記録ID: 552538
全員に公開
ハイキング
東海
城ヶ根山(愛知県豊田市)
2014年11月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 87m
- 下り
- 101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:23
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 1:41
距離 1.0km
登り 89m
下り 103m
12:12
12分
スタート地点
12:24
13:42
11分
城ヶ根山山頂
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休最終日、家でノンビリしてましたが、あまりの天気の良さに近くの城ヶ根山に行ってきました。車ですぐです。
登山道口は2カ所ありますが、一番近いお寺からの登山道を登ります。
駐車場はお寺の前にありますので、停めさせてもらいます。
登山口はお寺の裏にあります。お寺の境内の横を通過し、裏手に登山口の看板があります。
登山道には33の観音像があり、山頂まで続きます。
山頂には展望台があり、あたり一面の紅葉の景色が楽しめました。
展望台からは猿投山や三国山が目の前に見えます。
展望台から約1時間ぐらい無線で交信を楽しみました。
ここからは、豊田市、豊明市、知多郡、弥富市の方と交信ができ、ほぼ南西方向が開けています。
登山口から10分くらいのところですが、展望がよくいい所です。
近くの人は暇な時のどうぞ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お山三昧な三連休でしたね。
いつもながらアクティブですね
これは西国三十三所とは違うみたいですが
一つひとつ、お顔を覗きながら歩くと楽しそうですね
とっても、とってもローカルなミニ山で、すぐに山頂です。
でも紅葉がきれいでしたよ。
ミニ観音様の写真を全部撮りましたが、こんなにあるとは思いませんでした
お久しぶりです。
3連休天気良かったですね。
近場のお山で、お地蔵さん三昧。
こんなお山もいいっすネ!
nori0210さん、久しぶりのコメントありがとう。
今年は天候に恵まれず、ご一緒できなかったですね。
来年こそは、星空とスパムで飲みましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する