記録ID: 550156
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武川岳・二子山・浅間神社 正丸〜芦ヶ久保
2014年11月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,164m
- 下り
- 1,132m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 芦ヶ久保駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 芦ヶ久保駅に道の駅が併設しています。 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日はお天気も良く電車も大混雑でびっくり秩父に行かれる方が多かったみたいです
電車降りて正丸の駅でもビックリ、トレランの大会みたいでデポのザックが山積です。
伊豆ケ岳が大混雑の予感がするのでマイナーな武川岳に向かう事に。
武川岳頂上は6組ほどのハイカーがランチタイム武川岳にしては混雑していました。
頂上付近紅葉は終わっていました。
二子山に向かう道も5.6組のハイカーとすれ違いこのコースでこんなに沢山の方にあうなんて・・
二子山付近は紅葉もまだ楽しめました。
眺めも良くなかなか良いコースです
二子山からの下山は今日は浅間神社コースにしました、もう一方のコースより10分くらい多くかかるようですが眺めがあり良かったです。
今日はお天気も良かったので晩秋を楽しみに多くのハイカーで賑わっていました、奥武蔵でこの賑わい、なかなかないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する