記録ID: 5484026
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
未踏に終わった茶臼山
2023年05月10日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 502m
- 下り
- 490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:51
距離 6.0km
登り 502m
下り 502m
14:55
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️強風🌀 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 子鹿の湯♨️\500 ボディソープ、シャンプー、ドライヤーなし。 持ち込みは可。 |
写真
撮影機器:
感想
上の駐車場は満車かと思い大丸駐車場を利用した所…なんと上の駐車場は空車が目立つ状態💦5月平日は普通に停められるのね。。
そしていざ登山口、歩を進めるごとに風が強くなる🌀
避難小屋到着時にはもう強風🌀🌀
でも、せっかく来たしなと茶臼山山頂に向けて歩いたけど…無理だーー!!風に煽られる煽られる!
丁度遠足?のご一行が下山するタイミングですれ違い、引率の先生が生徒に「風が強いのは名物みたいなものだから 笑」って話してるのが聞こえて、それにしてもじゃない?!って思ってしまった( ; ; )
今日で3度目だけど過去1の強風だったなー。
(結局、茶臼山1/3で引き返しました。。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
初めまして。
10日午後の風速は、この時期には普通ですよ。頑張って登頂して欲しかったです。峠の茶屋避難小屋から茶臼ピークは近いので次はぜひ!
6月以降晩秋までは比較的風が落ち着きます。リベンジしましょう。
そうなんですねぇ😭
6月以降には絶対リベンジしたいです!!
ご助言ありがとうございます♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する