記録ID: 560699
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
倶留尊(くろそ)山〜曽爾高原 【奈良県曽爾村】 〜冬山の雰囲気〜
2014年12月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 746m
- 下り
- 769m
コースタイム
天候 | 晴れ ときどき 吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路→太良路 乗車 三重交通バス「名張駅」行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中太郎生〜倶留尊山山頂までは標識はしっかりあり。 が 踏跡が少なく不明瞭なコース箇所もある。三ッ岩に付近は慎重に。(三ッ岩からそのまま下れるような踏跡があるが引き込まれない、戻る) |
その他周辺情報 | 下山時 お亀の湯 温泉にて。下呂温泉のようなネットリとした泉質 イイ! |
写真
撮影機器:
感想
今年最後の登山。
「忘年会も兼ねて、ええ露天風呂のあるとこがええなぁ。」というわけでテレビの取材でええ感じやったという『お亀の湯』を中心にして考えた結果このプラン。
週末寒波でところどころ冬山の様相。休憩中もすこぶる寒い…
んなわけで、ねっとり体にとろみ付く『お亀の湯』の泉質に心も体もほっこりとヌクヌク。
山頂からの眺めは天気のせいでまあまあだけど、充実した登山には間違いないのだ。
バス&列車のため登山後の一杯に幸せいっぱい、おなかいっぱい!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する