記録ID: 5515437
全員に公開
ハイキング
東海
愛知県民の森~上臈岩・下道~
2023年05月20日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:03
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 880m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 3:25
- 合計
- 8:53
距離 10.8km
登り 890m
下り 888m
17:54
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
県民の森から外れて上臈岩を目指すとところどころ断崖絶壁の絶景が楽しめるものの、滑落=死に直結する危うさがあります。今回は僕を含めて4名での山登り&名所巡りをして来ました。 県民の森は上臈岩付近は県民の森のコース外。 その為、民間による整備はされておらず有志による踏み跡を頼りに岩場を目指します。上臈岩、中の上臈は愛知の山の屈指の名スポットとあり、下に見える鳳来湖を見渡せる絶景が広がります。それとほとんどの人は通らないのですが、岩場の下に降りれるルートがあり、下道も名所が数ヶ所ありとても面白い山です。但し、踏み跡が少なく道が分かりにくいので遭難する可能性もあるので単独での行動は控えた方が良いと思います。GPSとビニールテープを小まめに確認して進むと良いでしょう❗️ |
その他周辺情報 | 登山後の温泉はゆーゆーアリーナを活用すると尚のこと良しですね。県民の森の立ち寄りの湯は15時までしかやっていないので注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン(トレッキングパンツ)
靴下
グローブ
ウインドブレーカー
日よけ帽子
靴(トレッキングシューズ)
ザック
昼ご飯
バーナー
110OD缶
登山用湯沸かしカップ
非常食(SOYJOY)
笛
マルチツール
予備電池
GPS(スマホ&山アプリ)
時計
タオル
トレッキングポール
一眼レフカメラ
ドローン
アクションカメラ
一眼レフホルダー
ドローンフライト認可証
飲料2L
|
---|
感想
天気も良く、それでいて時折涼しい風もあり最高の一日だった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する