記録ID: 5603864
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
姫沼
2023年06月14日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:26
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 6m
- 下り
- 15m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雪国レンタル(利尻島フェリー乗り場前):2時間/800円 復路:(お勧めしません) 利尻 空港16:25→ 17:15丘珠空港 丘珠空港17:20→(バス)→17:50札幌駅駅前 札幌駅18:00→(鉄道)→18:37新千歳空港駅 新千歳空港 20:10→21:45羽田空港 |
写真
感想
フェリーで利尻島に戻る。空港へのバスまで3時間ほど。
自転車を借りて、姫沼まで行くことにする。
2日前、利尻山頂上からもよく見えた。
レンタル屋にはひと気はなく、電話をしたら若いおにいさんが車でやってくる。
2時間かりることにするが、返却が遅くなったらどうすればいいかたずねると、
「少しぐらいならいいですよ。返す時は、ここに置いておいてください」
と。
ちょっとかっこつけてマウンテンバイクを借りることにする。
海辺の道は車が多かったが、すいすい。
ところが、右折したとたん、急坂に。こぐ元気はなく、自転車をおしながら上がることにした。
姫沼は草花を観察しながらのんびり歩いた。「アオー、アオー」と妙に悲し気な鳴き声がする。アオバトだそうだ。
帰りは、自動車専用道を使って、風をきって下っていく。人っ子一人、自転車一台、会わない道。
こんなことをするなんて、旅行前に、日常生活でも考えもしなかった。
飛行機から見た利尻島は輝いていた。私が来ても去っても、変わりなく四季の営みが続いていくのだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人