記録ID: 554200
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原高原〜晩夏の周回ルート
2014年09月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 141m
- 下り
- 139m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なんかいい道がありそうだったが、古ナビの為ルート出ず。。 もう少し早く行けるのかな? |
コース状況/ 危険箇所等 |
体感的には危険箇所はありませんが、この先危険という看板がありました。 多分滑落注意という意味なのでしょう・・ |
その他周辺情報 | 駐車場は50台+不明(第2P有) 位はあります。 レストラン・お土産屋・トイレは山本小屋に有り。 |
写真
感想
思い立ったが吉日・・
という訳で、何の下調べもなく美ヶ原へ・・
美術館があるというくらいしか情報はなく、美ヶ原なんだから美しいんだろうと・・
もちろん初めてお邪魔した訳ですが・・・
ビーナスライン終点山本小屋より看板見て王が頭目指して歩く・・
お!!牛!馬!?
まず驚く。
美しの塔・・
うーん・・
遠くの方になにやら奇怪な建物・・
なんだあそこは?ホテルか?
パノラマコースを選ぶ・・
山々が非常に綺麗で、やっと山感のある道。
ここは歩いていて本当に気持ちがいい♪
人も少なくいい!
山頂はどこだときょろきょろ進む・・
どうやらこの道あの建物方向に向かっているようだ。
建物に到着・・
また人が増えた。
王が頭(美ヶ原山頂)という看板をみてここが山頂なのかと気づく(^_^;)
というわけで、登頂(笑)
一休みし下山・・
建物脇をとおり違うルートをとる・・
すぐ牧場の道に・・
ひたすら戻る・・
行きの分岐につく・・
なるほど(^_^;)
山本小屋まで同ルート・・
おまけで牛伏山に登る・・
下山完了。。
その名のとおりいいところでした。
もう少し人がいなければ最高ですね。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する