記録ID: 5546268
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵
阿寺の岩場
2023年05月27日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 155m
- 下り
- 160m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
チャレンジしたルート 飲酒登攀5.8 がんばれコツオくん5.9 ルーシー、グーフィー5.8 登ってみんしゃい(スラブ)5.7 |
その他周辺情報 | 両神温泉薬師の湯 600円 https://kanko-ogano.jp/spot/yakushinoyu/ アルパイン入門道場※利用料金の支払い 駐車場 500円/台 環境保全費 100円/人 トイレ100円/人 |
写真
装備
個人装備 |
シュラフ
エアマット
ガイド
ヘッドランプ
食器
カトラリー
ライター
ナイフ
薬
虫よけ
着替え
お風呂セット
地図
コンパス
プラティパス
クライミング靴
ヘルメット
ハーネス
カラビナ
スリング
クイックドロー
ATC
ロープ(CL
SL)ビレイグローブ
防寒具
カッパ
|
---|
感想
[山岳会]
2日間の集中山行 約40名
クライミング初級は4人パーティーです
初日は阿寺の岩場
CLのKさんとSLのKさん
メンバーのハムちゃんと私
女子4人です
ブランクあるハムちゃんとデビューの私は
CLとSLにイチから教えていただきました
優しくてわかりやすい説明をいただき
実践できて充実した山行でした
ありがとうございました
机上講習で教えていただいた一つ一つの点が少しずつ繋がっていく感じで(まだ繋がってない点だらけだけど)
準備にも動作にも理由があるんですよね
それを理解できればつながる点が増えそうかなと
体は思うように使えず
岩がみられない
この辺の課題は地道にやっていきます
キャンプ場は一番大きなログハウスの貸切
シュラフとマット持参
食事は各パーティーにて
夕飯はつぼみのお弁当
朝食はCL、SL、ハムちゃんはホットサンド♡
わたしは体質があるので無難なアルファ米笑
共同生活したことないから不安だったけど、お酒飲みながら山のお話をして楽しい時間を過ごせました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する