ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

あしがくぼの氷柱(あしがくぼのひょうちゅう)

都道府県 埼玉県
最終更新:cairn24
基本情報
標高 330m
場所 北緯35度58分31秒, 東経139度07分57秒
カシミール3D

山の解説 - [出典:Wikipedia]

あしがくぼの氷柱(あしがくぼのひょうちゅう)は、埼玉県秩父郡横瀬町で毎年1月上旬2月下旬に公開される氷柱で、秩父三大氷柱のひとつに数えられる。
あしがくぼの氷柱は、埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保の兵ノ沢(ひょうのさわ)地区に毎年1月上旬2月下旬に横瀬町観光産業振興協会氷柱部会の主催、町民ボランティアにより製氷・運営されている。この氷柱は、地元横瀬町町民の提案により始まった。氷柱の公開が秩父路の氷柱で3番目となり、「秩父三大氷柱」が揃った。
川から汲み上げた水を、約1500平方メートルの山林の斜面にホースやスプリンクラーで散水して氷柱を作る。氷柱は、高さ約30メートル、幅125メートルに渡って広がる。氷柱が直接触れることができる近い距離にあり、実際に氷柱に触れることができるのが特徴である。
期間中の金日曜は色とりどりのライトアップが行われる。すぐそばを西武鉄道が走っている場所に作られたため、車窓から氷柱を見ることができる。期間中は、氷柱が見える場所で、電車の速度を落として運転したり、特急「Laview」の一部が芦ヶ久保駅で臨時停車する。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「あしがくぼの氷柱」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
04:076.5km699m2
  9    5 
2025年09月23日(日帰り)
奥武蔵
06:3915.1km1,401m4
  4    9  2 
2025年09月21日(日帰り)
奥武蔵
02:323.4km365m1
  3    3 
2025年09月15日(日帰り)
奥武蔵
06:1915.1km1,467m4
  34    9 
2025年09月07日(日帰り)
奥武蔵
06:566.4km709m2
  61    24  2 
2025年09月07日(日帰り)
関東
03:516.0km662m2
  12    1 
2025年09月07日(日帰り)
奥武蔵
04:4810.3km912m3
  32    10 
2025年09月07日(日帰り)
奥武蔵
04:2011.2km1,099m3
  27    6 
2025年09月06日(日帰り)
奥武蔵
02:2917.6km1,025m3
  10    90  2 
2025年09月03日(日帰り)