ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5466828
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

神戸/黒五谷のクリンソウ

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.5km
登り
371m
下り
570m
天候 曇りがち
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渦森橋BSからクリンソウゾーンまで向かったとこでスマホの電源が落ちてしまい。ルートは手入力です。
阪神御影から市バス、渦森橋BSからスタート
2023年05月05日 09:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
16
5/5 9:39
阪神御影から市バス、渦森橋BSからスタート
階段を登りましょう
2023年05月05日 09:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
5/5 9:42
階段を登りましょう
住吉台展望公園まで上がって来ました、左はミモザの巨木
2023年05月05日 09:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
8
5/5 9:46
住吉台展望公園まで上がって来ました、左はミモザの巨木
ここのミモザは見事ですよ、今年は見逃したので残念
2023年05月05日 09:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
12
5/5 9:46
ここのミモザは見事ですよ、今年は見逃したので残念
山道に入るとシャガとか
2023年05月05日 09:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
21
5/5 9:51
山道に入るとシャガとか
ニチニチソウとか
2023年05月05日 09:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
5/5 9:51
ニチニチソウとか
紫陽花準備中とか、色々な花が〜
2023年05月05日 09:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
13
5/5 9:52
紫陽花準備中とか、色々な花が〜
キレイなツツジも残ってます
2023年05月05日 09:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
5/5 9:57
キレイなツツジも残ってます
ヤマフジが遠くに
2023年05月05日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
28
5/5 10:00
ヤマフジが遠くに
五助堰堤。この手前で西お多福山に行く女性をご案内、紙地図で悩んでいたので声掛け
2023年05月05日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
5/5 10:09
五助堰堤。この手前で西お多福山に行く女性をご案内、紙地図で悩んでいたので声掛け
住吉道からドロップアウトして大平岩到着。ここ迄楽しくお話ししながらご一緒しました
2023年05月05日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
5/5 10:37
住吉道からドロップアウトして大平岩到着。ここ迄楽しくお話ししながらご一緒しました
ここでショートカットルート説明してお別れ
2023年05月05日 10:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
5/5 10:36
ここでショートカットルート説明してお別れ
ちょっと休憩して私はここで引き返します
2023年05月05日 10:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
5/5 10:36
ちょっと休憩して私はここで引き返します
黒五谷手前の峠
2023年05月05日 10:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
14
5/5 10:47
黒五谷手前の峠
下った所にお目当てのクリンソウ
2023年05月05日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
56
5/5 10:52
下った所にお目当てのクリンソウ
綺麗に咲いてますね〜
2023年05月05日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
27
5/5 10:52
綺麗に咲いてますね〜
ここは狭い範囲です、ちょっと減ったかな?
2023年05月05日 10:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
30
5/5 10:53
ここは狭い範囲です、ちょっと減ったかな?
色々角度を変えて
2023年05月05日 10:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
5/5 10:53
色々角度を変えて
上から九輪草
2023年05月05日 10:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
39
5/5 10:54
上から九輪草
少し移動して別のクリンソウゾーンへ
2023年05月05日 10:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
5/5 10:56
少し移動して別のクリンソウゾーンへ
こちらの方が広い範囲に咲いています
2023年05月05日 10:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
21
5/5 10:56
こちらの方が広い範囲に咲いています
今年はいい時期に来れました
2023年05月05日 10:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
15
5/5 10:56
今年はいい時期に来れました
色々写しましょう
2023年05月05日 10:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
5/5 10:58
色々写しましょう
いい雰囲気のとこですね〜
2023年05月05日 10:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
5/5 10:59
いい雰囲気のとこですね〜
最後にアップでクリンソウゾーン終了
2023年05月05日 11:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
19
5/5 11:02
最後にアップでクリンソウゾーン終了
ニョイスミレ。色々なスミレが咲いています
2023年05月05日 11:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
5/5 11:05
ニョイスミレ。色々なスミレが咲いています
七兵衛山到着。一年ぶりです、去年もクリンソウ見物時でした
2023年05月05日 11:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
16
5/5 11:38
七兵衛山到着。一年ぶりです、去年もクリンソウ見物時でした
ここで昼ごはん。風が強く汗ばんでいたのでちょっと寒い、18℃でした
2023年05月05日 11:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
23
5/5 11:28
ここで昼ごはん。風が強く汗ばんでいたのでちょっと寒い、18℃でした
魚屋道まで歩きましょう、モチツツジかな
2023年05月05日 12:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
25
5/5 12:00
魚屋道まで歩きましょう、モチツツジかな
ガマズミ。ここは歩きやすくて好きな道です
2023年05月05日 12:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
5/5 12:02
ガマズミ。ここは歩きやすくて好きな道です
コバノガマズミ。適度なアップダウンをのんびりと
2023年05月05日 12:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
19
5/5 12:02
コバノガマズミ。適度なアップダウンをのんびりと
横池の雌池を上から覗くだけでスルー
2023年05月05日 12:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
13
5/5 12:03
横池の雌池を上から覗くだけでスルー
レンゲツツジかな〜?
2023年05月05日 12:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
5/5 12:06
レンゲツツジかな〜?
もうすぐ魚屋道です、気持ちの良いルートです
2023年05月05日 12:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
15
5/5 12:10
もうすぐ魚屋道です、気持ちの良いルートです
遠回りして横池(雄池)に到着
2023年05月05日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
17
5/5 12:16
遠回りして横池(雄池)に到着
遠くにポツンとスイレン
2023年05月05日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
36
5/5 12:18
遠くにポツンとスイレン
オタマジャクシいっぱい、何カエルかな?
2023年05月05日 12:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
21
5/5 12:18
オタマジャクシいっぱい、何カエルかな?
魚屋道で下ります。今は尾根道がメインルートです、尾根道に入ったとこでコーヒー休憩
2023年05月05日 12:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
23
5/5 12:47
魚屋道で下ります。今は尾根道がメインルートです、尾根道に入ったとこでコーヒー休憩
ニセアカシアはこの辺りだけいっぱい見れました
2023年05月05日 12:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
5/5 12:57
ニセアカシアはこの辺りだけいっぱい見れました
ニセアカシアをアップで
2023年05月05日 12:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
28
5/5 12:57
ニセアカシアをアップで
魚屋道尾根道の気持ちの良い新緑
2023年05月05日 13:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
19
5/5 13:05
魚屋道尾根道の気持ちの良い新緑
正面の二上山は霞んでいますね、登るときはここでいつも一息つきます
2023年05月05日 13:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
5/5 13:07
正面の二上山は霞んでいますね、登るときはここでいつも一息つきます
ここは蛙岩に向かう以前のメインルートですが荒れてます、誰も歩いてない感じです
2023年05月05日 13:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
11
5/5 13:16
ここは蛙岩に向かう以前のメインルートですが荒れてます、誰も歩いてない感じです
森稲荷神社裏の公園ベンチで休んで帰りました、ゴールの甲南山手駅まで10分弱です。お疲れ様でした
2023年05月05日 13:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
27
5/5 13:38
森稲荷神社裏の公園ベンチで休んで帰りました、ゴールの甲南山手駅まで10分弱です。お疲れ様でした

感想

黒五谷にクリンソウを見に行って来ました。少し離れた2箇所に咲いています。
GW中ですが魚屋道以外は静かで、クリンソウも見頃です、良い気候でお山を楽しめました。
七兵衛山は気温18℃で風が吹くと涼しく、日陰は寒かったですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら