ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5530424
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2023年05月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
muromacha その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
7.5km
登り
694m
下り
681m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:15
合計
3:44
7:34
28
8:02
8:02
53
8:55
8:56
6
9:02
9:05
21
9:26
9:30
19
9:49
9:53
7
10:00
10:00
7
10:07
10:08
42
10:50
10:51
21
11:12
11:13
5
11:18
ゴール地点
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方台登山口駐車場(無料駐車場)
トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
とても整備されている登山道
福島の綺麗な水田の風景😍
いい景色^_^
2023年05月24日 07:01撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:01
福島の綺麗な水田の風景😍
いい景色^_^
気持ち良く広くきれい!
2023年05月24日 07:01撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:01
気持ち良く広くきれい!
山道を登り切り
八方台駐車場(無料)に到着
ここは大きな駐車場
2023年05月24日 07:44撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:44
山道を登り切り
八方台駐車場(無料)に到着
ここは大きな駐車場
磐梯山
八方台登山口からのスタートです♪
緑いっぱいで気持ちいい😊
2023年05月24日 07:54撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:54
磐梯山
八方台登山口からのスタートです♪
緑いっぱいで気持ちいい😊
いきなり綺麗な道🛣️
期待感大!
2023年05月24日 07:56撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:56
いきなり綺麗な道🛣️
期待感大!
緑が気持ちいい🥴
小鳥の声も響き渡って☺️
2023年05月24日 07:58撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 7:58
緑が気持ちいい🥴
小鳥の声も響き渡って☺️
綺麗に花を咲かせた
クルマバツクバネソウ
2023年05月24日 08:07撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:07
綺麗に花を咲かせた
クルマバツクバネソウ
気持ち良く
光が入ってきました♪
2023年05月24日 08:07撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:07
気持ち良く
光が入ってきました♪
フキの花がもう少しで咲きそう
紫混じりでかわいい!
2023年05月24日 08:11撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:11
フキの花がもう少しで咲きそう
紫混じりでかわいい!
ヤブデマリの花が
綺麗に咲いています(^^)
2023年05月24日 08:12撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:12
ヤブデマリの花が
綺麗に咲いています(^^)
中ノ湯♨️
硫黄の匂いがたっぷり👃
2023年05月24日 08:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:18
中ノ湯♨️
硫黄の匂いがたっぷり👃
奥に登山道が見えます🛣️
この辺りで熊の目撃情報が本日多数ありました。
2023年05月24日 08:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:18
奥に登山道が見えます🛣️
この辺りで熊の目撃情報が本日多数ありました。
開けた雰囲気ある場所です
2023年05月24日 08:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:18
開けた雰囲気ある場所です
水芭蕉が真ん中でポツリ!
逆に存在感あります👍
2023年05月24日 08:20撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:20
水芭蕉が真ん中でポツリ!
逆に存在感あります👍
綺麗に咲いている水芭蕉
まだまだこれからかな〜
2023年05月24日 08:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:21
綺麗に咲いている水芭蕉
まだまだこれからかな〜
ミツガシワの蕾
もう少し暖かくなったら咲きそう(^^)
2023年05月24日 08:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:22
ミツガシワの蕾
もう少し暖かくなったら咲きそう(^^)
たくさんのミツガシワ!
2023年05月24日 08:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:22
たくさんのミツガシワ!
紫ヤシオツツジ
綺麗に目立っていました
2023年05月24日 08:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:24
紫ヤシオツツジ
綺麗に目立っていました
雰囲気ある沼がありました!
2023年05月24日 08:27撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:27
雰囲気ある沼がありました!
ショウジョウバカマも
見ることが出来ました(^^)
2023年05月24日 08:29撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:29
ショウジョウバカマも
見ることが出来ました(^^)
盆栽!
オシャレに演出!
2023年05月24日 08:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 8:32
盆栽!
オシャレに演出!
霧もまた良い!
幻想的
2023年05月24日 08:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:34
霧もまた良い!
幻想的
綺麗なツバメオモト
雨でいい感じに(^^)
2023年05月24日 08:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:39
綺麗なツバメオモト
雨でいい感じに(^^)
サンショウウオ発見💡
かわいい😍
2023年05月24日 08:47撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:47
サンショウウオ発見💡
かわいい😍
蕾のサンカヨウ!
もう少し!
2023年05月24日 08:46撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:46
蕾のサンカヨウ!
もう少し!
地面が滑ってなかなか
先へ進めません😓
ガンバ
2023年05月24日 08:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 8:47
地面が滑ってなかなか
先へ進めません😓
ガンバ
たくさんのタチツボスミレのお花畑💐
2023年05月24日 08:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 8:49
たくさんのタチツボスミレのお花畑💐
咲いていました♪
綺麗😍
2023年05月24日 08:49撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:49
咲いていました♪
綺麗😍
引きでもパシャリ!
2023年05月24日 08:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 8:50
引きでもパシャリ!
アップでパシャリ!
2023年05月24日 10:49撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:49
アップでパシャリ!
さらに寄ってパシャリ!
雨に濡れて
とってもセクシーです♪
2023年05月24日 10:49撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:49
さらに寄ってパシャリ!
雨に濡れて
とってもセクシーです♪
ツボスミレがたくさん
綺麗に咲いていました♪
2023年05月24日 09:11撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:11
ツボスミレがたくさん
綺麗に咲いていました♪
この大きな木に
後でゴツんとやられましたー!
もとい、自爆しましたー(ToT)
2023年05月24日 09:02撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:02
この大きな木に
後でゴツんとやられましたー!
もとい、自爆しましたー(ToT)
ミネザクラ!
上の方はまだ蕾がたくさんありました!
2023年05月24日 09:02撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:02
ミネザクラ!
上の方はまだ蕾がたくさんありました!
分岐点
後でお花畑行こ〜🥴
2023年05月24日 09:16撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:16
分岐点
後でお花畑行こ〜🥴
お水が汲めます
夏場どうなのかな?
ありがたや〜(^^)
2023年05月24日 09:23撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:23
お水が汲めます
夏場どうなのかな?
ありがたや〜(^^)
オシャレな綺麗な小屋!
後で寄ってみたいな!
2023年05月24日 09:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:24
オシャレな綺麗な小屋!
後で寄ってみたいな!
誰もいなかったので
少し🤏だけ
カラーんって鳴らしてみました(^^)
2023年05月24日 09:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:28
誰もいなかったので
少し🤏だけ
カラーんって鳴らしてみました(^^)
霧がすごい!
ザックを小屋にデポして
レッツゴー!
2023年05月24日 09:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:28
霧がすごい!
ザックを小屋にデポして
レッツゴー!
蕾が菜の花や山葵みたい!
2023年05月24日 09:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:30
蕾が菜の花や山葵みたい!
コケモモかな?
卵みたい
2023年05月24日 09:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:34
コケモモかな?
卵みたい
所々に咲いているミネザクラ
癒される〜!
2023年05月24日 09:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:36
所々に咲いているミネザクラ
癒される〜!
ここから登り本番
急登が始まりました
ガンバ〜💪
2023年05月24日 09:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:36
ここから登り本番
急登が始まりました
ガンバ〜💪
この辺りにたくさん咲いていた
ヒメイチゲ
2023年05月24日 09:37撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:37
この辺りにたくさん咲いていた
ヒメイチゲ
霧が濃くなってきて
更に寒くなってきました🥶
危険か所はないが
急登続きで疲れました😓
2023年05月24日 09:38撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:38
霧が濃くなってきて
更に寒くなってきました🥶
危険か所はないが
急登続きで疲れました😓
山頂付近は
ミヤマキンバイがたくさん咲いていました♪
2023年05月24日 09:46撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:46
山頂付近は
ミヤマキンバイがたくさん咲いていました♪
山頂は雨風が強く
霙混じりでした(ToT)
近いうちに
ザックカバーを買わなければ(^-^)/
2023年05月24日 09:47撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:47
山頂は雨風が強く
霙混じりでした(ToT)
近いうちに
ザックカバーを買わなければ(^-^)/
山頂に小屋がありました(^^)
視界が悪いのと寒さがヤバイので直ぐに降りました。
2023年05月24日 09:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:50
山頂に小屋がありました(^^)
視界が悪いのと寒さがヤバイので直ぐに降りました。
磐梯山登頂(^^)
東北初登山⛰️
バンザイ🙌
妻と登頂出来てサイコー😊
2023年05月24日 09:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 9:50
磐梯山登頂(^^)
東北初登山⛰️
バンザイ🙌
妻と登頂出来てサイコー😊
安全に小屋まで降りてきて
お腹が空いたので
新潟市内で買ったおにぎりを
食べました(^^)
お米が美味しい😋
東北の米はサイコー🌾
パワー回復❗️
2023年05月24日 10:08撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:08
安全に小屋まで降りてきて
お腹が空いたので
新潟市内で買ったおにぎりを
食べました(^^)
お米が美味しい😋
東北の米はサイコー🌾
パワー回復❗️
なんと、晴れ間が!
すごい景色に感動🥹
2023年05月24日 10:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:15
なんと、晴れ間が!
すごい景色に感動🥹
すごい景色👍
2023年05月24日 10:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:15
すごい景色👍
澄んだ空気で桧原湖が良く見えます👀
裏磐梯の道の駅も微かに見える(^^)
下山後に立ち寄ってみました!
2023年05月24日 10:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:15
澄んだ空気で桧原湖が良く見えます👀
裏磐梯の道の駅も微かに見える(^^)
下山後に立ち寄ってみました!
素晴らしい景色👍
2023年05月24日 10:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:15
素晴らしい景色👍
オオカメノキが綺麗!
2023年05月24日 10:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:21
オオカメノキが綺麗!
赤埴山がかっこいい😎
2023年05月24日 10:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:22
赤埴山がかっこいい😎
あちら側にも水田が!
福島のお米も食べなくては(^-^)/
2023年05月24日 10:23撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:23
あちら側にも水田が!
福島のお米も食べなくては(^-^)/
荒々しい天狗岩👺
2023年05月24日 10:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:24
荒々しい天狗岩👺
まだ残雪があります。
2023年05月24日 10:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:28
まだ残雪があります。
この辺りは景色が良いので
ついつい見惚れてしまいます!
2023年05月24日 10:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:28
この辺りは景色が良いので
ついつい見惚れてしまいます!
これは、ミヤマスミレなのか?
2023年05月24日 10:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:39
これは、ミヤマスミレなのか?
スキー場のあと
地元ではあまり見ないので
珍しい剃り込み
2023年05月24日 10:40撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:40
スキー場のあと
地元ではあまり見ないので
珍しい剃り込み
東北の山は綺麗
2023年05月24日 10:41撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:41
東北の山は綺麗
いい景色に見るたびに
見惚れてしまいます。
2023年05月24日 10:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:55
いい景色に見るたびに
見惚れてしまいます。
素晴らしい👍
2023年05月24日 10:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 10:55
素晴らしい👍
マイズルソウも咲いていました♪
2023年05月24日 11:10撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:10
マイズルソウも咲いていました♪
とても良い山⛰️
2023年05月24日 11:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:15
とても良い山⛰️
中ノ湯♨️まで戻って来ました。
2023年05月24日 11:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:15
中ノ湯♨️まで戻って来ました。
クマも温泉に入るのかなぁ?
2023年05月24日 11:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:15
クマも温泉に入るのかなぁ?
お湯がポコポンと湧いていました。
2023年05月24日 11:16撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:16
お湯がポコポンと湧いていました。
セミの抜け殻発見💡
2023年05月24日 11:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:18
セミの抜け殻発見💡
エイレンソウももう少しで咲きそう!
2023年05月24日 11:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:22
エイレンソウももう少しで咲きそう!
綺麗な葉っぱ🌱
2023年05月24日 11:25撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:25
綺麗な葉っぱ🌱
アリドオシかな〜!
2023年05月24日 11:26撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:26
アリドオシかな〜!
いい感じの緑に囲まれて幸せ〜(^^)
2023年05月24日 11:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:28
いい感じの緑に囲まれて幸せ〜(^^)
雰囲気サイコー!
2023年05月24日 11:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:28
雰囲気サイコー!
本日もありがとうございました😊
2023年05月24日 11:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:30
本日もありがとうございました😊
ついつい見惚れてしまいます。
2023年05月24日 11:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:30
ついつい見惚れてしまいます。
もう少しでゴール!
2023年05月24日 11:31撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:31
もう少しでゴール!
お疲れ様でした♪
2023年05月24日 11:33撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 11:33
お疲れ様でした♪
ここからの写真は
帰り道に立ち寄ったところです♪
磐梯山噴火記念館
レンガ作りで良い雰囲気!
中には行きませんでした。
2023年05月24日 12:01撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 12:01
ここからの写真は
帰り道に立ち寄ったところです♪
磐梯山噴火記念館
レンガ作りで良い雰囲気!
中には行きませんでした。
記念館からの磐梯山
今日登った山を見上げるのは
とても気持ちいい🥴
2023年05月24日 12:01撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 12:01
記念館からの磐梯山
今日登った山を見上げるのは
とても気持ちいい🥴
ニョイスミレが咲いていました
2023年05月24日 12:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 12:18
ニョイスミレが咲いていました
いい雰囲気の道の駅も
立ち寄りました
お食事処もあり、いい雰囲気の場所!
2023年05月24日 12:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 12:22
いい雰囲気の道の駅も
立ち寄りました
お食事処もあり、いい雰囲気の場所!
立木千手観世音の鳥居から⛩️
時間がありませんでしたので中には
行きませんでした(ToT)
2023年05月24日 14:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/24 14:28
立木千手観世音の鳥居から⛩️
時間がありませんでしたので中には
行きませんでした(ToT)
前日に通りがかった
かっこいい場所だなぁーと
思い写真を撮った場所!
後で調べたら、角田山という場所でした!
2023年05月23日 14:26撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/23 14:26
前日に通りがかった
かっこいい場所だなぁーと
思い写真を撮った場所!
後で調べたら、角田山という場所でした!
新潟市内近くの海岸線横で
とても良い雰囲気の場所でした。
またこの道に来る時は絶対に
登ってみたいな(^-^)/
2023年05月23日 14:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/23 14:28
新潟市内近くの海岸線横で
とても良い雰囲気の場所でした。
またこの道に来る時は絶対に
登ってみたいな(^-^)/
岩場のゴツい感じが
とても良い!
灯台も近くにあり
灯台近くから登山口があるみたいです♪
2023年05月23日 14:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/23 14:30
岩場のゴツい感じが
とても良い!
灯台も近くにあり
灯台近くから登山口があるみたいです♪
マンネングサがたくさん咲いていました♪
2023年05月23日 14:29撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/23 14:29
マンネングサがたくさん咲いていました♪
雷岩⚡️?
真ん中に穴が空いていて
存在感が凄かった。
2023年05月23日 14:27撮影 by  DSLR-A300, SONY
5/23 14:27
雷岩⚡️?
真ん中に穴が空いていて
存在感が凄かった。
登山後の楽しみ🥴
喜多方ラーメン🍜
大人気店の坂内食堂さんへ
😊
2023年05月24日 12:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 12:31
登山後の楽しみ🥴
喜多方ラーメン🍜
大人気店の坂内食堂さんへ
😊
待つこと30分位で食べる事が出来ました♪
こんなに早く食べれるなんて、ラッキー✌️
ネギチャーシュー大盛りとご飯をチョイス!
ネギチャーシュー丼に早変わり😍
2023年05月24日 13:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 13:01
待つこと30分位で食べる事が出来ました♪
こんなに早く食べれるなんて、ラッキー✌️
ネギチャーシュー大盛りとご飯をチョイス!
ネギチャーシュー丼に早変わり😍
やばウマでした😋
また次回も楽しみです😊
2023年05月24日 12:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5/24 12:59
やばウマでした😋
また次回も楽しみです😊

感想

前日の雨で足元は緩く悪くなっていましたが
登山道は歩きやすく、危険か所はありませんでした。
今日は中ノ湯辺りで熊の目撃された登山者に2組会いました
地元ではあまり目撃がないので、東北はやはり熊の数が多いと感じました
入り口のポスターも満更じゃなさそうです😫
初めて東北地方の山に登りましたが、とても山々綺麗で大好きになりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら