記録ID: 551690
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
立花山 福岡県
2014年11月03日(月) [日帰り]

コースタイム
三日月湖〜長谷ルート〜三日月山〜
立花山〜下原バス停〜三日月湖
立花山〜下原バス停〜三日月湖
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
長谷ダム 横の駐車場を利用させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
長谷ルート、 ショートカットコースはほとんど道が分かりませんでした。 三日月湖の南端から登った方が良さげでした。 |
写真
このままだと遭難必至!
仕方が無いので
鬼のように厳しい斜面を
ヒーヒーと言いながら登り、
朝陽が当たる、
左手、西側の尾根に出てみました〜
林業の方が使ってらっさるっぽい
道が有りました〜!
ふ〜、
助かったぜぇ〜
仕方が無いので
鬼のように厳しい斜面を
ヒーヒーと言いながら登り、
朝陽が当たる、
左手、西側の尾根に出てみました〜
林業の方が使ってらっさるっぽい
道が有りました〜!
ふ〜、
助かったぜぇ〜
感想
子供の頃に友達に連れられて良く登った山なのですが・・・
行き帰りのクルマでは爆睡、
半分寝ながらサンダルパジャマ姿で登っていたので
昔はどこをどう歩いたのか・・・
今ではほとんど思い出せません・・・
今回 20 年ぶりに訪れてみたのですが、
ネットで調べてみたら、
同じ日に 30 年ぶりに登ったという方がいらっさりビックリしました〜
今でも普段着で登られている方がたくさんだったので
とても身近な山なのは変わっていませんでした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する