記録ID: 5473419
全員に公開
フリークライミング
赤城・榛名・荒船
下仁田ボルダー
2023年05月05日(金) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
GWの最後に下仁田ボルダーでエンクラ
暑かったので道の駅でソフトクリーム休憩した。
ドラム缶岩は登れそうなのは粗方登れた。
しかし2級以上はスタートすらできなかったので登攀力の無さを実感。
橋の下岩の課題はどれも強度が高く楽しめる。また来たい。
渡渉しないと辿り着けないがひよこ岩が格好良かった。帰りにトンカツ食べて解散しました。
お疲れ様でしたー。
登ったやつ
鮎岩
8級SD ○
4級SD右端 ×
4級SD左端 ○
ドラム缶岩
5級 ○
3級 ○
1級×2 ×
4級 ○
2級 ×
橋の下岩
3級トラバース ×
3級直上 ×
GWのクライミングトリップ最終日は下仁田ボルダーで締め
アプローチ楽だし待機場所も快適
ただこの時期、昼間はかなり暑いかな
最後は指皮が終わって強制終了、5日間遊び倒しました
kudanパイセン、最後まで付き合っていただきありがとうございました!
またよろしくですー
※以下、登攀感想・ムーブ等の記載あり
----
[鮎岩]
・8級 ○
・5級 ○
・4級 ○
[ドラム缶岩]
・5級 ○
ジム!ホールドはでかいけど結構パワフル
・4級 ○
この岩で登れた課題では一番面白かった
・3級 ○
・SD1級 ×
SDで5級に合流するラインなのでワンチャンと思ったが、まず離陸ができん
・1級 ×
[橋の下岩]
・2?3?級 ×
今日一楽しい課題で午後からずっと触ってた
グレードは2級か3級かちょっとよくわからず、僕が1Dayで登れそうなので多分3級くらいなのかな?
横クラックと悪いスタンスでトラバースしたあとランジでリップ取り、そのあと結構悪いマントルを返す
結局マントルは返せず、次回の宿題に
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する