年05月02日 10:18撮影
5/2 10:18
伊達紋別岳が近づいてきた。尾根を進む先行者が見えます。
ダテモン登頂!立派な標識だあ。
2023年05月02日 10:29撮影
2
5/2 10:29
ダテモン登頂!立派な標識だあ。
山頂標識の額縁に収まる羊蹄さまとニセコのみなさん。
2023年05月02日 10:30撮影
2
5/2 10:30
山頂標識の額縁に収まる羊蹄さまとニセコのみなさん。
羊蹄山綺麗だな。洞爺湖青いな。ため息出るな。
2023年05月02日 10:35撮影
3
5/2 10:35
羊蹄山綺麗だな。洞爺湖青いな。ため息出るな。
洞爺湖越しのニセコ連山初めて見たかも。絶景だあ。
2023年05月02日 10:35撮影
2
5/2 10:35
洞爺湖越しのニセコ連山初めて見たかも。絶景だあ。
有珠山と昭和新山。見てたら登りたくなってきたので、次は有珠山登ることに決めた。
2023年05月02日 10:35撮影
1
5/2 10:35
有珠山と昭和新山。見てたら登りたくなってきたので、次は有珠山登ることに決めた。
紺碧の噴火湾に浮かぶ狩場山の図。
2023年05月02日 10:35撮影
2
5/2 10:35
紺碧の噴火湾に浮かぶ狩場山の図。
伊達市街地の奥、噴火湾の向こうは遊楽部岳かな。
2023年05月02日 10:36撮影
5/2 10:36
伊達市街地の奥、噴火湾の向こうは遊楽部岳かな。
一番高いのがニセコアンヌプリ、左にイワオヌプリ、ニトヌプリ、チセヌプリ、シャクナゲ岳。
2023年05月02日 10:55撮影
2
5/2 10:55
一番高いのがニセコアンヌプリ、左にイワオヌプリ、ニトヌプリ、チセヌプリ、シャクナゲ岳。
頂上で絶景見ながらモグモグタイムしました。ここでしばらく暮らしたいような絶景に、後ろ髪引かれながら下山します。
2023年05月02日 11:04撮影
5/2 11:04
頂上で絶景見ながらモグモグタイムしました。ここでしばらく暮らしたいような絶景に、後ろ髪引かれながら下山します。
帰りも絶景。海に向かう遮るもののない尾根道。ここは天国か。
2023年05月02日 11:23撮影
1
5/2 11:23
帰りも絶景。海に向かう遮るもののない尾根道。ここは天国か。
岩場の間から望む稀府岳もいい顔してるな。登り心がくすぐられるよ。
2023年05月02日 11:37撮影
2
5/2 11:37
岩場の間から望む稀府岳もいい顔してるな。登り心がくすぐられるよ。
佇むS氏の後ろ姿が撮ってと訴えていた。
2023年05月02日 11:38撮影
1
5/2 11:38
佇むS氏の後ろ姿が撮ってと訴えていた。
可憐なヒメイチゲ発見。
2023年05月02日 12:06撮影
1
5/2 12:06
可憐なヒメイチゲ発見。
フイリタチツボスミレが苔から生えてた。S氏何故かルーペ出して興奮してた。
2023年05月02日 12:10撮影
1
5/2 12:10
フイリタチツボスミレが苔から生えてた。S氏何故かルーペ出して興奮してた。
普通のエゾエンゴサク。
2023年05月02日 12:28撮影
5/2 12:28
普通のエゾエンゴサク。
普通のエゾヤマザクラ。
2023年05月02日 12:36撮影
2
5/2 12:36
普通のエゾヤマザクラ。
朝は咲いてなかったオオバナエンレイソウが咲いていました。
2023年05月02日 13:12撮影
1
5/2 13:12
朝は咲いてなかったオオバナエンレイソウが咲いていました。
登山口に無事戻ってきました。あら桜が咲いてたのね。
2023年05月02日 13:15撮影
5/2 13:15
登山口に無事戻ってきました。あら桜が咲いてたのね。
おまけにこんなの採りました。帰宅して早速天ぷらで春の山ご馳走いただきました。美味し。
2023年05月02日 13:20撮影
2
5/2 13:20
おまけにこんなの採りました。帰宅して早速天ぷらで春の山ご馳走いただきました。美味し。
ダテモン今日は一杯ありがとう。
2023年05月02日 14:34撮影
1
5/2 14:34
ダテモン今日は一杯ありがとう。

感想

S氏との今年初山行は、ダテモンこと伊達紋別岳に初挑戦。快晴の素晴らしい青空に恵まれ、葉の落ちた明るい森の道を登って到着したいっぷく広場から先は景色が一変。笹の広がる尾根道を進んでいきます。展望も広がり室蘭岳、稀府岳の険しい山容にびっくり。左手に伊達市街地を望みながら前紋別岳に登り着いた先に、ダテモンが微笑んで我々の到着を待っていてくれた。そう、快晴の山頂から見える絶景全てが微笑んでいました。紺碧の噴火湾、洞爺湖の向こうに純白の雪を被った羊蹄さま、ニセコのみなさん、遠くには狩場さままで、360°絵に描いたような絶景に満たされながらココアとおやつでモグモグタイム。ずっと眺めていたい誘惑を振り払っての帰路も、絶景尾根道で幸福感満載。ついついカメラを構える時間が増えて、ゆっくり行程になりました。それにしても、やおら懐からバードコールを取り出して小鳥さんたちを興奮させたり、いきなり苔ルーペなるものを取り出し苔観察で興奮したりのS氏は、山を楽しむ天才だわ。タラの芽のおまけもしっかりゲットして、ちょー楽しいダテモンでした。おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら