ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550903
全員に公開
ハイキング
甲信越

櫛形山 (高尾穂見神社の夜祭へ提灯登山)

2014年11月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
4.9km
登り
573m
下り
67m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:05
合計
2:33
17:40
75
曲輪田農村公園
18:55
19:00
73
六本松(山ノ神)
20:13
高尾穂見神社
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南アルプス市曲輪田諏訪神社までバイク
コース状況/
危険箇所等
高尾古道、南アルプス市教育委員会高尾プロジェクトのボランティア皆さんが登山道の整備と、ガイドをして下さいました。
今晩は南アルプス市曲輪田の諏訪神社から櫛形山の山腹にある穂見神社まで高尾古道を歩きます。
2014年11月22日 17:15撮影
2
11/22 17:15
今晩は南アルプス市曲輪田の諏訪神社から櫛形山の山腹にある穂見神社まで高尾古道を歩きます。
今回の提灯登山は南アルプス市教育委員会主催高尾プロジェクト皆さんのご尽力で行う事ができました。
2014年11月22日 17:34撮影
2
11/22 17:34
今回の提灯登山は南アルプス市教育委員会主催高尾プロジェクト皆さんのご尽力で行う事ができました。
諏訪神社の狛犬も迫力あります。
2014年11月22日 17:42撮影
4
11/22 17:42
諏訪神社の狛犬も迫力あります。
かなりの人数でなかなか趣がありますね〜
昔は穂見神社への提灯行列が甲府からも見えたとか!
2014年11月22日 17:51撮影
4
11/22 17:51
かなりの人数でなかなか趣がありますね〜
昔は穂見神社への提灯行列が甲府からも見えたとか!
盆地の街灯りがキレイ
提灯の淡い灯りとは少々アンマッチですね。
2014年11月22日 18:02撮影
6
11/22 18:02
盆地の街灯りがキレイ
提灯の淡い灯りとは少々アンマッチですね。
提灯の灯りだけだと殆ど山道は見えません。
なのでヘッデンはmustです!
2014年11月22日 18:14撮影
3
11/22 18:14
提灯の灯りだけだと殆ど山道は見えません。
なのでヘッデンはmustです!
ちょっと怖い案内板
2014年11月22日 18:16撮影
2
11/22 18:16
ちょっと怖い案内板
今回提灯登山に参加した人に配られた櫛形山アンパン
柚子餡がまいう〜
2014年11月22日 18:26撮影
4
11/22 18:26
今回提灯登山に参加した人に配られた櫛形山アンパン
柚子餡がまいう〜
屋根の無い祠がポツンと
2014年11月22日 18:47撮影
11/22 18:47
屋根の無い祠がポツンと
ボランティアの方が説明版を置いてくれています
2014年11月22日 18:47撮影
1
11/22 18:47
ボランティアの方が説明版を置いてくれています
六本松へ到着!
この上からは甲府盆地が良く見えるとの事
2014年11月22日 18:59撮影
1
11/22 18:59
六本松へ到着!
この上からは甲府盆地が良く見えるとの事
馬頭観音
昔は人々の生活に馬は欠かせない存在だったので、家族や馬の安全を祈願したものらしい
2014年11月22日 19:13撮影
1
11/22 19:13
馬頭観音
昔は人々の生活に馬は欠かせない存在だったので、家族や馬の安全を祈願したものらしい
さっきの看板よりイマっぽい
2014年11月22日 19:19撮影
11/22 19:19
さっきの看板よりイマっぽい
こちらの祠には屋根が残ってます
2014年11月22日 19:21撮影
11/22 19:21
こちらの祠には屋根が残ってます
登山道から高尾の集落に入ると案内の看板とともに太鼓の音とお囃子が聞こえてきました
2014年11月22日 20:00撮影
1
11/22 20:00
登山道から高尾の集落に入ると案内の看板とともに太鼓の音とお囃子が聞こえてきました
おー、雰囲気あります!
こんな山の中に露店も出ているなんて
参拝者、すごい人数や〜
2014年11月22日 20:02撮影
6
11/22 20:02
おー、雰囲気あります!
こんな山の中に露店も出ているなんて
参拝者、すごい人数や〜
無料で甘酒が振る舞われていました
2014年11月22日 20:09撮影
2
11/22 20:09
無料で甘酒が振る舞われていました
こちらは無料のとん汁
2014年11月22日 20:10撮影
3
11/22 20:10
こちらは無料のとん汁
灯篭に張られた切子
この地域は切子が有名らしい
2014年11月22日 20:19撮影
4
11/22 20:19
灯篭に張られた切子
この地域は切子が有名らしい
和紙に精巧な細工が!
2014年11月22日 20:19撮影
4
11/22 20:19
和紙に精巧な細工が!
山門を通り境内へ
迫力の神楽殿が見えます
2014年11月22日 20:20撮影
1
11/22 20:20
山門を通り境内へ
迫力の神楽殿が見えます
太太神楽が舞われていました
2014年11月22日 20:21撮影
2
11/22 20:21
太太神楽が舞われていました
いい仕事してますね〜
2014年11月22日 20:24撮影
1
11/22 20:24
いい仕事してますね〜
こちらは珍しい資本金貸し
商売繁盛、家内繁盛の元手となる資本金を神社から借り翌年には倍にして返すという風習
2014年11月22日 20:24撮影
4
11/22 20:24
こちらは珍しい資本金貸し
商売繁盛、家内繁盛の元手となる資本金を神社から借り翌年には倍にして返すという風習
お守りもらいました
2014年11月22日 20:29撮影
3
11/22 20:29
お守りもらいました
皆さん集団でお祓いです
2014年11月22日 20:41撮影
2
11/22 20:41
皆さん集団でお祓いです
巫女さんの舞も良かったです
2014年11月22日 21:07撮影
2
11/22 21:07
巫女さんの舞も良かったです
とん汁おかわりしちゃいました!(^^;
2014年11月22日 21:11撮影
2
11/22 21:11
とん汁おかわりしちゃいました!(^^;
こんな山中に立派な神社です
2014年11月22日 21:26撮影
4
11/22 21:26
こんな山中に立派な神社です
パンフレットもらいました
2014年11月22日 23:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/22 23:09
パンフレットもらいました
昔から続く祭事ですが一時は存続の危機も有ったとか。
これからもこの地域の貴重な文化を後世に伝えてもらいたいものです。
2014年11月22日 23:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/22 23:09
昔から続く祭事ですが一時は存続の危機も有ったとか。
これからもこの地域の貴重な文化を後世に伝えてもらいたいものです。
撮影機器:

感想

会社の人にこの催しがあると聞いた時、あぁ、あの神社かとその時は
こんな素晴らしい夜祭が行われる神社とは想像できませんでした。
以前に櫛形山へ登った時、丸山登山口から廃道を抜け穂見神社の裏手へ
下った時、もう少し調べておけば良かったかと。。。

以前の櫛形山:
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-470934.html

今回は大人数で夜の登山道をまったりと歩くという良い経験もでき
昔からの伝統行事の一片にも触れる貴重な体験もできてラッキーでした。

来年はこの貴重な夜祭の灯を絶やさないように自分もボランティアで
参加しているかもしれません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1828人

コメント

おお〜!
えらいエエもん行って来はりましたな〜!!
お神楽も提灯行列も、雰囲気あって素敵ですね〜

山に慣れない人も大勢参加されるでしょうから、安全管理は大変なんでしょうね〜。
来年は兄さんがガッチリ伝統を守ってね

寒い中お疲れ様!
2014/11/24 21:53
Re: おお〜!
クニさん

こっちに住んで結構長いけど、こういった地元の
行事に参加した事無かったので、とても良い経験に
なりましたよ!😃

ボランティアの方々も地元の若手が多く、
自分達の文化を絶やさないよう頑張ってました‼️
たぶん来年はボランティアとして参加すると思います👍

イケメン多かったけど、一緒にどう?
2014/11/25 12:25
ひょ〜!
にーさん、夜祭りゆーてたからどんなんかなと思いきや・・・
立派過ぎるじゃありせんかー!

ヘッデンは必要でも、提灯で登るのは風情があって良いね〜。

イケメンとな?!
え?
空耳じゃないよね?(笑)

美味しそうな夜祭り、コレは頂きたいかもー!(。・m・)
2014/11/25 12:38
Re: ひょ〜!
taeさん

そう、えぇ祭りだったよ〜
提灯登山も往時の雰囲気を感じました

でもイケメンに食いついたのはtaeさんだったか
じゃあ来年は一緒にボランティアやろうね!
2014/11/26 12:39
a!
お疲れ様です

お〜!例のアレですか
結構大きな神社なんですね〜〜!
なんだか新手の新興宗教みたいに見えてしまうのが罰当たりな所でしょうか(笑)
たまにはこんなお山の楽しみ方もアリですよね!!
やっぱり祠小屋で例の儀式を行わないとですね
2014/11/25 22:49
Re: a!
アッチさん

神社そのものはこじんまりとしているのですが
神楽殿などの造りが凄かったり、左甚五郎の
彫刻が有ったりとか、かなり由緒ある神社だと思います!

そんな神社が有る櫛形山ですから、一度祠合宿しないと
御利益頂けないかもしれませんね〜

来年はボランティアで!
2014/11/26 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら