ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555784
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

権現山

2014年11月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:58
距離
2.9km
登り
232m
下り
226m

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:20
合計
1:58
13:05
7
スタート地点
13:12
13:28
28
13:56
13:58
61
14:59
15:01
2
15:03
ゴール地点
岩湧山に登った後、点検のため久しぶりに権現滝から登りました
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
滝尻バス停から集落を通り、このカーブミラーの所のガードレールをまたいで下ります。
2014年11月30日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:11
滝尻バス停から集落を通り、このカーブミラーの所のガードレールをまたいで下ります。
以前設置した標識です
2014年11月30日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:11
以前設置した標識です
太いロープが付いています
2014年11月30日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:11
太いロープが付いています
権現滝 高さ12mほどです
2014年11月30日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 13:13
権現滝 高さ12mほどです
この権現滝の右手の岩屋にお社が祭られています。
権現滝は源氏に追われた平家の落ち武者多数が自害したと言われる場所で、心ある地元の方によりお社が祭られています。
ここはいつも霊気が漂っているような気がします。
2014年11月30日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:14
この権現滝の右手の岩屋にお社が祭られています。
権現滝は源氏に追われた平家の落ち武者多数が自害したと言われる場所で、心ある地元の方によりお社が祭られています。
ここはいつも霊気が漂っているような気がします。
渡渉してこの谷の左側を登ります。
2014年11月30日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:17
渡渉してこの谷の左側を登ります。
案内札を付けております
2014年11月30日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 13:18
案内札を付けております
誰も通った形跡がありません
2014年11月30日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:18
誰も通った形跡がありません
ここも誰も通った形跡がありません
2014年11月30日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:20
ここも誰も通った形跡がありません
急場にはロープを付けました
結ぶ箇所をかえましたが、基点が弱く上部のロープと繋ぐ必要があります。
2014年11月30日 13:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:24
急場にはロープを付けました
結ぶ箇所をかえましたが、基点が弱く上部のロープと繋ぐ必要があります。
この岩場にロープを2本付けました
19.6.4設置ですがまだ大丈夫です
但し補助具として使って下さい
自己責任です
2014年11月30日 13:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:36
この岩場にロープを2本付けました
19.6.4設置ですがまだ大丈夫です
但し補助具として使って下さい
自己責任です
岩場の上から
ベニドウダン群生地です 春5月紅花を咲かせます
秋になれば真っ赤に色づきますが、殆ど散ってしまいました。
2014年11月30日 13:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:39
岩場の上から
ベニドウダン群生地です 春5月紅花を咲かせます
秋になれば真っ赤に色づきますが、殆ど散ってしまいました。
向かいの奥立岩
木が生えてない岩場なら剱岳のようです
2014年11月30日 13:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 13:41
向かいの奥立岩
木が生えてない岩場なら剱岳のようです
デジカメでアップしました
岩登り中です
2014年11月30日 13:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 13:44
デジカメでアップしました
岩登り中です
この岩場は右に巻きます
2014年11月30日 13:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:46
この岩場は右に巻きます
権現山に着きました
昔、山城があったようです
2014年11月30日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:57
権現山に着きました
昔、山城があったようです
権現山に着きました
滝畑ダムに下るにはこのまま尾根を北に進んで下ります
テープが付いています
2014年11月30日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:57
権現山に着きました
滝畑ダムに下るにはこのまま尾根を北に進んで下ります
テープが付いています
猿の前栽からの展望です
ピラミッドの網笠山と岩湧山です
2014年11月30日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 13:59
猿の前栽からの展望です
ピラミッドの網笠山と岩湧山です
眼下に滝畑ダム
2014年11月30日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 13:59
眼下に滝畑ダム
眼下に滝畑ダム
2014年11月30日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:59
眼下に滝畑ダム
岩の上でコーヒータイム
妻が作ったケーキを食べます
気持ち良い場所です
2014年11月30日 14:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 14:01
岩の上でコーヒータイム
妻が作ったケーキを食べます
気持ち良い場所です
奥立岩南壁に登ってる人がいます
手を振りますが分からないようです
カメラのフラッシュを焚きました
気づいてくれたでしょうか
奥立岩の詳細は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550261.html
2014年11月30日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 14:14
奥立岩南壁に登ってる人がいます
手を振りますが分からないようです
カメラのフラッシュを焚きました
気づいてくれたでしょうか
奥立岩の詳細は
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550261.html
デジカメを拡大して撮りましたが・・・
4人いました
2014年11月30日 14:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 14:15
デジカメを拡大して撮りましたが・・・
4人いました
権現岩の岩登りの最上部です
ちょっともろいので最近は使っていません
2014年11月30日 14:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:23
権現岩の岩登りの最上部です
ちょっともろいので最近は使っていません
暗部に出ました
ダイトレまで縦走できます
2014年11月30日 14:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:36
暗部に出ました
ダイトレまで縦走できます
暗部に出ました
林道横谷に下ります
2014年11月30日 14:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:37
暗部に出ました
林道横谷に下ります
林道に出ました
2014年11月30日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:46
林道に出ました
いつもの美味しい湧き水を飲みます
夏でも冷たくて美味しいです
2014年11月30日 14:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 14:48
いつもの美味しい湧き水を飲みます
夏でも冷たくて美味しいです
先ほどのカーブミラーに戻りました
2014年11月30日 15:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:01
先ほどのカーブミラーに戻りました
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:956人

コメント

有り難うございます
権現山への道標やロープ有り難うございます。
特に急な登りは 本当に助かります。
権現滝から登るときは、是非 利用させていただきます。
(私は目印のテープがあっても よく間違えます。)
2014/12/1 20:24
Re: 有り難うございます
このコースは私が付けたものです。
登られるなら紅満天星(ベニドウダン)の咲く5月中旬がお薦めです。
権現滝は一人で行くと神秘的です。谷から登りますが暗くて、岩が滑り易ですから注意して下さい。
2014/12/1 20:51
冬の来る前に
絶好の山日和でしたね。シルバーさんに彦やんも横谷界隈でしたか!
松ノ木テラスで四人で休んでいる時、権現山の岩場を眺めていたのですが合図を送って下さっているのに全く気が付きませんでした。終盤の紅葉が綺麗でしたね。
2014/12/2 14:31
Re: 冬の来る前に
岩登りも冬場はお休みですね。
得意とする近隣の藪山を開発して歩きましょうか。
冬はダニも隠れていることでしょうし。
2014/12/2 17:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら