ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5523174
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

阿古滝と瑪瑙窟

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
7.3km
登り
1,154m
下り
1,144m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:40
合計
8:11
8:33
216
スタート地点
12:09
12:15
13
12:28
13:02
222
16:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の終点に車を停めて歩きます。多くのレポをみるともっと手前に停めて歩かれてる方の方が多いです。ここまで入るには車高高い四駆でないと無理みたい。(t)
2023年05月21日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 8:36
林道の終点に車を停めて歩きます。多くのレポをみるともっと手前に停めて歩かれてる方の方が多いです。ここまで入るには車高高い四駆でないと無理みたい。(t)
(p)
四人とも今回は安全のために終始ヘルメットを装着して歩きました
2023年05月21日 08:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
5/21 8:38
(p)
四人とも今回は安全のために終始ヘルメットを装着して歩きました
(p)
2023年05月21日 08:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/21 8:43
(p)
矢納滝
沢登りの方が来られる滝だそうです(p)
2023年05月21日 08:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
5/21 8:44
矢納滝
沢登りの方が来られる滝だそうです(p)
ギンランが咲いてた。元気でました。(t)
2023年05月21日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 8:52
ギンランが咲いてた。元気でました。(t)
大きな岩の陰に石仏と碑伝が備えられている。どうぞ安全にこの山行ができますように(t)
2023年05月21日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 9:12
大きな岩の陰に石仏と碑伝が備えられている。どうぞ安全にこの山行ができますように(t)
(p)
2023年05月21日 09:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/21 9:14
(p)
下りはここに下りてきました。(p)
大きな曲がり角などには、テープが二本、三本とまかれています。(t)
2023年05月21日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/21 9:34
下りはここに下りてきました。(p)
大きな曲がり角などには、テープが二本、三本とまかれています。(t)
おや?たぬきさんが出てきたよ。写真には納められなかったけれどリスもいました。クマには会いたくないので、クマ鈴はりんりんと鳴らしながらあるきます。(t)
2023年05月21日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/21 9:42
おや?たぬきさんが出てきたよ。写真には納められなかったけれどリスもいました。クマには会いたくないので、クマ鈴はりんりんと鳴らしながらあるきます。(t)
(p)
2023年05月21日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/21 9:42
(p)
巨木には何度もであいました(t)
2023年05月21日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 9:52
巨木には何度もであいました(t)
(p)
2023年05月21日 09:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 9:58
(p)
右多治良渕 左阿古滝を経て山上ケ岳(t)
2023年05月21日 10:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 10:11
右多治良渕 左阿古滝を経て山上ケ岳(t)
(t)
2023年05月21日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 10:16
(t)
下調べ中にこれが六字の滝とありました。上多古の沢登りってこの辺りを登ってゆくのでしょうね。(t)
2023年05月21日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 10:26
下調べ中にこれが六字の滝とありました。上多古の沢登りってこの辺りを登ってゆくのでしょうね。(t)
この岩から降りるのが難所 ロープが残っていてくれてよかった。ひっぱって大丈夫なことをまずは確認しております(t)
2023年05月21日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/21 10:32
この岩から降りるのが難所 ロープが残っていてくれてよかった。ひっぱって大丈夫なことをまずは確認しております(t)
ロープがあって助かりました(p)
足掛かりはあるのでなんとか降りれました(t)
2023年05月21日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
5/21 10:28
ロープがあって助かりました(p)
足掛かりはあるのでなんとか降りれました(t)
岩を降りたら今度はトラバース この下は、落ちたらやばいところです(t)
2023年05月21日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/21 10:32
岩を降りたら今度はトラバース この下は、落ちたらやばいところです(t)
こわごわ(t)
2023年05月21日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 10:34
こわごわ(t)
あのぉ…道がないんですけど…
落ち着いて見てみると足場はあります。
頼れるかはよくわからないロープですが、手に持って進みます(p)
2023年05月21日 10:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 10:41
あのぉ…道がないんですけど…
落ち着いて見てみると足場はあります。
頼れるかはよくわからないロープですが、手に持って進みます(p)
ここもちょっと怖かったな(t)
2023年05月21日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/21 10:43
ここもちょっと怖かったな(t)
難所をいくつかクリアしたら新緑の森
2023年05月21日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
5/21 10:53
難所をいくつかクリアしたら新緑の森
(t)
2023年05月21日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/21 11:06
(t)
(p)
2023年05月21日 11:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/21 11:12
(p)
『山上ヶ岳⇔上多古』の道標(p)
この辺りでぐるっと尾根をトラバースしながらゆく
2023年05月21日 11:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 11:14
『山上ヶ岳⇔上多古』の道標(p)
この辺りでぐるっと尾根をトラバースしながらゆく
(t)
2023年05月21日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 11:15
(t)
(p)
2023年05月21日 11:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/21 11:17
(p)
(p)
シャクナゲブッシュは歩きにくいけど、お花がのこってると癒されます
2023年05月21日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10
5/21 11:29
(p)
シャクナゲブッシュは歩きにくいけど、お花がのこってると癒されます
『阿古滝⇔上多古』(p)
2023年05月21日 11:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 11:52
『阿古滝⇔上多古』(p)
落ちてた看板
『竜ヶ嶽↔六字ノ滝』(p)
この辺りが少し地形が難しかったな。(t)
2023年05月21日 11:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 11:53
落ちてた看板
『竜ヶ嶽↔六字ノ滝』(p)
この辺りが少し地形が難しかったな。(t)
沢を一つ渡ります(t)
2023年05月21日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 11:56
沢を一つ渡ります(t)
沢を渡ったところに巨木が。存在感あるなぁ(t)
2023年05月21日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 12:04
沢を渡ったところに巨木が。存在感あるなぁ(t)
巨木にはウロがあって森の精でもでてきそうな(t)
2023年05月21日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 12:06
巨木にはウロがあって森の精でもでてきそうな(t)
ほら、森の精がいてるでぇ(p)
2023年05月21日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/21 12:05
ほら、森の精がいてるでぇ(p)
(t)
2023年05月21日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 12:06
(t)
もうひとり、森の精(*^^*)
(p)
2023年05月21日 12:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
5/21 12:07
もうひとり、森の精(*^^*)
(p)
でかいサルノコシカケ。何段重ねやろか。(t)
2023年05月21日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/21 12:07
でかいサルノコシカケ。何段重ねやろか。(t)
あら? 着いたよ(p)
え?阿古の滝についたの?まだまだと思ってたら、到着。(t)
2023年05月21日 12:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
5/21 12:12
あら? 着いたよ(p)
え?阿古の滝についたの?まだまだと思ってたら、到着。(t)
落ち口を見ている青いヘルメットはpapi-leoちゃん
すごい高度感。わたしは横っちょからみてます(t)
先にこっちから見てたら、行けなかったと思う(^_^;)(p)
2023年05月21日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 12:12
落ち口を見ている青いヘルメットはpapi-leoちゃん
すごい高度感。わたしは横っちょからみてます(t)
先にこっちから見てたら、行けなかったと思う(^_^;)(p)
阿古滝の落ち口(p)
2023年05月21日 12:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
5/21 12:12
阿古滝の落ち口(p)
落ち口にあるお不動さんを撮影中のpapi-leoちゃん。私は怖いからよういかん。一応鎖で落ちないようにしてるのか?いや絶対あの鎖では止まらないと思う(t)
ビビりやのに、なんであんなとこまで行ったんやろ?(^_^;)(p)
2023年05月21日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 12:15
落ち口にあるお不動さんを撮影中のpapi-leoちゃん。私は怖いからよういかん。一応鎖で落ちないようにしてるのか?いや絶対あの鎖では止まらないと思う(t)
ビビりやのに、なんであんなとこまで行ったんやろ?(^_^;)(p)
落ち口のお不動さん(p)
2023年05月21日 12:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
5/21 12:16
落ち口のお不動さん(p)
滝の撮影会が終わったらいよいよ瑪瑙窟へと進む。どんなおどろおどろしいところなんだろと思っていたら、癒し空間が続きます。テントもできそうなとこだね。(t)
2023年05月21日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 12:20
滝の撮影会が終わったらいよいよ瑪瑙窟へと進む。どんなおどろおどろしいところなんだろと思っていたら、癒し空間が続きます。テントもできそうなとこだね。(t)
素敵なところです。
テント泊したら最高でしょうね。でも大きなザック担いでここまでは、よう来ません(p)
2023年05月21日 12:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
5/21 12:21
素敵なところです。
テント泊したら最高でしょうね。でも大きなザック担いでここまでは、よう来ません(p)
ええとこですね。(t)
2023年05月21日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/21 12:28
ええとこですね。(t)
苔むした倒木の向こうに一条の滝が見える(t)
2023年05月21日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 12:30
苔むした倒木の向こうに一条の滝が見える(t)
ここをくぐって左の岩のすき間が瑪瑙窟の入口です。(p)
2023年05月21日 12:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
5/21 12:39
ここをくぐって左の岩のすき間が瑪瑙窟の入口です。(p)
この穴に入ってくださいと言われたけど?え?這い這いで中に頭を入れる。うぇ〜〜〜、進むの?え!え!ほら、立ち上がって!あれ?
あ、なんかガスが充満してるん?ぼわっとする。どうしよう。怖い。え?もしかして、吐く息が白いの?寒い?あ、あ、あ、お不動さんや。(t)
2023年05月21日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 12:39
この穴に入ってくださいと言われたけど?え?這い這いで中に頭を入れる。うぇ〜〜〜、進むの?え!え!ほら、立ち上がって!あれ?
あ、なんかガスが充満してるん?ぼわっとする。どうしよう。怖い。え?もしかして、吐く息が白いの?寒い?あ、あ、あ、お不動さんや。(t)
瑪瑙窟のお不動さん
やっとお会いできました(p)
2023年05月21日 12:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11
5/21 12:47
瑪瑙窟のお不動さん
やっとお会いできました(p)
kazuminnさんが持ってきてくれたろうそくに、一人ずつ火をともしました(p)
2023年05月21日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
5/21 12:49
kazuminnさんが持ってきてくれたろうそくに、一人ずつ火をともしました(p)
リーダーが撮ってくれた写真。とてもとても広い空間なんですよ。(t)
2023年05月23日 20:59撮影
7
5/23 20:59
リーダーが撮ってくれた写真。とてもとても広い空間なんですよ。(t)
光る壁はまるで宇宙のよう(p)
2023年05月21日 12:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
5/21 12:52
光る壁はまるで宇宙のよう(p)
金色に光ってる、紫に光ってる・・・
2023年05月21日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 12:49
金色に光ってる、紫に光ってる・・・
不思議空間だ(t)
2023年05月21日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 12:50
不思議空間だ(t)
あ、なんか浮かび上がってるけど・・・(t)
2023年05月21日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/21 12:55
あ、なんか浮かび上がってるけど・・・(t)
中は広いけれど出入口は狭いので、必然的に貞子っぽくなります。(t)
2023年05月21日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/21 12:59
中は広いけれど出入口は狭いので、必然的に貞子っぽくなります。(t)
この岩の下に空洞がができているんだと思う(t)
2023年05月21日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 13:00
この岩の下に空洞がができているんだと思う(t)
穴から出てきてもなんか、ぽわっとしたまま。
ご飯たべますか?帰りはピストンにするか悩んだ末、ワンステ尾根をあるいてみようということになり、ご飯前に尾根上にあがっちゃおうってことで、4人とも別っこに登りやすいところから登ることにしました(t)
2023年05月21日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/21 13:04
穴から出てきてもなんか、ぽわっとしたまま。
ご飯たべますか?帰りはピストンにするか悩んだ末、ワンステ尾根をあるいてみようということになり、ご飯前に尾根上にあがっちゃおうってことで、4人とも別っこに登りやすいところから登ることにしました(t)
下りのワンステ尾では、シャクナゲはまだきれいなのが多かったです(p)
2023年05月21日 14:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
5/21 14:13
下りのワンステ尾では、シャクナゲはまだきれいなのが多かったです(p)
雷に撃たれたのかな。中が真っ黒の木(p)
2023年05月21日 14:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
5/21 14:26
雷に撃たれたのかな。中が真っ黒の木(p)
ゆったりとして緑がきれいな尾根だね、なんて言ってられたのもここまで。この後の等高線がつまってるとこは大変でした
(p)
2023年05月21日 14:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
5/21 14:46
ゆったりとして緑がきれいな尾根だね、なんて言ってられたのもここまで。この後の等高線がつまってるとこは大変でした
(p)
え!これ降りますの?ひぇ〜、足つりました〜。ぎゃ〜、ラク〜〜〜〜。(t)
2023年05月23日 21:09撮影
6
5/23 21:09
え!これ降りますの?ひぇ〜、足つりました〜。ぎゃ〜、ラク〜〜〜〜。(t)
なんとか無事に下山です(t)
2023年05月21日 16:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/21 16:42
なんとか無事に下山です(t)
ヒメレンゲ(p)
2023年05月21日 16:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
5/21 16:43
ヒメレンゲ(p)
網の橋を渡ったらゴール!
リーダー、連れて来てくれてありがとうございました!(p)
2023年05月21日 16:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
5/21 16:46
網の橋を渡ったらゴール!
リーダー、連れて来てくれてありがとうございました!(p)

感想

 瑪瑙窟・・・不思議な空間でした。存在は知ってはいましたけど、私の体力と技量で行ける場所ではないと思っていたのですが、リーダーさんが、去年チャレンジして成功したのでと誘っていただきました。
 大台の縦走もご一緒したやまおささんは、私のどんくささも知ってはるし、それで誘ってくれはるのなら行くしかないと意を決して参加。
 ルートをミスしなければ技術的にはなんとかなるコースなのかなと思いましたが、ヘルメット、ロープ、確実な地図読みは必須と思われます。ルートはおそらく、山上への登山道の一つとしてあったものなんでしょう。阿古滝道との記載もあるようです。下山に使ったワンステ尾根もなかなか、手強いとこでした。8キロに満たない道なのにきっちり8時間はかかっちゃいました。
 あんな山深いところの滝の側に洞窟があって、宇宙空間が広がってるといったい誰が思うんだろ。ほんとに連れて行ってもらえて、よかったです。

所属する山岳会の先輩方に「機会があれば、ぜひ行くべき」と、お聞きしていた瑪瑙窟。
私の力量で行けるとは思えず、また、その機会もなく、何年もすぎてました。
今回、昨年の秋に行かれたyamaosaさんが案内してくださることになり、念願叶って、阿古滝、瑪瑙窟のお不動さんにお会いすることができました。
瑪瑙窟は、外から見ればただの岩のすき間なのに、入ってみれば、金色に光る壁と、お不動さんがおられる異空間でした。そこに立ちながら、「これって現実?」と思うほどでした。

ルートも厳しく、滑落したらいったいどこまで落ちるのかしら?と足がすくむところ、転げ落ちそうな急傾斜もありました。テープはあるものの、上りも下りも地図、GPS必携のルートです。yamaosaさんが、地図と地形を見ながら安全第一にルートを見定めながら案内してくださいました。
こんな未熟な私を案内してくださって本当にありがとうございました。

2015年の秋に山の会のメンバーと
訪れた瑪瑙窟にyamaosaさんが
連れて行ってくれました。

ロープを超えてトラバース
覗き込むのが怖い阿古の滝
宇宙空間のような瑪瑙窟 
覚えていたのはそこだけ。

行きも帰りもハードで 8年前には感じなかったヒヤヒヤ感と疲労感。
体力の低下を思いっきり感じながらも
無事に下山することができて
良かったです。

yamaosaさん本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

良かったですね
瑠璃窟は大峰でも秘境中の秘境
滝を巻いて登り途中の菩薩を拝み
落ちたら死にそう崖を幾つも越えたどり着いた所が暗い窟
灯で照らすと天井が鉱物でキラキラ輝き 奥に菩薩が現れて
思わず伏拝しました
戦争でB29が墜落して米兵が逃げ込んだ窟
不思議な空間だったと思います
ピストンしましたが尾根を下ったのですね
もう一度行きたい所ですがもう無理です
2023/5/24 13:08
silverboyさん こんばんは
 ついに瑪瑙窟に行くことができました。
 自然とはすごいなぁ、そしてそこまでの厳しい道を信仰心をもってたどりつく山岳信仰もなんて奥深い文化なんだろうと。いろんなことを考えました。
 下りは、どうせなら上りと違うルートでと、とヤマさんが去年歩かれたワンステ尾を下りました。
 いやぁ、こちらも大変でした。
 無事下山できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
2023/5/24 19:50
silverboyさん コメントありがとうございます。秘境中の秘境。私は多分行くことないと思うと思っていたのですが、つい、足を踏み入れてしまいました。
 それでもおそらく、多くの人が山上へと歩かれたところなんでしょうね。心すまして歩いてると先達から、こちらへこちらへと教えてくれるような気がしました。
 あの瑪瑙窟は、素晴らしいですね。うまいこと言葉ではあらわせませんが、実際に体験できてほんとよかったと思います。いつかまた、行ってみたいところです。
 
2023/5/24 20:11
こんばんは、
瑪瑙窟にいらしたんですね。
昨年、私も連れて行ってもらいましたが、
あのときに感じた気持ちを思い出しました。
たらみさんの言う通り、うまいこと言葉であらわせません。何かの境界を跨いで一歩踏み入れた感じ。
写真が素敵に撮れていますね、蝋燭が効いてます。少し稚拙な感じのお不動さまが、瑪瑙窟にしっくりしてます。

お疲れさまでした。無事な下山、感謝ですね。本当にいつかまた行きたいところです。
2023/5/25 0:28
kayokosさん 
コメントありがとうございます。

もちろんkayokosさんのヤマレコは何度も何度も見せていただきましたよ!
阿古滝の下まで行ってるレコなんて、他で見たことないから、すごいなぁっと思いました。
瑪瑙窟は、ほんと何て表現すればいいのかしら。
いきなり異空間に入ってしまったような感じ。
やっとやっと行けたと喜びながら、もう、いつか再訪したいと思ってしまいますconfident
2023/5/25 13:06
kayokosさん コメントありがとうございます。kayokosさんたちのレポを読みすぎたpapi-leoちゃんが自分が滑落するイメージしかないとか言い出して、それ聞いた私が、なおさら怖くなり。無理やったら引き返そうと言い合ってました。
また、みなさんのリーダーさんが、私たちのリーダーとはヤマップではフォローしあっていることが、わかって、すごい人たちなんだね〜と言うてました。
 ろうそくは持って行ってやっぱりよかったなぁと思います。お不動さんも年に何回ぐらい人間に会われるのかしら。きゃあきゃあ言うてたので、驚かれているかもしれません。
 
 良い体験をさせてもらったなぁっと感慨深いです。
2023/5/25 16:18
パピレオさん、
忘れられない、また行きたいところはどこだろうと考える時に思い出すのが瑪瑙窟です。
他にも素敵な記憶はいくつかありますが、それは好天や季節に恵まれた山。純粋に再訪を願うのはこの瑪瑙窟が一番です。
お互い、再訪の機会がありますように😄

たらみさん、
私の不注意で滑落した記録、怖がらせました、ごめんなさい!本当に危険なところでは充分に注意するのに、気が緩んで集中力が途切れると危ないですね😣
そうですが、みなさんのリーダーの方と、私たちを連れて行ってくれた方はフォローしあっているのですね。まーちゃん、という方ですが、ストイックでハングリーだけど優しい方です。繋がりを発見するのも楽しいですね😄
2023/5/26 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら