記録ID: 5519616
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根〜塔ノ岳〜小丸尾根(大倉から周回)
2023年05月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:53
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 8:44
距離 18.7km
登り 1,503m
下り 1,503m
13:30
天候 | 霧のち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸尾根は整備されていて要所要所にピンクテープもあり、そう簡単に道迷いはしないとは思いますが、大倉尾根よりは経験を要します。大倉尾根の100分の1以下しか登山者がいないので、静かな山歩きが楽しめます。 |
写真
感想
土曜日が雨だったため、この日は登山者がとても多かったのではないでしょうか。
塔ノ岳から金冷やしまでの下りは登りの人の波が途切れなくてなかなか進めませんでした。
トウゴクミツバツツジは大倉尾根上部や鍋割山稜で見頃を迎えています。桃源郷のようなツツジ街道に同行者も感激していました。初心者ならシロヤシオよりもミツバツツジやレンゲツツジ(ヤマツツジ)のほうが綺麗に見えるのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する