記録ID: 5599495
全員に公開
ハイキング
甲信越
信玄堤【26.7】雨なので(←恨み節)、お散歩のみ。
2023年06月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 124m
- 下り
- 108m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
写真
道祖神かと思ったけど、左に蚕神、右には秋葉神社(火除けのご利益があるとか)、そして中央は…塞…?…神。「大」の下に「工」があるように見えますが…。後で調べると、道祖神を『塞神』と表現することもあるそうなので、そういうことかな。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
サブザック
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
こんにちは。ちょっと持っただけで操作したことになってしまうので、スマホの画面はあまりギリギリまで広げずに、ちょっとフチを残しておいて欲しいな、と願ってやまない pumi3 です。
土曜日までは何とかお天気もってくれたのに、日曜はかなりしっかりめの雨予報…。どうしてうちの職場は土曜が休みではないのかと、不満しか出てきませんが…とりあえず山行は諦めました。
というわけで、今朝は朝からお酒を飲みつつ、掃除や洗濯などこなしていたのですが、昼頃になると雨はだいぶ小雨になったよう。なんだよ、これなら山に行けたんじゃないの?と再び不満が生じてしまったのですが、この時点でまだ13時。運動不足解消のためにも、夜までお散歩でもしてこようと思い立ちました。
サコッシュに財布とドリンク、念のためヘッドライトも押し込んで、いざ出発!傘さし歩きで半日しっかりと歩いてきました。普段と同じくらいの距離数なのに、消費カロリーは山の半分以下。やはり山行というのは過酷なのだなぁと改めて実感です。
来週はお天気になるといいですね(←切実)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する