記録ID: 557792
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
二十六夜山(立野峠から)
2014年12月06日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:13
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,655m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
天候 | JR中央線「梁川」 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 ただし、尾崎から寺下峠への道は余り歩かれていないようだ。 |
写真
感想
空気が冷たく乾いた峠道を、落ち葉をガサガサ言わせながら歩くのはやはり気持ちがよい。日蔭には霜が降り、白く縁どられた枯葉も中々きれいだ。
立場峠を越えると人の姿もなく、地味な二十六夜山なんて誰もいないだろうと思っていたのだが、頂上に二人も先客がいてちょっと驚いた。
寺下峠からは梁川に戻る計画だったが、まだ早かったので、峠をもう少し繋げることにして大地峠まで。昼頃まではよく晴れていたのだが、気が付くと重たい色をした雲が湧いてきた。風も通るし、立ち止まるとすぐに体が冷えてくる。そうこうするうちに風花が舞ってきたので、落ち葉のクッションと適度な斜度で足に優しい路を小走りで四方津まで。
その後は、自分の中で定番となりつつある、藤野やまなみ温泉に寄り道して、体を温めた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する