記録ID: 548187
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
稲村ケ岳 今シーズン初のプチ雪山
2014年11月16日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 959m
- 下り
- 957m
コースタイム
母公堂 7:15
登山口 8:00
レンゲ辻 9:20
山上辻 10:15
稲村ケ岳 11:30
山上辻 12:10〜12:35
母公堂 13:45
登山口 8:00
レンゲ辻 9:20
山上辻 10:15
稲村ケ岳 11:30
山上辻 12:10〜12:35
母公堂 13:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
レンゲ辻から山上辻へのトラバースは一部凍結。アイゼン要 |
写真
感想
登山口付近は雪はありませんが、レンゲ辻の手前位から少し積雪しています。山上辻へのトラバースは一部凍結があり、アイゼンを持っていかれたほうがいいと思います。私たちは持ってなかったので、少し怖い思いをしました。山上辻から先は小さいですが霧氷もあり、快晴とまではいきませんがまずまずの天気で展望台からの眺めも良かったです。ほんの少しの積雪ですが雪山登山の気分を味わえました。下山後は母公堂で熱いコーヒーをいただきありがとうございました。最後はいつもどおり洞川温泉で汗を流して帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人
もうアイゼンが必要なのですね。
これからの冬が楽しみです。
esaka
今年は雪が早いですね。山の会よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する