記録ID: 5491982
全員に公開
ハイキング
中国
沙美アルプス〜寄島竜王山〜
2023年05月13日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:32
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,142m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
天候 | 曇り 薄陽あり 後 ポツポツ雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備良好 蜘蛛の巣はまだ、虫もまだ少ない |
写真
撮影機器:
感想
またもや天気が(/ _ ; )イマイチな週末です。行きたいお山があるのにな〜〜
テンション下がって二度寝(( _ _ ))..zzzZZです。だって雨雲レーダー見たら15分後に降り始めます、なんてメッセージ←安易に信じてしまった…降るのは昼前のはず。
改めての起床時、まだ降ってない。だよね〜〜
面倒になってきた。
これはマズい兆候(~_~;)でしたが身体動かそう、軽いお散歩に行ってきました。携帯した水分が少なく反省点はありますがサボらず歩いたことを評価⁇乾ききった沙美アルプスは歩く練習になりますし。とは言え、喉渇いた〜喉乾いた〜
駐車スペースの自販機前に立った時の幸せ感っていったらなかったです╰(*´-`*)╯♡
すれ違いなし。
途中、エスケープルート方面から人の声?法螺貝の練習⁇音程が安定しない、音量にはムラがある、でも微笑ましく感じられる音色がありました。雨は10時過ぎて断続的にポツリポツリ、木々の葉っぱがあるので気になりませんでした。黒崎公園まで戻って来たところでポツポツ雨粒が少し大きくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人