記録ID: 5586715
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光 高山〜千手ヶ浜
2023年06月06日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 627m
- 下り
- 687m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 龍頭の滝バス停より東武日光駅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
奥日光の高山から千手ヶ浜を歩いてきました。 昨日も走ってきたので、この日は、新調した登山靴の履き慣らしを兼ねて、軽いハイキングとしました。高山のシロヤシオと、千手ヶ浜のクリンソウが見応えがありました。
竜頭の滝の少し先の滝上バス停からスタートします。高山の中腹からシロヤシオが現れますが、最初のうちは、落ちている花も多く、終盤を迎えているようでした。山頂近くになると標高も上がり、綺麗なシロヤシオの花も多く残っていました。
中禅寺湖畔に降りて千手ヶ浜へ向かいます。湖岸の道は良く整備され歩きやすくなっています。
千手ヶ浜からは湖の向こうに男体山が良く見えます。少し歩いたところにクリンソウの群生地があります。広範囲に群生していて見応えがあります。
さらに奥に進んで、千手堂の手前の渓流の脇にも、クリンソウが咲いていました。ここは人も少なく、柵もなく、間近で花を見れます。
千手堂を見学した後、中禅寺湖畔を菖蒲ヶ浜まで歩きます。途中でアサギマダラも見かけました。
最後に竜頭の滝を見て帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する